SSブログ
時事ネタ ブログトップ
前の30件 | -

石原東京知事の発言に感動した! [時事ネタ]

普段私は、石原東京都知事の発言には、否定的な立場の事が多いです。 もちろん全てが反対ではありませんが。 例えば、尖閣諸島で中国漁船が体当たりしてきた映像を公開しろ・・と言っていた時は、そうだそうだ・・と思っていました。 ただ、先日は、花見を自粛しろ・・なんて言っていて、それは違うだろ・・と思っていました。 ですが、今回の都知事選の当選インタビューでの発言には、正直感動しましたね。
 
smiley-scared010.gif

テレビで見た人も多いと思うんですけど、いきなり

「パチンコと自販機が使っている電力は、全部合わせると福島の原発で発電している位の量になる。 朝からパチンコに行く国なんて日本ぐらいのもんだ。 あんなものは、やめればいい。」

なんて感じの発言をしていました。(問題の発言は、3分過ぎくらいから

私がテレビで見たのは、NHKでしたけど、これが民放だったら面白いんですけどねぇ。 私も、究極的にはタバコと同様パチンコはこの世から無くなって欲しいと思っています。 だって、タバコもパチンコも社会的にマイナス面の方が大きいですよね。 よく、タバコを吸う人は、タバコ税を沢山払っている・・と言いますけど、タバコが原因の火事による社会的損失や、本人や近くの人が健康を損なって必要になる社会保険料の方がはるかに高額ですからね。 まして、パチンコなんて税金払って無いんですよね。 どこかで聞いた数字では、確かパチンコホールの全国の売り上げ規模は、30兆円とか言うそうですから、もしここに10%の税金を掛ければ、単純計算でも毎年3兆円の税収になります。 パチンコ産業は、最近のテレビ業界の大口スポーンサーですから、民放のマスコミは表立って批判しないんですよね。

そして、パチンコは他の娯楽産業・・、具体的にはゲームセンター、カラオケ、映画、ボーリングといった物と違って、3店交換方式で換金できるという意味では、単純な娯楽ではなく、賭博の一種とも言えると思います。 そういった意味では、競輪、競馬、ボートレースの様な公営ギャンブルは、かなりの部分をお上が持ってゆくのですから、パチンコも同じようにならなければ変です。 最終的には他のギャンブル同様、賭博の参加費の半分はお上が持ってゆく・・つまり税率100%位にならないとおかしい気がします。 ちなみに、パチンコ業界は警察官僚の重要な天下り先なので、警察も実態が娯楽ではなく賭博だと分かっていても、見て見ぬふりなんですよねぇ。 この悪しき構図も、なんとかしないといけないと思いますね。

今年の夏は、電力不足が懸念されるんですから、電力需要が増える時間帯に営業する場合には、税率を高くし、比較的電力に余裕のある時間帯には税率を下げるといったやり方をしても良いんじゃないでしょうか? 例えば、朝9時~夕方5時は税率50%、夕方5時~夜1時は税率30%、夜1時~朝8時は税率10%・・みたいな感じにすれば、パチンコファンの皆さんは、深夜に来店するんじゃないでしょうか? 電力に余裕がある時間に、集中的に遊んでもらって、ジャンジャン税金を払ってもらう仕組みです。 こうすれば、パチンコ産業が衰退して、大量の失業者が出てくる事も避けられます。

今回の震災の復興資金として、数十兆円が必要だといわれていますが、パチンコから毎年数兆円が税収として得られれば、かなり大きいですよね。 そして、この税率を毎年一定割合(例えば10%)上げてゆく事も決めれば良いのです。 こうすれば、パチンコ産業は自然に消えてゆきます。 復興が終わる頃には、不正なギャンブルも同時に消えて無くなるという次第。 さらにパチンコに課税をする事で、国税局の目が向けられることもメリットの一つです。 何故なら、パチンコ産業は、反日国家への不正送金の噂が、ささやかれているからです。

 
もし、不正送金が無いなら、パチンコ店は堂々と国税局の査察を受ければ良いだけです。

まぁ、でも民主党がパチンコに課税するなんて事は考えられないですね。 何故なら民主党には、パチンコ産業とズブズブの議員がゴロゴロしてるからです。 具体的に誰か・・という事は、こちらのパチンコチェーンストア協会のページを見れば明らかです。 協会の会員名簿がありますが、その後半の方に政治分野アドバイザーの欄があります。 2011年3月31日現在の名簿を見ますと、民主党の議員が37人、自民党が11人、公明党が3人、無所属が2人(民主党系が1人と自民党系が1人)となっています。 アドバイザーとなれば、当然何らかの政治資金の提供があると考えるのが自然でしょう。 正直、こんなに沢山の国会議員がパチンコ産業とズブズブの関係って、驚きですね。
 
11206323.gif 

なにはともあれ、今回の石原都知事の発言は、あまりに正論過ぎて、感動してしまいました。 私は都民じゃないので、直接は何も出来ませんが、この件に関してはガンガン進めて欲しいです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

意味の無い節電 [時事ネタ]

今日、近所の食品スーパーに行ったら、 こんな張り紙がしてありました。

節電に協力するため、現在は夜9時までの営業時間を、4月11日からは夜8時までとします。

んんん? 確かに今は節電は大事だけど、これって意味があるんでしょうか? 3月中は、まだ寒い日も多かったので、夕方になると家庭やオフィスの暖房用の電力需要が増え、そのため発電所をフル回転させても発電量が足りないので、ある特定の地区を強制的に停電にしていたのですよね。 

そしてここ数日停電が実施されてないのは、だんだん暖かくなってきたので、暖房用の電力需要が減り、その結果停電地区を作らなくても、全てのエリアの電力需要をまかなえる様になったという事ですよね。 もちろん、ビルの照明を落としたり、看板の照明を消したりしてるから、ギリギリ間に合っているのも確かです。

ちなみに東京電力のHPのグラフを見る限り、今の季節は、1日の中で最も電力需要の高い時間帯は、午後6時~8時頃なんですよね。 オフィスにはまだ人が多い時間帯ですし、同時に家庭でも帰宅した人が照明をつけたり、炊事で炊飯器のスイッチを入れるからでしょうね。 少し寒い日には、そこに暖房需要が上乗せされる感じ。

でも、夜8時を過ぎると、残業する人も減ってくるからか、電力の需要量は落ちてきます。 なので、もしこれから節電に協力するなら、最も電力需要の高い午後6時~8時に行わなくては意味がありませんよね。 電力需要のピークの時間帯には営業して電気を使い、需要の減ってくる午後8時以降は営業しない・・って変でしょ。 それに、もし営業時間を短縮するなら、暖房需要で電力需要が発電量を上回る可能性のある寒い時にやるべきです。 これからは暖かくなるのですから、一週間後から実施っておかしいですよね。 今週はまだ寒い日もあるかもしれませんから、やるなら即実行すべきです。

 dennryoku.gif

 

それと、あるニュースサイトに、 こんな記事がありました。

都内繁華街で風俗店に節電求め、 立ち入り調査実施 警視庁

ようするに、新宿の歌舞伎町などの違法風俗店にガサ入れをした・・って話ですよね。 違法風俗店は、普通に考えれば反社会的な勢力の資金源になっている可能性が高いですから、そういった所を摘発する意味はあると思います。 でも、節電が目的って・・・。
 smiley-love008.gif

深夜の営業なら、上に書いた通り電力需要の少ない時間帯ですから、節電を目的で摘発をしてもあまり意味がありません。 本当に節電を目的で摘発をするなら、電力需要の高い時間帯に沢山の電力を使って営業している店を狙うべきです。 違法という点や道徳的にどうの・・という点を除き、純粋に経済学的観点だけで考えれば、深夜の風俗店の営業は、世の中のお金が動くので、逆に良い事ですよね。 違法風俗店で働く人だって、ご飯は食べるし服は着るので、お店で儲けたお金を使いますから、経済が活性化します。 経済が活性化すれば、企業業績が上がり税収が増えます。 税収が増えれば、今回の被災地の復興がどんどん進みますから。
 smiley-eatdrink016.gif

もし、本当に節電を目的で摘発をするなら、午後6時~8時頃電力を沢山使う店を狙うのが、正しいやり方だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

 

       
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

電力不測で首都機能移転が進む?! [時事ネタ]

しかし、3月の今から夏の事を心配しても仕方が無いんだけど、実際の所、今年の夏がどうなるのか心配です。 何が・・って、電力不足の件です。

今は、節電と計画停電でなんとかしのいでいるけど、梅雨が明けて夏になったら、冷房で一気に電力需要が上がりますからねぇ。 この需要増は、規模が規模だけに、節電や計画停電だけでは対処しきれないと思います。 当然それまでには、休眠中の火力発電所を復活させたり、他地域から供給してもらう電力量も少しは増えると思いますが、多分それだけでは足らないと思います。

 smiley-happy032.gif

おそらく政府は、電気料金の引き上げや課税強化で、電気の使用を抑制しようとするでしょう。 今の電気メーターにその機能があるのか知りませんが、もし時間ごとの電気使用量を計測できるのなら、夏の電力需要のピークになる午後1時~4時頃の時間帯の使用電力には、とんでもない税率が課せられる可能性も考えられますね。

世論は東電や国の尻拭いを国民に押し付けるのかぁ!・・と大騒ぎになるでしょうけど、現実に電力需要を抑えるには、値段を上げるしか無いんじゃないでしょうか? いずれにせよ、少なくとも東京電力と東北電力から電気の供給を受けている地区は、今後電気料金が、かなり高くなる可能性を覚悟しておいた方が良さそうですね。

他にも、サマータイムの導入が議論されるでしょうし、企業によっては自主的に始業時間を繰り上げたりフレックスタイム制にして、間引き運転で混雑した電車を避ける工夫をする企業も増えると思います。 クールビズなんて甘い冷房対策ではなく、場合によってはポロシャツや短パンでの出勤も認め、冷房を使わない企業も出てくるかもしれません。

ただ、それだけでも電力の需給ギャップを埋められないとなれば、電気を使う人そのものを移動してもらうしか方法は無いんじゃないでしょうか? 工場で働く人など移動できない人もいますが、例えば経理や人事などの様な部門ならば、コストや手間はかかりますが、移動は可能ですよね。

もし、役所が率先して移動してくれれば、そこに出入りしている営業部門など役所と関係の深い人間も一緒に移動する可能性もあります。 来年の夏までに不足している電力を供給できるだけの見込みが立つなら、電気料金が高い期間は限定的でしょうけど、もし来年の夏も同じ状況になると予想されるならば、一度移転した人が戻ってくる可能性は低くなりますね。 企業としては、何度も移動して余計なコストはかけたくないですから。  こうなると、東電のCMに踊らされて、首都圏にオール電化の家なんか建ててしまった人は大変ですよね。

そして、国の役所が移動するとした場合、一括で同じ場所に移動する事は、受け入れる側のキャパ等から考えても現実的では無いので、分散して移動する事になるでしょう。 そうなると、案外これを機会に一気に遷都(首都機能移転)が進んでしまう可能性もありますね。

いずれにせよ、いろいろな意味で身軽にしておいて、急な引越しなどになっても、すぐに対応できるように考えておいた方が良さそうですね。

 

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大前研一氏の原発解説 [時事ネタ]

依然として予断を許さない福島第一原発の事故ですが、経営コンサルタントの大前研一氏が詳しく解説をされています。 ご存知の方も多いと思いますが、大前氏はコンサルタントになる前は、日立で原子力発電所の設計者をやっていたんですよね。
www.pic4ever.com.images.laie_14.gif

各局のテレビにも、大学の原子力工学の専門家という方等が出てきて解説していますが、ド素人の人でも分かる様に超簡単に解説するようにしてるせいか、逆に私には分かり難いです。 原子力保安院の解説は、もっとわかり難いです。 起きている状況が、これだけ深刻なのに、保安員の広報担当者の顔がヘラヘラしている様に見えるのも気になりますね。 彼が直接対応策を指示しているのではないと思いますが、ちょっと不安です。 まぁ、元々ああいった感じの顔なのでしょうね・・。

でも、大前氏の解説を聞いて、だいぶ疑問点が解消されました。 全部視聴すると1時間以上のちょっと長い解説ですが、テレビ解説者の解説では物足りないと思っている方には、オススメです。 後半の復興に対するアイディアなども、いろいろご意見はあると思いますが、なかなか興味深いです。 お急ぎの方は、最初の8分位と最後の10分位は飛ばしても大丈夫です。

それにしても、なんで大前氏は都知事選で青島幸男氏に負けたのかなぁ・・と思います。 個人的には、当然この人が知事になるもんだと思っていました。 彼が都知事になっていたら、都政だけでなく国政の一部も今とは随分違った感じになっていたと思うんですよねぇ。 今からでも遅くないので、政治家を再度目指してくれないかなぁ・・・。

いずれにせよ、個人的には今回の原発の放射能被害よりも、人から人へ感染するタイプのH5N1型インフルエンザの流行が始まった時の方が怖いと思っています。 放射能は発生地点が分かっているし、基本的に離れれば離れるだけ安全ですからね。 風の影響を無視して、平均的に拡散すると仮定すれば、放射線濃度は距離の2乗で減ってくるはずだから、2倍離れれば4分の1だし、3倍なら9分の1、10倍なら100分の1ですよね。 でも、インフルエンザは、人が媒介するので、どこに感染者がいるか分からないのが怖いです。

みんな、落ち着いてね!

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

なんだ、これ! [時事ネタ]

こんなニュースがありました。

台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か

これって、この2日間に救えた筈の命を見殺しにして、中国様にイイ顔したって話ですよね。 信じられない! こんな連中が政府をやっているのか! 国民の命より、大好きな中国様に尻尾振る方を選ぶ政権って、なんなんだよ!

ついでに書いておくと、こんなニュースも。

国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ!

国によって経済力なども違うので、救援隊の人数などで区別するつもりはないですけど、やっぱり一番ありがたいのは、150人もの救援隊やそれをバックアップするヘリなどを搭載した空母まで派遣してくれるアメリカですよね。 韓国は救援隊5人と犬2匹です。 どの国の救援隊も偉いさんが出迎える必要なんて無いと思いますが、もしどうしても1国選ぶなら、私はアメリカだと思います。

そもそも、どの国の救援隊の人達だって、お偉いさんに出迎えてもらう事より、少しでも現地に向かえる手はずを整えて欲しいと思っているはずです。 そう、信じてますし、信じたいです。 お偉いさんの挨拶は、この震災対策がひと段落してから、別途行えば良い事だと思います。 信じられないです。
 smiley-transport032.gif

 

さらに、こんなニュースも

首相、現地視察第2弾を断念

アホか! 土曜日にヘリで視察に行ったのも現場の救援作業の邪魔になるとか、福島原発1号機のベント作業が、この視察で遅れて(ヘリが帰るまでは、僅かとはいえ、放射性物質を空中に放出できないので)、その結果として水素爆発した・・との批判もあるのに。

江田けんじさんの Blog には、こんな事が書いてあります。

------- 引用ここから ------

 こうした災害、危機の時には、指揮をとる首相は、この危機管理センターにどっかり座って、錯綜する情報をスクリーニングしながら、適宜適切な指示 を出すべきなのである。今回もそうだが、現地では、停電でテレビもなく電話も通じない。道路、鉄道等の交通手段も寸断されている。状況把握もできず、か えって東京でテレビを見ている方が一番という状況もある。

 こうした非常事態で厄介なのは、政治家の中に「目立とう精神」を発揮し、ここぞとばかりにパフォーマンスを繰り出す輩が必ず出てくるということだ。「人命より党利党略」の政党も言語道断だ。

 人命救助は「72時間」が死活的に重要である。そして、この時期は災害直後の「混沌」の中にある。被災状況も満足に把握できない。二次災害の危険 もある。現地の政府、地方自治体の職員、自衛隊や警察、消防等の職員等は猫の手も借りたい状況だ。こうした時に「功名心」だけの「目立とう精神」の政治家 が被災現場に入ってくる。迷惑千万だ。阪神淡路大震災の時がそうだった。

 これが党の幹部等「お偉いさん」になると、それなりの接遇や説明、案内もしなければならない。そんな暇はまったくないのだ。ただ、それでも、どうしても入る必要が出た場合には、「自己責任」「自己完結」で一切迷惑をかけずに行くべきだ。

 今回の大地震にあたって、私が菅首相も出席した党首会談で「人命救助に死活的に重要な72時間以内に、被災現場に各党が個別に視察団等を出すのは やめよう」と提案したのは、こうした理由からだ。これまでの通例ではありえない提案だから、正直、反発も予想したが、幸い、谷垣自民党総裁をはじめ各党の 党首は賛成してくれた。

-----引用ここまで-----

72時間は既に過ぎたとは言え、まだ現場は混乱状態にあるのに、そんな所にお偉いさんが行ってどうするんだ、と言いたいです! バ菅とか、あき菅とか、スッカラ菅とか言われてるけど、それでも日本の総理大臣なんだから、護衛やらなんやらが必要だし、訪問先の現場で中心になって必死に頑張ってる人にも、余計な負担をかける事になるのが分からないんですかね? 

12日の会見も、言ってみれば被災地見学の感想文の朗読みたいな内容だけで、具体的な対策をどうするのか内容が全くありませんでした。 13日の計画停電の話も、12日から計画停電になるよ・・というニュースが何度も流れていたので、既に皆分かっているのに、延々と意味の無い精神論を10分も話して、国民をイラつかせていましたよね。 あのタイミングで知りたかったのは、精神論ではなく、具体的にどの地区がいつ停電になるのか・・といった具体的な情報。 スッカラ菅さんは、インディペンスディみたいな映画で、アメリカ大統領が印象的な演説をするシーンがありますが、あれをやってるつもりだったんですかね。
smiley-transport006.gif

ちなみに、今回枝野官房長官は、まぁまぁ良くやってると思います。 原発の件は、なんかちょっと情報隠してる感じがするので、その点が気になりますけど。 交代で睡眠時間もちゃんと取って頑張って欲しいと思います。 

      


原発事故、気になる事 [時事ネタ]

今回の原発事故の件、テレビなどから伝わってくる情報、ちょっと気になるんですよねぇ。
smiley-scared010.gif

一言で言えば、なんか隠している・・って言う感じ。

1つ目の気になる点は、放射線の測定データを細かく公表しない事。

枝野官房長官は、必死で問題ないです・・って言ってるけど、だったらもっと細かく放射線の測定データを公開すべきですよねぇ。 発表してるのは、第一原発の敷地の境界での計測データを何度か公開した位でしょ。 こういった時って、絶対もっと色々な所で定期的に測定しますよね。 私が、原子炉の管理の仕事してたら、最低でも平時は1時間間隔とかで測定しますし、こういった有事には常時モニターを続けますよ。 東電や政府はぜったいそのデータを持ってる筈なんです。 そして、その値がどう変化してるのか、その変化にはどういった意味があるのか・・を説明するのが、原発を管理してる人達の、国民に対する最低限の情報公開だと思うんですけど。


2つ目は、福島ではなく宮城の女川原発で21マイクロシーベトの放射線量を測定したというニュース。

テレビでは、21マイクロシーベルトなら、人体にはほとんど影響ないから大丈夫だし、女川原発の排気塔のモニターの数値は低いから、女川原発に異常は無い・・と言っていますよね。 これは、ウソじゃないと思うんです。 でも、じゃこの21マイクロシーベルトの原因は何なの?、という事です。 法令で、5マイクロシーベルトを超えたら国に通知しなければならないという事ですから、21マイクロって明らかに異常値ですよね。 通常の自然な状態ではあり得ない数値って事です。 当時の風向きは南から北の方向に吹いていたという事ですから、福島第1原発の爆発などの時に放出された物が漂ってきたと考えるのが普通ですよね。

で、福島と宮城の原発の距離を地図でざっと見てみると、100~120キロ程離れているんですよね。 風の流れる方向は、濃度が濃くなるとは言え、100キロと言えば、避難命令や勧告が出ている10キロ、20キロを遥かに超えた距離なんですよね。 原発から21キロ付近の人は避難命令も勧告も出てないので、震災を逃れた人は、そのまま普通に生活している可能性もあるワケでして・・・。 

もし、本当に10キロ、20キロ圏内の人だけ避難すれば問題ないなら、北西南方向の10キロ、20キロ地点での放射線量を公表すべきだと思うんですよね。


3つ目の気になる点は、トラブっている原子炉に水を注入しても水位が下がっている・・という話が良く出てくる事。

普通に考えれば、穴の開いてない容器に水を入れればそのうち水は一杯になりますよね。 炉芯がまだ高温なので、どんどん蒸発しちゃって減っている・・というなら理解できます。 でもその場合、今度はその水蒸気はどこ行っちゃったの??という疑問です。 炉内が高圧になり過ぎるると、時々ベント操作で外に排出してるって言いますけど、水が水蒸気になったら、もの凄い体積量になります。 温度や圧力によって違いはありますが、ざっと1700倍位。 海水を注ぎ続けているのに、どんどんそれが水蒸気になっていたら、もの凄い体積になります。 時々ガス抜きすれば済むレベルじゃないと思うんですけど。 

これって、みんな不思議に思ってるんじゃないでしょうか? まさか、原子炉って掘っ立て小屋みたいな作りで、炉の底は地面に直接接していて、中で排出した水は地面に吸い込ませる仕組みになってるワケじゃないですよね。

個人的には、なんで記者会見の時に、記者はこの3点を東電や原子力安全・保安院に聞かないのか不思議でなりません。 

後になってから、実はとんでもない事態が起きていました・・と言うのだけは勘弁して欲しいんですけど。。。 なんか不安なんですけど。。。

      


竹島売国事件、雑感 [時事ネタ]

しかし、ナンですねぇ・・。 なんでこんなレベルの人が、何年も国会議員やってんだ??・・というのが、今回の事件の正直な感想ですね。

 

アメリカの沖縄担当の部長が、沖縄の人について失礼な発言をした・・という問題に関しては、アメリカ政府は、あっという間に問題の人を更迭し、政府としてやれるだけの事はやっていますよね。 もちろん、沖縄の人にしてみれば、それだけでは十分でない・・という気持ちの人もいるでしょう。 でも、日本全体のムードとしては、「まぁ、そこまで謝るのなら、これ以上は文句は言わないよ。。」という気持ちの人も多いと思います。 完全な和解じゃないけど、気持ちの上での執行猶予期間を持たせた・・といった感じですかね。
 smiley-scared010.gif

でも、土肥議員の今回の行動に関しては、彼が就任している役職を辞めた程度では、怒りが収まらない日本人の方が圧倒的に多いんじゃないでしょうか? 政治家の役職なんて、一度ヒラに戻されても、数ヵ月もすれば、いつの間にか別の役付きに復活しちゃうのを知ってますからね。 政治家がよく使う役職解任の手口は、国民に対する一時的な目くらましであるのを、皆分かってるんです。(怒)
 smiley-angry039.gif

それにしても、土肥議員の行動って、あまりに能天気過ぎますよね。 土肥議員が参加した集会は、日韓のキリスト教系議員なんちゃら・・の集まりだったそうですが、やってる事の意味が分かりません。 キリスト教では、右の頬をぶたれたら左の頬を差し出せ・・と言うみたいですが、今回の件は、この事例にも当てはまりませんよね。

何故なら、竹島問題に関しては、日韓双方が領有権を主張しているのですから、上記の考え方に従えば、双方の国が竹島の領有権を一度相手に差し出す、つまり双方が領有権を引っ込めなければおかしいです。 打たれていない方の頬を差し出す・・というキリスト教的な考え方に基づき、両国の領有権の主張を一度引っ込めて、双方が冷静に話し合いましょう・・という宣言なら、理屈の上では理解できなくも無いです。

ちなみに、キリスト教の信者が多い欧米諸国でも犯罪や戦争が無くならない事や、アメリカの戦争好きな人が多い共和党にキリスト教信者が多いという事を考えても、日韓のキリスト教系議員なんちゃら・・が、この問題を解決できるとは思いません。 ま、話し合いをする事までは、否定しませんけどね。 

話を戻しますが、当然双方が領有権を引っ込めるのですから、現在実効支配している人は、一度立ち退くのは当り前です。  もちろん、この付近には他にも目ざとい国がありますから、そこが横から入ってくるのを双方が協力して阻止するのも当然です。

それなのに、一方的に日本だけ領有権の主張を引っ込めろ・・という宣言に署名するって??? 土肥議員は、どんだけアホなんですか? 土肥議員は、問題が大きくなってから、「うかつでした。」 なんて言い訳してるみたいですけど、オレオレ詐欺にひっかかるより低レベルの話です。 国を代表する国会議員が、オレオレ詐欺以下の低レベルの話に騙まされるのなら、そんなレベルの人は国を代表しないで欲しいです。 中高生には公民権はありませんけど、彼らの方が正しい判断をするんじゃないですかね。 それくらい恥ずかしい話です。 しかも、何故か土肥氏や民主党が、今回の件で韓国に強く抗議をした・・という話も耳にしません。 結局本心は、竹島を韓国に差し上げたい、というのが彼等の本音なんじゃないか・・と思ってしまいます。

よく、トラブルの際、その対応方法を誤らなければ、逆にその事で評価が高まるっ話がありますよね。 ビジネススクールの危機管理の教科書にも出てくる有名な事例として、タイレノール事件があります。 沖縄担当の部長をさっさと更迭する決断をしたアメリカ政府の人は、きっとこのタイレノール事件の教訓を学んでいたに違いありません。 菅さんも一発目の対応で、土肥氏を党から除名処分にするなど厳しい対応をしたら、「おっ。 菅さんも、やる時はやるじゃん。」 って感じで、少しは評価が上がったと思います。 でも、「土肥さんは、役職を辞めたのですから、対応はそれで十分でしょう・・。」 なんて言ってしまった後では、追加でいくら厳しい処分を発表しても、菅さんの評価は上がりませんよね。 

それにしても、民主党の皆さんは、タイレノール事件の事を知らないのかな・・。 小沢氏の処分もグズグズでなかなか決められなかった上、結果として甘い対応になった事といい、今回の緩い対応といい、身内に優しく他党に厳しい民主党では、国民から見放されるだけですよね。

なにはともあれ、兵庫の皆さん、
次回の選挙では、こんな酷い人を国会に送り込まないでくださいね。

よろしくお願いします。 <(_ _)>

 smiley-flag012.gif

       




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

カダフィー大佐と菅総理の共通点 [時事ネタ]

チュニジアで始まった民主化の運動は、今後どうなるんでしょうねぇ。
 5078.gif 5079.gif

特に気になるのが、強気の姿勢を崩さないリビアのカダフィー大佐の動向。 彼の周りにいるのは、政府軍と言うより、カダフィー氏個人を守るために金で雇われた傭兵部隊なんですよね。 金で雇われた兵士となれば、どんな相手だろうが躊躇せず銃口を向けるでしょうから、今後多くの犠牲者が出る気がします。

もう、大勢は決まっていて、カダフィー氏がリビアの最高権力者でいられる時間も、もう僅かだと思うんですけどね。 政権内からも離反者が続々出ている事からも、もう間違いなくこの政権は持たないと思います。 戦いで、一番難しいのは、退軍の時だといいますが、その通りですよねぇ。

で、ふと思ったのですが、これって日本も全く同じ状況ですよね。 世論調査でも、菅政権の支持者は2割以下です。 
事実上、もうほとんどの国民から見放されているのに、必死に政権にしがみついている姿が

カダフィー氏の姿と全く同じです。

見方を変えれば、日本でも同じような事が起きようとしていると言えるんじゃないですかねぇ。 アラブ諸国の場合はちょっと荒っぽい革命で、日本の場合はソフトな感じ(選挙による革命)の革命、という違いはありますけど、本質は同じ気がします。

そして、もうひとつ両方に共通するのが、今の政権が倒れた後の姿がよく見えない事。 アラブ諸国がすんなりと民主化された国になるとは思えませんよね。 いろいろと、紆余曲折を経てから民主化された安定した政権になるのだと思います。 日本の場合も同じで、次の総選挙で民主党が敗れるのはほぼ間違いないのでしょうけど、その後の政権が長期的にな安定政権になるとも思い難いです。 きっと多かれ少なかれ混乱を経てから安定政権になるのでしょうね。

最近のカダフィー大佐と菅総理ってそっくりですよね。

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国との意味の分からない共同開発 [時事ネタ]

 smiley-confused004.gif しかし何ですねぇ、民主党の政策って変なのばかりで、日本をどうしたいのか、さっぱり分からない事ばかりなのですが、 この政策はその中でも特に意味不明ですねぇ。 いったい何なんですかねぇ? 正直、開いた口が塞がりません。

大畠章宏経済産業大臣談:
 「中国とレアアースの代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」

 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif え~!?

なんで共同研究のパートナーが中国なんですか? 私には、意味わかんないです。 今回のレアアースの問題は、供給元を中国一国だけに頼ってきたから、尖閣の衝突事件の騒動で供給を止められたりして、日本のハイテク産業が危機に陥ったんですよね。 なのに、それに懲りずに中国と共同開発って・・・。 この大臣、真性のバカ なんですか? 普通、手を組むなら、中国以外で信用できそうな国を選ぶのが常識だと思うんですが・・・。 研究開発には、常識破りの発想は必要だと思います。 でも、共同研究のパートナー選びで常識破りはやって欲しくないです。(怒) あほか。
 smiley-angry039.gif

共同研究の相手先として、開発資金や開発技術力がある国って、別に中国以外にも沢山ありますよね。 もし代替材料の開発に成功しても、その代替品の供給源が中国だったら、全く意味が無いですよね。 レアアースも代替品も中国の手の中にあるのですから・・・。 この代替品開発は、中国一国に頼っているリスクを回避する目的もあってやってるんでしょ。 なのに、何故中国と・・・。

大畠大臣は、JRが中国に輸出した新幹線がその後どうなったのか知らないんでしょうか? 技術をそっくりパクられて、今ではアメリカ向けの商談などの強力な競合相手になっているのを認識してないんですかね。 中国が経済発展するに伴い、日本にとって無視できない存在になりつつある事は認めます。 でも、それと何でもかんでも中国と手を組むというのは、別問題ですよね。 民主党は、どこまで中国様が好きなんですかね。 ここまで来ると、もう日本の民主党は中国共産党の子会社(子政党?)なんじゃないか・・とさえ思えてきます。

 8969.gif 

 

       


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

オバ レンジャー登場! [時事ネタ]

ネットのニュースサイトを見ていたら、こんなニュースがありました。

伸子夫人、首脳らの夫人をお茶でもてなし

APEC で多くの国の要人が夫人を連れて来日したのですから、そんな事もあるよね・・・という気持ちでこのニュースを開いたのですが、開いてみてビックリです。

なんですか、この服の色使いは! 私はデザインの専門家ではありませんが、この色使いが日本の色じゃないと自信を持って言えますよ。 日本の伝統色は、こんなドギツイ原色系ではなく、もっと微妙な色合いですよね。 具体的な色名で言えば、 あさぎ色  もえぎ色  るり色  ふじ色  はしばみ色  桜色 ・・・といった微妙な色合いの名前が沢山あるのが、日本文化の特徴のひとつだと思います。 もし原色に近い色を使ったとしても、アクセントとして使う程度で、ベースは渋い色ですよね。

   11206411.gif

原色系が似合うのはアフリカの文化だと思います。 アフリカで日本の色を使っても、なんかボケた感じになっちゃいますが、逆に原色系を日本で使いすぎれば、品のないドギツイ感じになるだけ。 地域には、その地域が長年はぐくんで来た文化にあった色がある筈。 首脳の夫人の写真は、まるで戦隊もののオープニング映像みたいです。 オバレンジャー? ババ戦隊? 8色仮面? 地球制服を画策する悪の軍団を、これから倒しに行くんですかねぇ。(笑)

で、この写真を見て思い出しました。 鳩山氏が総理大臣に就任直後の頃、ちょうどIOCでオリンピックの開催場所を決める会議があり、その時鳩山夫人がオリンピックカラーのバルーンスカートを穿いていましたよね。 正直言って、最低のセンスだなぁ・・と思ったあのデザインです。 あのスカートをデザインをしたのも、今回と同じデザイナーの方なんですよね。

今回首脳夫人達にプレゼントされた服(着ぐるみ?)の準備は、少なくとも半年以上前から始まっているでしょうから、これも鳩山夫人の残した変な遺産なんですかねぇ? あのデザイナーの服は、IOC会議の時、皆の評判悪かったのですから、やめとけば良いのにねぇ。 今回の APEC 開催に関与したお役人さん達は、ヘンだと思っても自分の上司の奥さんが入れ込んでる人なので、「あの人のデザインはヘンです。」 って言えなかったんですかねぇ。 まるで裸の王様。

rainbow2.gif

こんな品の無いドギツイ色の服が、日本の文化の一つとして世界中に紹介されてしまうのって、非常に残念な事だと思います。 日本には、もっと素晴らしい伝統文化があるんですよ~って、世界に向かって言いたいです。

      
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

呆れた菅政権 [時事ネタ]

しかし、鳩山内閣も酷かったですが、菅内閣もそれと同じように酷いですね。

今話題の尖閣諸島での衝突シーンの映像を、誰が流出させたのか・・という犯人探しの件で、官邸内では北朝鮮の可能性も検討してるんだとか。 もちろん、捜査の初期段階では、あらゆる可能性を検討するのは当然だと思います。  でも、そうは言っても、ほとんど考えられない可能性は後回しにして、可能性の高い所から入るもんなんじゃないでしょうか?
 11206370.gif 11206124.gif

今回の映像に関して言えば、あの映像に比較的容易にアクセスできる立場の人は限られるのですし、動機だって容易に想像できる人達がいますよね。 当然ながら、既にそういった人達には調査が入っているのでしょうけど。。。 でも、いくらロクでもない事ばかりやってる国とはいえ、北朝鮮が流す可能性ってあるんでしょうか? 仮に、衛星経由で送ったデータを傍受され、北朝鮮が手に入れたとして、あの映像を流して何の意味があるんでしょう?

映像が流れた日、民主党が朝鮮学校へも高校無償化の補助金を出すことを決めた・・というニュースも流れていましたので、北朝鮮がそのお礼として、多くの日本国民が見たいと思っている秘密映像をプレゼントしてくれた・・というのでしょうか? 北朝鮮にとっては、この映像を公開しても、特に何もメリットは無いですよね。

それどころか、日本の国家情報を傍受して、完全に判読する技術を持っている事を知られてしまうのですから、デメリットになります。 さらに言えば、同じグループである一党独裁国家の中国様の立場が悪くなるんですから、その点でもデメリットになりますよね。 まぁ、さらに深読みすれば、一党独裁国家グループ内で、中国の立場が弱くなれば、相対的に北朝鮮の立場が上がり、うまくすれば逆転も有り得る・・と考えての行動なんですかね? いくら、我々の普通の考えが通じない北朝鮮といえども、そこまでとんでもない事を考える程アホじゃないと思います。 ひどい国ですけど、何でもかんでも北朝鮮のせいにするのはどうかと思いますね。

それよりも気になるのは、今回公開された映像が衝突のシーンまでだという事。 石原都知事の話によれば、衝突の後海上保安庁の船が近接し、海保の隊員が漁船に乗り込もうとした際海に落ち、それを漁船の船員がモリで突こうとしたり、船と船の間で挟もうとしたんですよね。 それを、間一髪のところで救出したので、怪我人などが出なかったのですよね。 当然、その映像もあるのですよね。 それをわざわざ出さなかった事の意味を考えたら良いと思います。
 BOARDing.GIF www.pic4ever.com.images.shrk.gif

映像を流出させた人は、かなり菅政権のやり方に憤っているのでしょう。(まぁ、今の日本、憤ってない人の方が珍しいでしょうけど・・) 中国人船長を釈放した沖縄地検のコメントも、暗に政府から圧力があった事をほのめかしていますよね。 地検が外交を考慮して犯人を釈放してはならないのは、一番下っ端の人だって分かってる事なのですから。 政府の圧力に屈して犯人を釈放したのだから、後の処理は国民が納得できる様な対応をして欲しい・・と思っていた役人にとっては、今の政府の対応があまりに酷いので、我慢ができないのじゃないでしょうか? そこで、第1段目の警告として、衝突シーンまでの映像を流したんじゃないですかね? 

これで、政府の対応が変われば、海保隊員が海に落ちて殺されかけてる映像は一般には出てこない可能性が高いと思いますが、あいかわらず酷い対応を続けていれば、その映像も出てくるんじゃないですかね。 そうなれば、もう完全に致命傷です。 ボクシングで言えば、今回流された映像は、軽いジャブが当ってしまった程度ですけど、残った映像が流出すれば、今の何倍も大騒ぎでしょうから、ストレートパンチがもろに顎に当った様なもんでしょう。 完全な致命傷になりますよね。
 
11206352.gif

今回の流失騒動は、国防の最前線の現場で頑張ってる人達からの 「民主党政権は、ちゃんと国民の方を向いた政治をしてくれ。 政権維持が目的の政治はやめてくれ!」  というメッセージと受け止めるべきなんじゃないでしょうかね?

そういや、毒餃子事件のその後はどうなったんですかね? いけにえみたいに、一人だけ逮捕されましたけど、状況を考えると不自然な事だらけでしたよね。 逮捕の証拠は、確か毒(メタミドホス)を入れる際に使った注射器が下水管から発見された・・とかいうものでしたけど、捜査開始直後ならいざしらず、数年後に発見されるって不自然すぎますよね。

それに、毒餃子からは、メタミドホス以外にジクロルボスも見つかっていましたよね。 その毒はどうやって餃子に注入されたのか、まだはっきりしていませんよね。  あの時中国側は、毒は全て日本で注入されたものだ・・と主張していましたが、結局中国で注入されていましたよね。 今回の衝突事件も、漁船が舵を切って意識的にぶつけてきていますよね。  中国側の主張では、海保の船が漁船にぶつけてきた・・となってるみたいですけど。。

      


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

尖閣諸島での衝突シーンの映像が Youtube に流れていた [時事ネタ]

久しぶりの更新です。

既に朝のニュースでも報じられていますので、ご存知の方もいると思いますが、れいの尖閣諸島付近で海上保安庁の船と中国漁船が衝突した際の映像が Youtube にアップされていますね。 まぁ、時間の問題だとは思っていましたが。
www.pic4ever.com.images.shrk.gif

で、私が確認した映像は6本です。 Youtube の検索窓で検索すると、いっぱい出てきますが、ほとんどが衝突シーンの映っている5番目の映像のコピー版です。 なお、衝突のシーンは4番目の映像にも映っています。

映像を探すのが面倒な方は、ここからどうぞ。

その1 (7分30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=n6x_A_xbPCs

その2 (8分09秒)
http://www.youtube.com/watch?v=m8TlUzBOI2g

その3 (11分21秒)
http://www.youtube.com/watch?v=N0ybBeIEU88

その4 (11分24秒)  衝突シーンは、2分20秒付近
http://www.youtube.com/watch?v=_Tvn-UGtnho

その5 (3分33秒) 衝突シーンは1分18秒付近
http://www.youtube.com/watch?v=qZ1xKJygZOs

その6 (2分29秒)
http://www.youtube.com/watch?v=fmkILjaq9X4

この映像が本物なのか、捏造されたものか分かりませんが、捏造したとしたら、かなり腕のある人ですね。 仮にこの映像が本物なら、明らかに中国漁船が意図的に衝突してきているようにみえますねえ。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

変な論調のニュース [時事ネタ]

しかし、日々ニュース番組を見ていると、不思議な伝え方をしているニュースがありますねぇ。 今日も変な伝え方のニュースがありました。
smiley-scared010.gif

NHKの記者が、警察が相撲部屋を一斉捜索する予定である事を、ある親方に事前にメールで伝えていた・・というニュースです。 複数のテレビ局が伝えていましたが、どの局の論調も、事前に漏らしたNHKの記者には問題がある・・という感じの伝え方でした。


もちろん捜査を受ける人に、事前にそんな情報が漏れれば証拠隠滅などの可能性もあるので、知っていてもそんな事は伝えるべきではないと思います。 でも、そもそもガサ入れの情報を警察関係者以外が知ってることの方が問題だと思います。

ちなみに、今までは、例えば六本木ヒルズに入居している企業に特捜部がガサ入れしました・・なぁんてニュースが流れる時、たいてい特捜部の人が集団でビルに入ってゆく様子がニュース映像で流されますが、あれってよく撮影できるよなぁ・・・とちょっと不思議な目で見ていましたで。 でも、今回の報道で、そういった映像が撮影できる、本当の理由が分かった気がします。

今回は、捜査を受ける人に事前に情報が漏れた事がバレてしまいましたが、今まで全ての捜査情報がバレていないとは、誰が証明できるんでしょう。 問題の本質は、NHKの記者が事前に情報を漏らした事ではなく、警察がマスコミに捜査情報を漏らしている事なんじゃないでしょうか?

マスコミ各社にしてみれば、警察の行動予定をある程度事前に知っておかないと、現場の撮影や取材の準備が出来ないし、もし それが出来なければ、国民の知る権利が侵害される、と言うのかもしれません。 なので、警察がマスコミに捜査情報を漏らしている事は一切問題にはせず、NHKの記者の行動だけを問題にしてるように思えます。 でも、個人的には、それってどうなのよ・・・と思います。

そういえば、官房機密費の問題も、数ヶ月前にちょこっと話題になりましたが、あれどうなったんでしょうねぇ。 当時の大手マスコミの扱いは、ワイドショーや政治バラエティー番組などで、ほんの少しだけ扱っただけ。 その後もしっかり報道しているのは、ネット系メディア、ラジオ、マイナーな放送局くらい。 大手のテレビ局や新聞社はニュースとして扱ったというアリバイだけ作って、その後は無かった事にしている様です。

でも、政治と金の問題って、どこかの元幹事長をめぐる怪しい資金の動きの件だけでなく、マスコミが官房機密費からワイロをもらっていた疑いがある事も忘れてはなりませんよねぇ。 まぁ、上杉氏の言うように、テレビ局や大手新聞社の現在の幹部の中に、官房機密費からワイロをもらっていた人がいれば、日本のマスコミは腐りきってるという事になりますよね。 もし、マスコミが政治家から裏金をもらっていたら、そのテレビ局や新聞社は、政治家の政治と金の問題を追及する資格なんてありませんから。 

まさに、「お前が言うな!」 って感じですよね。













-------------------------



 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大敗したのに、民意が理解できないバカな民主党幹部 [時事ネタ]

しかし何ですねぇ。 民主党幹部 (患部?) は、本当にバカなんですか?
なんで、選挙で落選した千葉法務大臣が続投なんですか? 意味分かりません。

日曜日の選挙で、国民は千葉法務大臣にレッドカードを突きつけたのですよね。 千葉大臣は、現職の大臣なんですから、もうひとりの民主党候補の金子氏と比べれば、はるかに選挙で有利ですよね。 しかも、金子氏は、事実上ほとんど新人候補。 にも関わらず、民主党を選んだ国民は、金子氏の方を選んだワケですよ。 さらに国民は、自民党とみんなの党の候補者の方を民主党候補者よりも上位に選んだのですよ。 要するに千葉議員はいらないから、さっさと消えてくれ・・・というのが、国民の声なワケです。 民主党患部は、この意味が分かってないんでしょうか? もし、投票結果だけで、その意味が読めないのなら、Yahoo政治の千葉氏に対するコメントを読めば分かると思います。
smiley-scared010.gif

普通、常識のある人が総理大臣だったら、即刻大臣を交代しますよね。 なんで、続投なんですか? 呆れて、開いた口がふさがりません。 民意をなんだと思ってるんだ!?(怒)

 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 

もともと、このオバサン、本来の大臣としての仕事をしない職務放棄大臣。 やってる事といえば、民主党が今度の参議院選挙で過半数をとったら、すぐに法案審議をゴリ押しできるよう、売国3法案の準備を進めていた事くらいですよね。 でも選挙の結果は、衆参でネジレ状態なんですから、そんな法案の準備をしても意味ないんですよ。

もし、今までの職務放棄を海より深く反省して、粛々と大臣としての本来の職務を遂行するなら、残り2ヶ月間だけ大臣を続けさせても良いと思います。 でも、あのオバサン、元は過激派なので、そんなタマじゃないでしょ。 2ヶ月間とは言え、多くの国民がレッドカードを突きつけた人なのに、なんで続投なんですか? こんなんだから、民主党は民意が見えてない・・と言われるんですよ。 なんで今度の選挙で大敗したのか、分かってないみたいですね。

民主党は、今回の大敗だけではまだ十分ではなく、次の選挙でも大敗しないと良く分からないみたいですね。 もしかして、それでも無理? まぁ、その時まで民主党が存在し続けていれば・・・・ですが。(笑)

 -------

あ、そうそう、今日のBlogのテーマとは直接は関係ないんですけど、なんで日本のマスコミは、下記の件、全く報道しないんですか? 自民党の宇野総理のスキャンダルの時は、連日大騒ぎでしたよね。 選挙期間中なので、報道を控えていたのなら、選挙後に一斉に出てきても良い筈なのに、一切報道がありませんよね。 宇野さんの時と、あまりに扱いが違うので、ちょっとビックリしてます。 民主党議員には、他にもいっぱい外国人に生ませた子供でもいるんですかねぇ。 子供手当ての真の目的は、この子達に支給するためだったのか・・・なんて勘ぐってしまいますよ。

  菅総理に隠し子・韓国人ホステスと(台湾ニュース)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

今度の選挙の点数 [時事ネタ]

今度の選挙結果、皆さんは点数を付けたら、どんなもんですか?

まぁ、国民の総意の結果が選挙の結果なんだから、どんな結果であれ、それが常に100点という考え方もありますよね。 その点は、同意です。 私が言いたいのは、そういう事ではなく、それぞれの人が、自分にとってどれだけ満足できる結果だったか・・という意味です。

個人的には、学校の成績で言うなら、75点位だと思っています。
つまり評価は、B(良) です。 当然合格点です。
 smiley-eatdrink042.gif  11206407.gif 

ちなみに、点数ごとの区分は、以下の通り。

80点以上A(優)
70~79点B(良)
60~69点C(可)
59点以下D(不合格、落第)

とりあえず民主党が暴走する、与党の過半数は押さえ込みましたので、最低の合格ラインの60点はは与えて良いと思います。 そして、私の住む神奈川選挙区で、絶対に当選させてはならないと思っていた千葉氏を落選に追い込んだので、70点のラインもクリアしたと思っています。 選挙も済んだので、はっきり書きますが、なんでこんな過激派が法務大臣やってたんだ・・というのが、本音です。

噂レベルの事も書いてしまうと、この人、昔は過激派に属していて、火炎瓶を投げて、警官を火ダルマにしたりしてた・・という話も聞いています。 ウソか本当か分かりませんが、この人の経歴や政治信条を詳しく知れば知るほど、そんな事が有っても不思議ではない・・・と思ってしまうのも事実。

そして、民主党が、マニフェストに書くと国民の理解を得られない・・・という理由でマニフェストに記載する事を見送った売国三法案を、裏でどんどん進めていたのもこの人です。 さらに、法律の番人の最高責任者であるにも関わらず、自分の政治信条と違う・・という理由で、執行すべき法律を行わないでいました。 働かない人に年間3千万円近くも税金をつぎ込むほど、日本人はお人好しではありませんよね。

法律を執行しないという事を具体的に言えば、死刑の執行を行っていなかったという事です。 死刑の是非については、いろいろな意見があるのは良く分かっています。 しかし、死刑も有り・・というのが、現在の日本の法律であるのも事実。 もし、それがおかしいと思うなら、国会議員でもあるのですから、法律を改正するべきですよね。 日本は法治国家であって、人治国家ではないのですから、法律に従って粛々と仕事をするべきです。 法の番人が率先して法律を無視すらなら、そんな人は政治の場には必要ないですよね。
 Oops.GIF

まぁ、そんなワケで、この酷い政治家・・と言うより、売国奴の過激派が国会から消えたことは、15点分の価値は十分あると思っています。 なので、とりあえず合計75点。
 smiley-eatdrink021.gif11206406.gif smiley-happy110.gif

ちなみに、個人的にもうひとつ注目していた選挙区は山梨です。 民主党の巨大なガン細胞である輿石氏が立候補している所です。 あの悪の大集団、日教組を支持母体にしている輿石氏には、絶対に当選してほしくなかったです。 しかし、結果は滑り込みで当選してしまいました。 開票の数字をみると、2位の宮川氏との差は僅差だったんですよねぇ。 宮川氏は輿石氏と同じ教員出身ですが、日教組には属していないマトモな人。 2人の戦いは、ワールドカップの試合で言えば、日本とパラグアイの試合みたい。 最後のPK戦の1蹴りの僅かな差で、勝敗が決まってしまいましたね。

今回は残念な結果ですが、山梨県も少しずつ変わり始めていると思います。 山梨は、昔は金丸氏の様な酷い政治家を生み、今回は、輿石氏の様な反日政治家を国政に送り込んでしまいました。 でも、今回の結果は、次回以降に期待が持てる結果だと思います。 少なくとも、輿石氏が圧勝というブザマな姿にはなりませんでしたから。 山梨が正しい姿に変われるまで、あと一息だと思います。 今回の選挙で、輿石氏も落選させる事が出来れば、10点は上げられたと思うんですが、それは出来きませんでした。 負けは負けですので、この部分は0点です。

そして、残りの部分は、アホなスポーツ選手出身候補の結果です。 個人的には、こ人の発言内容を聞く限り、「この人、アホだろ。」 と思っていましたが、結局当選してしまいましたね。 具体的言えば柔道が上手いあの人です。 この人の迷言に 「最低でも金、最高でも金」 と言うのがありますが、私はこれを聞いた時、 「はぁ? 何言ってんだ? 最低でも金・・という言い方は理解できるけど、最高でも金・・と言う言い方はおかしいだろ。 日本語をちゃんと勉強しろよ・・・。」 と思いましたから。
 119.gif

最高でも・・と言う言い方の場合は、どんなに頑張っても高々そこ止まり、つまり今回のワールドカップの日本チームを評価する言い方で言えば、最高でもベスト8だろうね・・といった言い方の時に使うもの。 日本語もマトモに使えない人が国会議員なんて・・・。 よく、運動神経だけの人を揶揄する時、脳みそ筋肉・・という言い方をしますが、まさにその通りの人なんだな、と思いましたよ。 もちろん、オリンピックをはじめ柔道の世界で驚異的な成績を上げた事は、高く評価してますよ。 でも、それと政治家に向いているかという事は、別問題。 なんで、こんな人を国政に積極的に送り込むのか、私には全く理解できません。
5419.gif

それと、本人とは全く関係ない話ではあるんですけど、彼女の父親って、のりピーの父親と同じ職業なんですよねぇ。 交通事故の示談現場に出てきて、その場を仕切って高額の成功報酬を要求するような人達です。 保険会社や弁護士じゃなく、もうちょっとスゴミの効いた職業の人。 当然民主党は、彼女の身辺調査をした上で、彼女を党の候補者として選んでいるのですよね。 相撲関係者は、反社会勢力と付き合いがあってはマズイのに、国会議員は問題ない・・・ってのが民主党の見解なんですね。 有名であれば、893一家の人でもOKというワケです。 もちろん、誰がどんな人・政党を応援しようが自由なのですが、個人的には、そんな人も政党も応援できません。 よって、これらの国会議員としてふさわしくないと思う人が落選すれば、もうちょっと点数が増えましたが、その点はゼロとしました。
 8969.gif   www.pic4ever.com.images.bicycle.gif


まぁ、そんなワケで、総合点では75点。 まぁまぁ良い結果でしたね。

ちなみに、民主党は、この惨敗の結果を受け、小沢派などから現行執行部への責任論が出始めているみたいですね。 まぁ、当然と言えば当然。 でも、じゃぁ小沢氏が幹事長のまま選挙に入っていたらどうなんでしょう? 当時の支持率から考えれば、きっと民主党は40議席も取れなかったですよね。 輿石氏も落選していたでしょう。 多くの2人区も共倒れになったのでは? それを考えると、選挙直前に幹事長をはじめ、党執行部が変わったからと言って、その責任が全て新執行部にあると考えるのはおかしいでしょう。 昨年の衆議院選挙からの約10ヶ月のうち9ヶ月近くは旧執行部の時代だったのですから、90%近くは、鳩山元総理と小沢元幹事長の責任だと思います。
 smiley-sw022.gif

いずれにせよ、民主党内がゴタゴタするのは良い事だと思います。 民主党がゴタゴタして、党が割れれば、政界再編への動きにつながりますからね。 民主党議員の中にも、よく主張を聞いてみると、マトモな議員もいるんですよね。 一方自民党など保守系の中にも、売国臭の強い議員もいる。 一度、全ての政党を解体して、主義主張にあわせて政党を作り直せば、もっと分かりやすい政治ができますからね。 今後は、民主党内の内乱が、どう進行するかが見物だと思います。

なにはともあれ、民主党が数の暴力で好き放題できなくなったのは、日本にとって非常に良い事だと思います。

smiley-happy110.gifsmiley-happy110.gif

 

      
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

納得できない相撲中継中止 [時事ネタ]

う~ん・・・、よく分かりません。 なんでNHKは、相撲の生中継を中止したんでしょう? 問題を起こしたのは、一部の相撲関係者ですよね。 少なくとも今回の問題でNHKは、何の問題も無い筈。 また、今の段階で公になっている情報では、相撲関係者全員が賭博に参加してたワケじゃないですよね。 そして、今回問題を起こした力士は、今度の名古屋場所には出場しないんですよね。

問題を起こしたのに、反省する事もなく、しら~とした顔で場所に参加してる力士がいるなら、そういった人の取り組みを中継しない・・という考え方もある程度理解できます。 でも、出場する人は何も問題無いんですよねぇ。。。 何も悪いことをしてない力士だって大勢いるのに、その人達まである意味で制裁を受けなければならないのって、なんか変な感じがするん ですよねぇ。
smiley-scared010.gif

もちろん、今まで相撲協会の様々な問題への対応が良かったとは思ってません。 禁止薬物に手を出したり、暴力沙汰を起こした力士への対応には、身内に甘いなぁ・・と思っていました。 当然、今回の件も徹底究明して、クリーンな相撲協会を目指して欲しいと思います。 まぁ、年寄り株が高値で売買される様な仕組みが、今回の様な事件を生む土壌になっているのだと思いますので、そういった面から根本的に仕組みを見直してほしいとは思います。

いずれにせよ、この業界がタニマチの存在を前提にしていれば、そこに付け込まれるでしょうね。 世の中の景気がよい時は、純粋に力士を応援したいお金持ちがタニマチになるでしょうが、今の様な経済状態になれば、ブラックマネーに頼らざるを得ない場面も出てくるでしょうから。
 5419.gif


ちなみに、一部の力士が反社会勢力とつながりがあった・・という事で、彼らの取り組みを中継しないのなら、一部のテレビタレントもテレビに出られない筈ですよね。 芸能事務所には、事実上そういった勢力と深い関係のある所もありますよね。 もし、反社会勢力と関係のあった力士の取り組みがテレビ中継されないのなら、反社会勢力と深い関係のある芸能事務所に所属するタレントや俳優などもテレビに出られない筈です。

でも、実際にはテレビ画面上から消えるのは、そういった芸能事務所のお偉さんに逆らった人ばかり。 反社会勢力の影響をテレビ画面上から排除するなら、消えるのは逆ですよね。 消えるべきなのは、反社会勢力と深いつながりのある芸能事務所のタレントなどの筈。 もちろん、タレント自身には問題がないのなら、タレントは問題の無い芸能事務所に移籍すれば良いだけの話ですよね。

まぁ、事実上は問題の多い事務所の力が大きく、問題の無い事務所に移ると、干される・・というのが、本当のところなんでしょう。 中には、ある人が自殺したのは、実際は自殺ではなく、こういった事務所関係者に命を奪われたんだ・・という黒い噂もありますよね。 結局、事務所を移籍したいと思っている一部のタレントも、間接的に脅迫されているようなものですね。 あるいは、超鈍感なだけなのかな。。。

話を相撲中継に戻しましょう。 結局個人的には、生中継されても、見ないと思います。 今までもほとんど見てませんでしたから。 もし、見るとすれば、千秋楽やその前日の最後の30分くらい。 優勝の行方に直接関係ある取り組みくらい。 普段は、夜のスポーツニュースで十分です。 でも、今回の名古屋場所中継中止は、どうしても納得できないのでした。 変ですよね。
 
  

 

      


タグ:NHK 相撲
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ボチボチ投票先を決めなくては、 [時事ネタ]

選挙まであと数日となりました。 皆さんは、投票先は決まりましたか? 私はほぼ固まりつつあります。 私の場合、まず基本的に参議院では59歳以上、衆議院では61歳以上の方は、投票しない事にしています。 これは、ほとんどの一般企業の定年が65歳なので、それにあわせるためです。 つまり参議院の任期は6年なので、65歳ー6年=59歳 となるワケです。 同様に衆議院は4年なので、61歳で切っています。

それに、どの政党もそうですが、年齢が上がってくると、いろいろな利権団体とのつながりが強くなりすぎて、国民全体への奉仕者ではなく、特定の支持(利権)団体への奉仕者になっている場合が多いからです。 これらの政治家が日本の政治を歪めてる元凶であるのは、明らかですよね。 かと言って、あまりに若すぎるのは、世の中の事が良く分かってない可能性も高いので、よほど優秀そうでない限りパスしてます。 もちろん、40代くらいの人でも、裏に明確な支持団体がある人は、その団体の為だけに働く人なので、当然投票しません。

また、特定の宗教団体と強いつながりがある人もパスします。 表向きはどんなに素晴らしいことを言っていても、結局最終的にはその宗教団体へ利益誘導するだけの政治家ですから。 どんな宗教を信じようが、個人の自由だとは思いますが、それを政治の場には持ち込んで欲しくないです。 宗教と政治は分けて考えるべきですよね。

そうやってフルイにかけると、投票すべき候補者が絞られてきますので、その中から、一番主張してる事がマトモだと思われる人を選ぼうと思ってます。 まぁ、仮にそのフルイを通過してきても、あの売国奴のオバサンにだけは、絶対に投票しませんけどね。 この人って、調べれば調べるほど酷い人ですね。 テロリストや不法入国者などブラックリストに符合した外国人が見つかったら、直ちに強制退去させる法律に反対してるんですよ。 不法入国したテロリストは、どうぞご自由に破壊活動を進めてください・・なんて言う政治家がどこにいるんですか? 全く呆れて開いた口が塞がりません。
 11206303.gif

鳩山さんは、小沢氏の強い推薦があって、この方を法務大臣にしたそうですが、菅さんも、脱小沢色をアピールしたいなら、この人を大臣に留任させるべきではなかったですよね。 って、良く考えれば、この二人、シンガンス容疑者 (北朝鮮による拉致事件の実行犯) の釈放嘆願書にサインしてた仲でしたね。

そして、このオバサン、表のマニフェストには出てこない危険な法案の準備を、着々と進めていますよね。 具体的には、外国人参政権付与法案夫婦別姓を可能にする法案人権侵害救済機関設置法案の3つです。 外国人参政権と夫婦別姓に関する法案については、ごくたまぁ~にマスコミでも取り上げられますので、そういう話を聞いたことがあるなぁ・・という人もいると思います。 でも、人権侵害救済機関の設置法案って聞いたことあります? 法案名に”人権”と入っていますが、この法案、運用によっては、言論の自由を奪う非常に危険な法案なんですよ。 運用の仕方によっては、このBlogに書かれている内容も、人権侵害だ・・とされて、私は当局に取調べを受けたりする可能性があるワケです。

民主主義は、皆が自由に物を言えるという前提があってはじめて成り立つものですよね。 お上の顔色を伺いながらでないと、物が言えない社会は、まるでどこかの共産主義国家や独裁国家の様です。 この法案の問題点をマスコミがあまり騒がないのは、マスコミに対する制裁規定が無いからなのだと思います。 とりあえず自分達は大丈夫・・・と思っているのかもしれません。 ちなみに、マスコミの偏向報道ってよく言われていますが、それを実感として感じてる人って少ないんじゃないでしょうか? 

でも、例えば数年前に話題になった騒音オバサンの事件、どう思います? マスコミの報道だけを見てた人は、ほとんどの方が、あのオバサンは酷い人だ・・と思ったと思います。 でも、人間がああいった行動に出るには普通何か理由がある筈・・と思いますよね。 そこで調べてみると、事件の真の姿が見えてくるのです。 もちろん、あの行動は決してほめられた行動とは言えないと思います。 ですが、そういった行動の原因になったと思われる、相手方の行動が全く報道されず、一方的にあのオバサンだけが悪者にされている事には、大いに疑問を感じています。 この事件、もう一度思い返してみたいと思うなら、「騒音おばさん 真実」 をキーワードにして Google で検索してみてください。 もちろん、ネット上に書かれている事が全て真実だとは思いませんが、一方マスコミが伝えていた事だけが、事件の全貌でないのも明らかだと思います。

個人的には、あの事件でマスコミが一方的な報道をした大きな理由は、放送局関係者の中に、あの事件の被害者側とされる人と同じ宗教団体関係者が多いからでは・・と思っています。 あるいは、あちこちのテレビ番組でよく見かける芸能人がいますが、その人達が所属する芸能事務所がその団体と強いつながりがあり、そこからの強い圧力も考えられますね。 被害者側の事を詳しく報道したら、その局には傘下の事務所も含めてウチのタレントを一切出演させないよ・・と言えば、番組が作れなくなりますからね。
 8969.gif

ちなみに、お笑い番組などで、全然面白くも無いのに、なんでこのタレントはあっちこっちの番組で見かけるんだ・・・と思う人っていますよね。 そこで調べてみると、たいていそういったタレントは、その系列の事務所に所属してますよね。 タレントの北野誠氏が、突然テレビやラジオから干された時の扱いも、各局ほとんど報じず、扱いがあまりにも不自然。 まぁそんなワケで、個人的にはテレビ局などの報道は、かなり割り引いて見る事にしています。

なんか話が、マスコミの偏向報道の方へズレてしまいましたが、ようするにマスコミがあまり重要案件として扱わない法案などの中にも、よく考えないといけない重要法案が隠れている・・という事です。 マスコミは、消費税が今回の選挙の争点だ・・なんて言ってますが、与党と野党の第一党が双方10%にしたい・・・みたいな論調なんですから、大きな争点ではないですよね。 それに、双方とも、参議院選挙後すぐに上げると言ってるワケではなく、これから議論すると言ってるだけなんですから。 それなのに、争点として消費税の事ばかり取り上げるのは、実は裏に隠したい争点があるからなんではないでしょうか? それが、上に書いた3つの法案です。

個人的には、消費税の行方も直接我々のお財布の中身に影響を与える話なので、大いに興味はあります。 でも、それ以上に上記の3法案の行方の方が気になります。 なぜなら、あの3法案は、内容次第では、国のあり方の根本を大きく変えてしまう法案だからです。 その重要な法案が、ほとんどマスコミに話題にもされず、着々と成立へ向けて進められている事に、危機感を感じています。 ですので、今回は、これらの法案に反対している人、政党に投票しようと思ってます。  




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党は変わったのか? [時事ネタ]

 smiley-confused004.gif 
しかし、意味が分かりません。 なんで菅内閣や民主党の支持率が、鳩山総理の時と比べて一気に3倍近くまで増えるのでしょう? まぁ、鳩山氏の意味不明の発言や、小沢氏の古い自民党的な政治手法が嫌われていたので、それが排除されて期待感が上がった・・というのは分かります。

でも、菅内閣の基本路線は、鳩山内閣の路線をそのまま引き継ぐ方針ですよね。 例えば、理念&財源無きバラ撒き政策はやめます・・なんて一言も言ってませんよね。 最近は、これ以上赤字国債を発行すると、世論が黙っちゃいないと気づいたのか、子供手当ての満額支給は考え直す・・みたいなトーンにはなってきていますが、それでもバラマキの基本路線は、全く変わってないと思います。

高校の授業料無償化だって、バラ撒き過ぎ。 そもそも私立高校などは、授業料が高いのを知っててそこを選んでるのですから、補助金なんて必要ないでしょう。 収入が少なく授業料が払えないから高校へ行けない・・というなら、授業料の安い公立高校へ行けば良いだけですよね。

もし、授業料を無償化するなら、公立高校に通った上で一定の基準以下の収入しか無い家庭に補助すれば良いと思います。 学校で睡眠学習に集中されても困るので、当然卒業時に所定の学力を得てなければ、補助金分は返却しなければならないのは、言うまでもありません。
smiley-sleep005.gif

出席さえしてれば、寝てても、漫画読んでても卒業できるような学校には、補助金は必要ないと思います。 もし補助するなら、本当に勉強する気持ちがあるけど、経済的な理由でそれが困難な家庭だけで十分だと思います。 あるいは、一定のレベル以上の学力を身につけた人は返却の義務の無い奨学金制度でも良いと思います。 今の学校は、事実上出席さえしてれば卒業できるワケですから、卒業は当然奨学金の返却義務の免除の要件にはなりませんね。 また、奨学金を返さない人も多いと聞くので、回収が確実にできる仕組みも必要ですね。 収入があるのに、返却しない場合は、脱税の場合と同様、刑務所に入ってもらうとか、さらに返却金額が上乗せされるとか。。

公立高校は教育レベルが低いから行かせたくない・・と言うのは、理由にならないですよね。 と言うか、別の問題として公立高校は教育レベルを上げる工夫をすべきですよね。 高校だけでなく、大学もそうなんですが、一度入学したら、出席さえしていれば、授業中は寝てても事実上卒業できるというのがおかしい。 ちゃんと勉強しない奴はどんどん落第させるべきでしょう。 私が知ってる範囲でも、超有名大学を卒業したのに、四国四県の名前が1つも言えないとか、分数の計算がろくに出来ないとか、そういった小学生レベルの人が本当にいますからね。 どうやって大学を卒業したんだろうと思いますし、同時に卒業させる学校にも疑念を持ってしまいます。  

それと、高校無償化の補助金は全ての高校生を対象に・・なんて感じで、知恵を出さずにバラ撒こうとするから、日本の法律では高校に該当しない朝鮮学校などが、「俺達にもよこせ~」 と騒ぐ原因になってますよね。 朝鮮学校は、日本の法律では高校ではなく、ただの各種学校扱いなのですから、もしここが無償化される様なら、他の各種学校も無償化されなければ変です。 具体的には、自動車教習所、英会話学校、お料理教室、ダンス教室、予備校、ゴルフスクール・・・といった所も無償化されなければ、法的に差別してる事になりますよね。
Oops.GIF

そもそも、日本人の子供が、親の海外赴任などの関係で通う現地の日本人学校には適用されないのに、外国人が通う学校に支給するのは変です。 それに、日本の高校は外国人の方も受け入れていますので、どうしても授業料が無償化された高校に通いたければ、日本の正式な高校に通えば良いだけの事です。 道は開かれている。

日本政府は、文字通り日本の政府なんですから、日本人の通う学校の事を先に考えるのがスジでしょう。 その上で、財源が余ってしまって、どう使ったら良いか使い道に困っていると言う状況なら、外国人にも対象を広げる事を検討しても良いと思います。 もちろん反日教育なんてやってない事を条件に。 外国人の方は、もし日本人が支給されて羨ましいと思うなら、自分の親にあたる本国政府に同様の政策を実施するよう依頼するのがスジですよね。 そもそも、家計が火の車状態にある日本一家が、隣人の子供に小遣いなんて与えている余裕がある筈が無いです。
 smiley-flag012.gif

1年前の今頃、民主党議員は、事業仕分けと埋蔵金発掘で、必要な金なんていくらでも出てくる・・と言っていました。 それが、今になって政策実現には、赤字国債の増刷や消費税の増額が必要です・・なんて言い出すのがおかしいです。 政策実現の前提となる予算が確保できないのなら、優先順位の低い無駄なバラマキ政策そのものを仕分けして、考え直すのが本来のスジだと思います。 消費税の増額について検討するのは構いませんが、それをするなら、真の公務員改革や天下り撲滅など行政の無駄削減をもっと徹底的にやってからでないとおかしいです。 

ちなみに、ご存知の通り民主党の支持母体は、連合などの労働組合や日教組など。 労働組合も、昔は経営者層からの搾取に対抗する上では意味があったのかもしれません。 でも、今では単なる利権団体ですからね。 本当に労働者階級を守る団体なら、正社員だけを擁護して非正規労働者については無視・・という態度はとりませんよね。 正社員を守るためなら、非正規労働者を踏み台にするというスタンスでは、真の労働者のための団体とは言えないでしょう。 日教組などに至っては、北朝鮮崇拝団体どと言われてもいますからね。 そして、日教組の裏には、中核派朝鮮総連民団などがいて、さらにその裏は暴力団サラ金、北朝鮮への資金援助ルートのひとつであるパチンコ関係者がいますからねぇ。 個人的には、とてもそんな政党を応援する気にはなりません。

今回、民主党の代表や幹事長は確かに変わりましたけど、基本的に民主党の政策は何も変わってませんよね。 大臣だって半数以上は留任です。 拉致事件の実行犯とされるシンガンス容疑者が韓国で逮捕された際、その釈放嘆願書にサインしたのは、菅総理だけでなく、千葉法務大臣もそうですね。 こんな連中がゴロゴロしてる内閣なのに、急に支持率が3倍近くに跳ね上がるって・・・、いったいこの国はどうなっているんだろうと思います。



どこかで聞いた話ですが、その国の政治は、その国の国民のレベル以上にはならない・・と言ってました。 もしその言葉が正しいなら、日本の政治レベルも悲しい状況ですね。 今回の支持率回復で、多くの日本人は各政党の政策内容よりも、政治家のキャラで判断してるって事が明らかになったワケですから。 確かに、鳩山氏は、政策は脳味噌お花畑で現実を直視できてない上、キャラ的にも一国のリーダーにふさわしい人ではなかったと思います。 一方、キャラだけみれば、菅氏の方が鳩山氏よりは、少しリーダーっぽい雰囲気はあると思います。 でも、一番大事なのは政策の中身。 それが基本路線は何も変わってないのですから。。。。

ちなみに、個人的には、現在の民主党の高支持率は、実は良い事なのかも・・・と思ってます。 もちろん、民主党の掲げる政策が素晴らしいからではない、です。 民主党が分裂するきっかけになりそうな気がするからです。 もし今年夏の参議院選挙で民主党が勝利すれば、9月に予定されている民主党の代表選挙で菅氏が代表に再任される可能性は高いですよね。 当然、大臣や党役員の人事も、今と同様小沢色を薄くしてくる (世論の関係で、そうせざるを得ない?) と思います。 そうなれば、小沢氏は面白くない。 民主党を割って、そこから子分を引き連れて出てゆくんじゃないでしょうか? そうなれば、民主党は単独で過半数を占められなくなります。 当然どこかと連立を組む事になるので、民主党の暴走が少しは抑えられるのでは・・と思うからです。

当然国民新党が与党内にいられる時間も長くはないと思います。 少なくとも、民主党の表のマニフェストには一切書かず、裏でこっそり通そうとしている外国人参政権や夫婦別姓法案に関しては、国民新党が頑固に反対しているからです。 最終的には、そこで社民党と同じような運命を辿るのでしょう。 今回亀井大臣が辞めたのは、それが分かっているからなんだと思います。 亀井氏の代わりに大臣になった黒縁眼鏡のオッサン(名前忘れた。枡添新党の昔の親分みたいな感じの人) も大臣経験者となればハクがついて、次の選挙で戦いやすくなりますから、それも狙っていたのでしょう。

まぁ、いずれにせよ、民主党が単独で過半数を取る、取らないに関係なく、国民新党が与党でいるのは、時間の問題だと思います。 国民新党の議席数が無いと過半数を超えられないとしても、代わりに公明党がいますからね。 理念&財源無きバラマキ大好き・・という点では、民主党も公明党も政策が近いですからね。 ただ、いきなり閣内に入ると、1年前まで自民党と組んでたくせに、お前はコウモリか!・・と言われるでしょうから、最初は閣外協力から始まるのでしょう。 そして、ほとぼりが冷めたら閣内に入る・・というのが裏の筋書きだと思います。

ところが、民主党が分裂すると、公明党を取り込むだけでは、過半数を確保できなくなり、さらにもう一党連立に加わる必要がでてきますよね。 分裂の仕方によっては、民主党が野党に戻る可能性だって考えられます。 かといって、現在の野党勢力が一致団結したとしても、過半数にはならない可能性が高いと思います。 さすがに、自民党系と共産党系がひとつになるとは思えませんから。 そうなれば、ガラガラポンで衆議院選挙のやり直しになり、その時、ある程度各政党の主義・主張と議員の主義・主張が整理される気がするからです。

今の政治が分かり難いのは、政党の主義・主張と議員個人の主義・主張があまりにかけ離れていて、どの政党も表向き似たり寄ったりな政策の主張が多いからだと思うのです。 もう少し具体的に言えば、右派政党なのに左派的発言をする人がけっこう多かったり、その逆があったりするからです。 国民は縦に切れ目を入れて、左か、真ん中か、右か・・といった基準で政党を見てるのに、現実の政党は横に切れ目が入っているので、どの政党にも左も、右も、真ん中もいる・・といった風に見えている感じです。 これじゃ、どこの党に投票してよいか分かりませんよね。 議員の数だけ沢山集めたほうが勝ち・・みたいな感じで、政党として主義・主張の無い政党は、政治の場からご退場願いたいものです。

投票まであと2週間と少し。 誰に投票するか、私なりによぉく考えてみる事にします。 

     
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

官房機密費,3億4400万!! [時事ネタ]

このBlogで5月15日に書いた、官房機密費の件、その後も全然大手マスコミは報道しないなぁ・・と思っていましたら、こんな記事がありました。

民主党政権が、政権発足時から今年3月までの、半年で3億4400万円も、官房機密費を使っていたというもの。 しかも、その支払先は、沖縄の住民、特に米軍基地の移転について政府案に反対する人々の飲み食いに惜しみなく使われた様だ・・というもの。 さらに、大手マスコミの官邸記者や政治評論家などにも渡っている・・という記事です。
smiley-angry039.gif

マスコミ自身が政府から裏金をもらってりゃ、政府に都合の悪い記事は必然的に書かないか、書いても小さな記事でお茶を濁す程度で済ませてしまいますよね。 考えてみりゃ、口蹄疫の問題だって、ネット上ではゴールデンウィーク前から、ヤバイよ、ヤバイよ、今のうちに封じ込めないとヤバイよ・・・、政府は何してるの・・・、えっ赤松さん海外旅行に行っちゃうの!? という感じで大騒ぎしていました。 でも、大手マスコミは、ほとんどダンマリ状態。 騒ぎが大きくなりすぎて、いよいよスルーできなくなった時点で急に騒ぎ出した印象です。 政府が報道管制をしていたとしか思えません。 どこの中国メディアだよ・・という感じです。

個人的には、沖縄の人達が "基地はいらない" と言うのは、ほとんどの人が本心からそう言っていると思っています。 でも、政府が飲食代を支払っていた・・という話が事実だとすると、ちょっと考えが変わってきます。 反対すれば、美味いもんがタダで食えるという理由で、反対してるんじゃないか・・と思ってしまうのです。 まぁ、政府が飲食代を支払っていた事が事実だとしても、反対集会のほとんどの一般参加者は、そんな事知らないのだろうと思います。 知っているのは、一部の権力者だけでしょうね。  いくらなんでも、沖縄の反対派の人全てが、そんなセコく卑しい動機で反対しているとは思えないです。

あと、平野官房長官が、前政権の麻生内閣が退陣する直前に、多額の官房機密費を引き出した理由を調査しなかったのは、自分達も国民に公にされたらヤバイ使い方をするつもり(してる)からなのだと思います。 この件、核の持込疑惑を公にした様に、自民党時代の悪行を公に出来きて、民主党の評価を上げるチャンスなのにそれをしないのは、自分達も同じように悪どい金の使い方をしようとしているから、としか思えません。 結局民主党も、自民党と同様金まみれの汚い政党なのだ・・という事が、この件で明らかになっていると思います。

この問題、個人的には、鳩山家の脱税子供手当ての問題などより、はるかに大きな問題だと思います。 国民の共有財産である税金の使い方が、正しく使われているか監視するのがマスコミの役割なのに、時の権力者からワイロをもらって手心を加えているのですから。 

結局、大手マスコミが官房機密費についてほとんど報道しないのは、自社の偉いさんや政治記者の悪行が公になってしまうからなんでしょうね。 悪徳政治家を叩いているふりして、結局グルなんじゃん・・という感じ。 ちょうど警察OBが、事実上の違法賭博状態のパチンコ景品交換関係の企業に大量に天下りしてるので、パチンコ業界を違法賭博で摘発できないのと同じですね。 まったくもって酷い話です。



新しい菅総理の下で官房長官をだれがやるのか知りませんが、その人が官房機密費をどう扱うつもりなのか・・によって、菅氏の本質も少しは見える気がしてます。

 

     


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

国民をバカにした代表選 [時事ネタ]

しかし、国民も民主党にナメられたもんですねぇ。 代表選の候補者が菅氏というは、まぁ今までの流れから理解できるとしても、樽床氏って誰??って思った人は多いのではないでしょうか? 彼の名前を聞いて顔が思い浮かぶ人は、彼の地元の人か民主党マニア位では?
smiley-scared010.gif

まぁ、今の民主党の状況から考えると、今代表になるのは、言ってみればほぼ敗戦が決まった野球の試合で、9回になってからリリーフ役を引き受ける様なものですからね。 実は、敗戦の主な原因は8回まで投げていた鳩山氏にあるワケだけど、9回で交代してしまった以上、敗戦の責任はリリーフ投手に回ってきますからね。 1ヶ月後の参議院選挙で大敗すれば、多少の情状酌量はあっても、その責任を問われるのは間違いないですよね。

だから、誰も立候補したがらない状況なのは理解できるけど、いくらなんでも大臣経験も、党の要職の経験も無い人をいきなり総理大臣候補に立ててくるって・・・。 昨年、鳩山氏を担いだ時も、軽い人を担ぐなぁ・・と思いましたけど、樽床氏って軽すぎませんかね。 確かに神輿は軽くてパーな方が、担いでいる裏納豆 (裏で糸引いている人) にとっては楽ですけどね。
smiley-sw022.gif

樽床氏がもし総理になったら、サミットも彼が行くんですよね。 常識的に考えて、有り得ないですよ。 各社の社長が集まる会議に、今まで課長だった人を新社長です・・と送り出しても、マジで相手する人なんていませんよね。 それと同じでしょう。 他国の首脳だって、彼が本当の権力者だとは思わないから、真面目に相手にしないだろうし、サミットが舐められた・・と思うんじゃないでしょうか?
excited.gif

ちなみに、今の構図は、樽床氏:小沢派、菅氏:反小沢派・・という事になっているみたいですが、どっちも小沢派じゃないんですか? 確かに菅氏は、少し小沢氏と距離を取っていますが、それでも大きな目で見れば、小沢氏と関係がありますよね。 鼻にくっついたままの鼻クソと、地面に落ちた鼻クソのどちらが汚いかといえば、後者かもしれないけど、どちらも鼻クソである事には違いは無い。 しょせんはそんな違いですよね。

それに、今回代表になる人は、グダグダの基地移転問題をなんとかしなくてはならないワケですよね。 ボコボコになっても、決着をつける覚悟のある人でないと、無理だと思うんですよねぇ。 この二人、鳩山氏の手足となって、必死で基地移転問題に取り組んできた・・なんて話、聞いたこと無いです。 菅氏なんか、国会でよく寝てるし・・・。 まぁ基地移転問題は、数ヶ月で決着できるとは思いません。 なので、事実上は、夏以降の代表選で新代表になる人が、やる事になるんでしょうけどね。

どうせ候補者にダークホースを出すなら、横峰議員とか、リアクション芸人真っ青の小沢ガールズとかが出たら面白いのにね。 案外、横峰議員なんか、ゴルフを教えるのが上手い人・・・と、サミットで各国の首脳から、お楽しみ会の時間帯は人気者になれるかも。 もちろん主要テーマを話し合う場では、相手にされないだろうけどね。(笑) リアクション小沢ガールも、各国の首脳が集まって集合写真を撮る場で、大コケを演じれば、各国のマスコミは大喜びで取り上げるだろうから、日本の名前が世界に売れますよね。(笑) 国を売るのは困るけど、名前を売るのはOKですよ・・・って、これは恥ずかしいですね。

マジな話、順当に菅氏が総理になった場合、代表戦に出たから・・という理由で樽床氏が幹事長などの党の要職につけば、結局裏納豆である小沢氏の影響力は排除できませんよね。 菅氏は、小沢色を払拭したいのなら、間違っても彼は登用してはならないと思いますし、同時に、今まで小沢氏の腰巾着だった原口氏や細野モナ男氏などは、閑職に追いやる必要がありますよね。

いずれにせよ、国民は民主党に舐められまくってますね

     
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

所詮は売国民主党 [時事ネタ]

やっと鳩のオッサンは辞任してくれましたね。 彼が民主党の代表になってから行ったことで、唯一評価できることは、今回の辞任で小沢氏を道連れにしたこと位ですね。 まぁ、彼を幹事長にした事がそもそも大きな間違いなのですから、マイナスをゼロに戻しただけなんですけどね。

それにしても、民主党は、また昨年と同じ過ちを犯そうとしてますね。 昨年の過ちとは、党代表の選挙を急いで行ったこと。 当時の党代表の小沢氏が政治資金の問題で代表を辞任した時、次の代表を決める選挙を衆参国会議員だけの投票で決めたんですよね。 一般国民や地方の民主党員の間では、鳩山氏より岡田氏の方が多くの人の支持を受けていたにも関わらず、小沢氏に近い鳩山氏に有利になる様、週末を挟まずに数日間で代表を決めてしまったのを、私は忘れていません。 小宮山議員などが、「週末に選挙区に戻って、地元の支持者の声を聞いてから投票したいので、代表選は週明けにしてくれ・・」 と言っていたのに、強引にスケジュールを決めていました。 それを見ていて、この党はダメだな・・と思い、私は民主党には投票しないことを心に決めたのでした。
smiley-scared010.gif

そして、また民主党は、今回昨年と同じ愚行を繰り返そうとしています。 一般国民には、直接民主党の代表選に投票する権利はなくても、実質自国の最高責任者を決める選挙なんですから、もう少し時間をかけてほしい。 立候補者がこの国をどう運営しようと考えているのか、週末の政治関係の討論番組に出てもらってからでも遅くはないでしょう。 今回も民主党は、一般国民の声を聞こうとせずに、党内の力関係だけで、さっさと代表を決めようとしている・・・。 やっぱり、民主党はダメ政党だな・・と思った次第。
smiley-angry009.gif

ちなみに、今回の鳩山さんのコメントの中に、「私は、つまるところ、日本の平和、日本人自身で作り上げていく時をいつかは求めなければならないと思っている。」 という言葉がありましたが、これはやってることと、言ってることが矛盾してますよね。 なぜなら、現在の民主党幹部 (患部?) は、外国人に参政権を与えようと必死なのですから。 外国人が参政権を持ったなら、日本の国防政策は、日本人と外国人で決めることになりますよね。 全然日本人自身の手で・・じゃないです。

私は、自分が日本人であるという点を除いても、歴史的に見て、竹島や尖閣諸島は日本の領土だと思っています。 民主党は、それをはっきり明言できない政党なんですよね。 そういう意味でも、民主党を支持する気持ちにはなれません。 まぁ自民党もウヤムヤにしたまま放置してたので、似たようなものだとは思いますが。。
smiley-flag012.gif

いずれにせよ、今の予定では、明後日には新しい民主党の代表が決まってしまいますよね。 新しい代表に、枝野氏の様な小沢氏と対極にあるような人が決まるなら、少しは評価しても良い気もします。 ただし、代表選の前に、民主党が掲げる問題の多い政策をどう思っているのか確認してからです。 現在の問題だらけの政策を修正するつもりがあるなら、任せても良いですが、その気が無いならダメです。 

もし、菅氏の様な売国政策推進派の人が選ばれるようなら、次の選挙でも絶対に民主党には投票しません。 当然、小沢氏本人が代表になるなんて、絶対にありえません。 小沢氏と距離のある前原氏、岡田氏も距離の取り方が中途半端なので、現在のスタンスではダメです。 少なくもと、自分が代表になったら、小沢氏やその取り巻き連中は、一人も要職にはつけない・・と明言する位でないと。

個人的には、今回のゴタゴタをきっかけに、民主党も売国人と非売国人とで分かれて欲しいです。 民主党の中にも、外国人参政権には反対の人もいるのですから。 テロ支援国家の出先機関で新年の挨拶をしてしまう様な売国民主党員は応援する気にはなれませんが、そういった所と距離をとっている人達なら、政策いかんによっては支持しても良いかな・・とも思うからです。

まぁ、現在の民主党幹部は、ほとんどの人が売国政策推進派なので、その中から新しい代表が決まるようなら、今後も民主党は応援しません。 今の民主党の動きを見てる限り、党の表紙だけ付け替えて中身は変わらず・・という事になりそうですね。

まぁ、新しい代表の民主党も、期待薄ですね。 今回の代表選で騙されず、衆議院解散を引き続き求めてゆこうと思います。

     
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

また売国が一歩進んだ・・ [時事ネタ]

smiley-angry039.gif しかし鳩山のオッサンは、どこまで日本を切り売りすりゃ気が済むんですかね。(怒) 彼は、子供の頃から、近くにいる人にお金や物を配って人気者になってたので、その癖が抜けないんでしょうか? 個人でやる分には、好きにしてくれて構わないけど、国でそれはやめてください。

何の話かというと、これ。 東シナ海の中国との国境付近のガス田開発の問題で、温家宝氏がホクホク顔だというニュースです。 そりゃ、日本が一方的に大幅譲歩すれば、中国側にとってはメリットが大きいのですから温家宝氏だってホクホク顔ですよね。

今回の件で、鳩山のオッサンの言う友愛の意味が良く分かりました。 結局自分(自国)の財産を周りの人や国に配りまくる事なんですね。 そんな友愛なら、いりませんよ。 単なる金持ちのバカが自己満足や友達欲しさでやる事です。 しかも、それで近づく友達は、真の友達じゃないです。 バカが国のトップをやっていたら、国は滅びます。 普通だったら、自国の首相をルーピー(マヌケ、アホ)呼ばわりされたら、怒りたくなりますが、今の日本の場合、同意せざるを得ません。 怒るどころか、アメリカの新聞社は、よくぞ言ってくれた・・と拍手をしたくなります。
11202377.gif

実は、今日のこのBlogを書く少し前に、読売オンラインのこのページを見てまして、今日はそのページについて以下の様なコメントを書くつもりでいました。

個人のアホBlogが、笑いを取る為に一瞬の表情を切り取った写真を使っているのなら仕方ないけど、大手のマスコミがこんな変な写真を使っちゃマズイだろ・・、何か悪意を感じるぞ・・

でも、その後、ガス田開発のニュースを読んで気持ちが変わりました。 読売新聞さん、もっとガンガンやってください・・という気持ちです。

ただ、今の政権が売国なのは、鳩山のオッサン個人の問題もあるけど、そもそもは民主党が中心の与党である・・という事なんですよね。 だから、首相が別の人に代わっても、基本的には今の状況から大幅に良くなるとは思えないです。 逆に首相が変わると、変な意味で国民の不満がガス抜きされるので、民主党の支持率は一時的に上がると思います。

ここは、ルーピー首相と悪代官幹事長はそのままの状態で、衆参同日選挙に追い込むのが一番良いと思います。 そうすれば、衆議院も参議院も民主党が議席を減らすのは確実でしょう。 そうしないと、この国は大変な事になってしまいます。

過去の事例では、衆参同日選挙の場合には、常に与党系が勝利してるそうですが、今回はそうはならない気がします。 まぁ、急に衆議院も同日選挙だ・・となると、与野党ともに準備が出来てないので、現職が若干有利と言うのはあると思います。 でも今の民主党批判の声は、それをひっくり返すだけの力がある気がしています。

ただ現実問題、民主党以外の政党で、どこを選ぶんだ・・・という問題があるんですよね。 いろいろ問題の多い自民党だけど、売国の民主党よりはマシ・・と自民党を選ぶのか、あるいは、場合によっては民主党と連立する可能性を覚悟した上で、第3勢力の党を選ぶのか、あるいは死票になるのを覚悟して、議席を取るとは思えない選挙の時だけ名前が浮上する妙な政党・候補者に入れておくのか・・・。 まぁ、万が一の事を考えたら、最後の選択はありえませんね。 少なくとも、その政党の政策に賛同してないのなら、投票すべきではありませんよね。

ちなみに個人的には、社民党が今回の騒動で政権から離脱した事は、政党としてスジを通したので、その点は評価してます。  ただし、社民党の言う政策は、言い換えれば、日本の社会から警察がいなくなった方が良い、と言うのと同じだと思っています。 究極の理想を言えば、確かに日本に軍隊なんていりません。 日本どころか世界中から消えて欲しい。 でも、現実には日本を侵略してくる可能性がある以上、それが自国軍であれ、同盟国の軍隊であれ軍事力は必要だと思います。 社民党の理想は、警察が必要ない社会・・という事みたいですが、現実には泥棒も人殺しもいる世の中である以上、それを無くす事は有り得ないと思ってます。

そして、もちろん裏で特定の宗教団体と一体化している政党もありえません。 どんな宗教を信じるかは個人の勝手ですが、今も生きている特定の個人を異様に祭り上げている点に、非常に危険な香りを感じます。 そして、その宗教を信じてない人が不利になる恐れがある以上、そんなところは絶対に支持できません。 それに、ここも民主党と同じで、売国が裏テーマの政党ですから、その点でもありえません。

まぁ、裏テーマが民主党と共通してるので、次の参議院選挙以降、選挙結果次第で民主党と連立を組む可能性は大だと思っています。 亀井さんも大臣でいられるのは、時間の問題かも。 あ、だから郵政法案を審議時間6時間半で、強行採決したのか・・。 参議院選挙前に成立させないと、国民新党への郵政票が集まりませんよね。

ちなみに正直言えば、去年の今頃の私は、ひょっとしたら第一党が民主党に変われば、少しは政治が良くなるかも・・と思っていました。 基本的には、民主党は信じていませんでしたので、民主党の議員にも政党にも投票はしませんでしたけどね。 まぁ、あれだけ自信たっぷりに言うんだから、一度やらせてみてもよいかな・・という気持ちが少しあったのも確かです。

しかし、実際にやらせてみたら、無駄の削減と埋蔵金だけで十分財源はある・・と言いながら、結局財源を見つけられずに、赤字国債大量発行で子供手当などのバラマキ政策の推進って・・・。 こつらアホとしか思えません。 行政の無駄をなくして、浮いた予算で子供手当てを出すならそれほど文句もありませんが、今のやり方は、将来の子供の給料袋から金を抜き取って、今の親に渡してるだけですよね。

子供は、どんな仕組みなのか良くわかんないから文句も言わないけど、将来大人になって、その仕組みを理解したら怒り出すんじゃないでしょうか? それでなくとも、将来の大人は、年金の負担額も上がりそう、消費税も上がりそう・・・etc と様々な税負担が増えそうなのに。 結局、最後にツケを払うのは、今の子供なんですよね。 これのどこが、子供手当てなんでしょう? プラスマイナスゼロじゃん・・という人もいるかもしれないけど、借金は金利負担がある分だけ損ですからね。 結局時間差攻撃による子供イジメですよ。

じゃぁ投票先は、自民党で良いのか・・と言えば、それも問題がありますよねぇ。 自民党は、野党になったのを良いきっかけにして、新生自民党になれば、少しは期待もできるんですが、どうも昔の体質のままで、ほとんど変わってないように見えます。 次の参議院選挙では、あい変わらず国民をバカにしたタレント候補を擁立するみたいですね。 結局、野党になった今でも、やってることも昔と同じなら、党を動かしているのも、老害を生んだ派閥の領主クラスばかり。 そんな自民党を見てると、ここも積極的に支持できません。 

自民党は、思い切って65歳以上の議員さんには全員引退していただき、党首は40~50代の人に任せるくらいの人事の刷新を行えば、少しは期待もできるんですけどね。 実際、オバマ氏は1961年生まれですから、まだ40代です。 先日イギリスの首相になったキャメロン氏も1966年生まれですから、これもバリバリの40代。 クレッグ副首相なんて1967年生まれの43歳。 日本人だけ40~50代の人に首相が出来ない理由はないと思います。

ちなみに、自民党にいた老人が飛び出して作った、たちがれ日本も期待薄ですね。 もともとが自民党の老害を作ってきた人達ですし、与謝野氏なんて小沢さんと個人的にも仲良しですからね。 選挙結果によっては、民主党と手を組む可能性は非常に高いと思います。 それに平沼氏は、そもそも郵政民営化に反対して自民党を飛び出したのに、小泉氏の部下として、郵政民営化を実質的に推進した与謝野氏と手を組む理由が分かりません。 政治的な主義主張で同調して集まったと言うより、政党要件を満たすために人数合わせで寄り集まった政党としか思えません。

現在の内閣支持率と、昨年の衆議院選挙の結果をみる限り、日本中で決して少なくない人が、「あぁ、あんな政党を選んで失敗した。」 と思っている事になりますよね。 次の参議院選挙では、後悔しない所を選びたいものです。 

あ、私と同じように積極的に支持できる政党が無いからって、投票に行かないのはダメです。 棄権する事は、組織票を持つ政党 (現在は民主党か) を間接的に支持している事になりますからね。 投票率が低いほど利権絡みの組織票を持つ政党が有利なのですから、利権政治を嫌う無党派層の人は、消去法でも良いので、どこかの政党を選んで投票すべきだと思います。

     
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

口蹄疫 [時事ネタ]

今日も口蹄疫について書きます。 今日は長々と文章を書きません。 時間のある方は、下記の3つの動画を見てください。 5月11日の衆議院農林水産委員会の様子です。 質問者は、自民党の江藤拓議員、答弁者は赤松農水大臣です。 私は、なんでこの人が大臣で、この人が一般の議員なのか・・・と思い、悔しくて涙が出ました。 感じ方は人それぞれだと思いますので、是非ご自分で感じてください。
 11202173.gif

2010.05.11 衆議院農水委員会 その1 (9分50秒)

2010.05.11 衆議院農水委員会 その2 (6分23秒)

 
2010.05.11 衆議院農水委員会 その3 (6分15秒)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

何故かテレビでほとんど報道されないニュース [時事ネタ]

それにしても、テレビのニュース番組を全てチェックしてるワケじゃありませんが、なんで野中広務元官房長官が暴露した官房機密費の件、どこの放送局も大きく報じないのだろうと思います。 報じているのは、TBS系の放送局が少しだけ・・・。

核兵器の日本国内への持込があった・無かったの件では、各局があれだけ大騒ぎしたのに、なんで官房機密費の使い道が少し明らかになった件では、ほとんどダンマリなんですかね?? 放送しても、チラリと放送しただけですよね。 まるで、ちゃんと放送はしてますよ・・と、後で言い訳ができるように、ちょこっとだけアリバイ作りで放送してるみたいに感じます。

官房機密費の実態(1)

官房機密費の実態(2)

官房機密費の実態(3)

官房機密費の実態(4)

官房機密費の実態(5)

野中氏、武村氏の話によれば、官房機密費は、歴代の総理経験者や一部の国会議員、政治評論家への盆暮れの付け届けとして使われたり、野党工作として野党議員に支払われたという事です。 これ連日大騒ぎになっても不思議じゃないのに、なんでテレビでほとんど扱わないんですかね? 扱えない理由でもあるんですかね???
Oops.GIF

機密費が、国防上必要な情報を得る為、要するに日本に協力するスパイ等に支払われたりするのなら仕方ないと思います。 でも、元総理に近い人が家を新築したから・・との理由で、祝い金として支払ったり、海外旅行の餞別をせがんだりする議員に官房機密費が支払われた・・という話は、聞き捨てできませんよね。

さらに個人的な感想を言えば、武村氏の証言の中に出てくる、細川政権時代の議員グループの勉強会の中で力のある会長・・といえば、細川政権を裏で作った人、言い換えれば、今の鳩山政権を作った人が頭に浮かんでしまうんですよねぇ・・・。

まぁ10年で全てを公開する・・というのも、本来の支払先のスパイにとっては、有り難い話ではないので、もうちょっと考える必要はあるかと思います。 10年じゃ、まだ現役のスパイを続行してる可能性もありますからね。 でも、一切情報は公開しないで良いという今のままでは、自分の懐にそのまま入れてしまう人も出てくるでしょうね。 いずれは公開される事になってないとマズイんじゃないですかねぇ。

ちなみに、この問題について、政治評論家の田原総一朗氏は、田原総一朗のタブーに挑戦 という番組の中で、田原氏が初めて金を渡されそうになった人は、田中角栄氏だった・・と明らかにしていますね。 そして、その後何度も同じように金を渡されそうになったが、田中氏の時に断って、あなたの時に受け取ったら、田中氏の顔を潰すことになるので、受け取れない・・との理由で断ってるそうです。 この番組、Podcast にもアップされていますが、残念ながらダウンロードできるのは、最新の番組だけの様です。 現在は新しい物に変わっています。 iTunes などからダウンロード済みの方は、2010年4月28日放送分の17分過ぎからの部分をお聞きください。

あ、それとこんな番組もありました。 平日の昼間AMラジオで放送されている 小島慶子のきらきら という番組の中の1コーナーです。

大手メディアが報じない官房機密費


あと、もうひとつ気になるニュースが、九州の宮崎を中心に流行っている口蹄疫の問題。 これもなぜか、事件の大きさの割には報道が極端に少ないですよね。 鳥インフルエンザでニワトリがXX万羽殺処分されました・・なんてニュースは連日報道されるのに、このニュースはほとんどテレビで見た事がありません。 放送されてもトップ扱いではなく、何本か別のニュースが紹介された後にちょこっと扱う程度。 日本の畜産業が大打撃を受けはじめている上、下手すりゃ一般の消費者も国産の肉が食べられなくなる可能性だってあるのに・・・。 民主党や農林水産大臣は何やってんだ・・という感じです。
 11206109.gif

もちろん鳥インフルエンザは、人に感染する可能性もありますし、感染したら死亡する確率もかなり高い病気なので、トップニュースで扱うのは当然だと思います。 一方、口蹄疫は、まず人には感染しないみたいですし、仮に感染しても症状は軽くすぐに回復するそうなので、人への直接的な健康被害を心配する必要性は低いと思います。

でも、畜産業の方には口蹄疫って大変な問題ですよね。 1頭でも感染したら、同じ畜舎で飼っている牛や豚などは、全て殺処分しなければならないのですから。 農家で言えば、いもち病のイネが一本でも見つかったら、同じ区画の田んぼ全部を潰せ・・と言われている様なもの。 しかも、口蹄疫の菌は風にのって数百キロ先まで飛んでゆく事もあるそうなので、四国や中国地方の畜産業者さんも心配ですよね。

もちろん取材班が現地入りして、あちこち歩き回れば、記者やカメラマンの靴やタイヤに菌が付着して、それが別の場所に運ばれて感染が広がる可能性があるので、自由に取材ができないという話は分かります。 でも、取材先は畜舎のある場所だけではありませんよね。 対策本部のある自治体や農水省の動きだって伝えられる筈。 この件、いまだにニュース番組での扱いがほとんど無いのって、不思議ですよねぇ。

しかも、口蹄疫は感染力が強いので、早い段階で確実に封じ込めを行わなければ、畜産業は大変な事になりますよね。 昨年大騒ぎした、新型インフルエンザの様なものです。 家畜は、人間と違って、それぞれが勝手に電車に乗って各地を歩き回る様な事は無いのですから、国がリーダーシップを取って、早めに消毒などの手を打てばちゃんと封じ込められたと思うのです。 感染力の強さや、想定される被害規模を考えれば、地方自治体だけで解決すべき問題では無いですよね。 なのに、何でテレビのニュースでほとんど報道されないのか不思議でなりません。

藤井巌喜 情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害1

藤井巌喜 情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害2

口蹄疫 宮崎を見捨てた民主党

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

新党ブーム [時事ネタ]

最近、雨後のタケノコの様に次々に新党が生まれてますねぇ。 そしてどの新党も 「このまま今の政権に政治を任せていたら、日本は大変なことになってしまう。だからそれを阻止するため新党を立ち上げた・・」 と言います。

現在の政権が、メチャクチャな政治を行っていて、このまま現政権に残り3年半も政治を任せていたら、日本が大変な事になってしまうのはよく理解できます。 私も同じ認識です。 日本に、中東の産油国の様な莫大な地下資源があって、それを売って無尽蔵に財源が確保できるのなら、バラマキ政策も悪くはないと思います。 しかし、財源が全然確保できて無いのに、高校の無償化とか、穴だらけの子供手当て法案だけ先に成立させるっのて、気が狂っているとしか思えません。

個人的には、高校の無償化そのものが必要無いと思います。 まぁ、一歩譲ってそれを実施するにしても、公立高校だけを対象にすれば十分でしょう。 学費の高い私立高校を選んでいる段階で、低所得家庭では無いのが明らかなのですから。 あるいは、公立高校に通うことを条件に、奨学金制度を充実させるだけでも良いと思います。

さらに日本人の海外駐在員の子供には手当てを支給せず、国内にいる外国人には支給するのも変。 フリースクールに通わざるを得ない子供など、本当に援助が必要な人に支給されないのも変。 国内にいる外国人だって、日本の公立高校に入れるのですから、支給が欲しければそういった所に通うのがスジでしょう。 わざわざ学費の高い学校を選び、学費を払うのが大変だから補助金をくれ・・というのは、意味が分かりません。 ファーストクラスに乗って、運賃が高いから政府は補助金を出せ・・と言っている様なもの。 高いと思えば、安価な選択肢もあるワケだし。 そして、こんなバカみたいな政策のツケを将来払う事になるのは、将来の大人、つまり今の子供達なんですよね。
Oops.GIF

子供手当てだって変です。 外国人が本国に残してきた子供にも支給する上、その子が養子でも構わないなど穴だらけですよね。 しかも、戸籍制度がきちんとしてる国なんて世界にわずかしか存在しないので、その養子が本当にいるのか確認のしようが無いワケですよね。 要するに、本国に1000人の養子の子供がいる・・と言い張れば、1000人分の子供手当て1億3千万円がもらえるワケです。 今のままなら、来年度は2億6千万円です。 日本のお役所の担当者は、1000人の養子が本国にいると言われれば、どう考えても変だと思っても、その ”変” を確認しようが無い上、手続き上問題が無ければ申請を受けざるを得ないワケですよね。 役所とは、そういう所ですから。 もう、開いた口が塞がりません。

個人的には、弱者を救済するという考え方そのものには反対しません。 アメリカの保守勢力の様に、国民皆保険の健康保険制度も必要ないし、自分の事は自分で全て守れ・・、自分で守れないヤツは勝手に死ね・・という考え方は、ちょっと極端すぎると思います。 もちろん救済の度合いが手厚すぎて、それに頼りきってしまう人が増えるのは考え物だとは思いますが、全く救済策が無いのも問題だと思ってます。 なので、最低限度の救済制度は必要だと思います。 ただ、一番最初に救済すべき人をほったらかしにしたまま、優先順位で言えば、5番目、6番目位の人を先に救済して、貴重な財源を垂れ流している民主党の政策って、頭どうかしてると思います。

外国人地方参政権を強引に成立させようとする姿勢も、日本の事を考えているというより、民主党の権力維持の道具に使っているとしか思えません。 そもそもマニフェストにも書いて無い上、与党内にも反対する人がいるのに、強引にすすめるのがおかしい。 民主主義の根幹に関わる問題なのですから、憲法改正と同様、国民投票で決めても良いレベルの話でしょう。 米軍の基地移転問題は、自民党が、ある意味惑星直列を起こす様な奇跡的な確率で話の道筋をつけたのに、自民党が行った事は全て悪なので最初からやり直します・・という姿勢で望んで、現在のグズグズ状態になってるんですよね。

昨年の今頃、民主党の政策を実現する為の財源はどうするんだ・・と問われると、「財源はあります。 埋蔵金と、行政の無駄を省けば財源は十分確保できます。 大丈夫です。」 と言っていたのに、実際は大量の赤字国債の発行。 財源が見つからなかったのなら、バラマキは減らすべきなのにそっちだけは先にガンガンすすめるって、この人達本当に気が狂ってるの・・と思います。

だから、この人達に残り3年半も政治を任せていたら、本当に日本は、手遅れ状態になってしまうと思います。 今がやり直せるギリギリのタイミングだと思います。 この危機意識に関しては、最近生まれた新党の皆さんも同じだと思います。 当然、自民党の皆さんも同じでしょう。

でも、反民主の新党が沢山出てくるのって、結局民主党にとっては嬉しい事なんじゃないでしょうか? 現在の選挙って小選挙区制なので、各地区で1番にならないと当選できませんよね。 3番目とか4番目でも当選できるワケじゃない。 そうなると、自民党と、元自民党の人が保守系の票を分け合ってしまい、結局民主党系の人が1番になってしまう可能性が高まりますよね。 皆、民主党の悪政を止める為に新党を設立した・・と言いながら、小さな保守党が乱立するのは、結局民主党を助ける事になるんじゃないかと思うワケです。

民主党が、いずれ公明党と手を組むつもりなのは、明らかですよね。 外国人参政権やら、バラマキが大好きな政策面でも共通する部分が多いですから。 国民新党や社民党は、次の参議院選挙の結果次第では、連立から外される可能性大ですよね。 だから亀井のオジサンは、郵政関係者の喜びそうな政策を次々に打ち出し、郵政関係の票を集めようと必死なのでしょうね。

個人的には、平沼氏の新党は期待薄です。 平沼氏は、郵政民営化に反対して自民党を飛び出し、そのまま信念を貫き、自民党に復党などしない点は評価してました。 一度自民党を飛び出しておきながら、ほとぼりが冷めるとひっそりと戻ってしまうような信念の無いニセモノ政治家とは違うと思っていました。 だから、私と平沼氏とは郵政に関する考え方は違っても、彼は信念のある政治家として、評価していたんですよねぇ。 ところが、今回彼は与謝野氏と手を組んでしまった。 与謝野氏は郵政民営化を推進した一人ですよね。 なんだそりゃ??という感じです。 意味分かりません。 それに党の位置づけが、まるで自民党の子会社みたいです。 今の選挙は1議席の奪い合いなのに、身内で票を分け合い、結局民主党を助けてどうすんだ・・という感じです。
11206314.gif

枡添氏の新党も、結局、共通の政策理念で集まった新党というより、政党助成金目的で弱小政党の間借りをしてるだけですよねぇ。 個人的には、枡添氏の政治理念に共感した若手が、手弁当で自民党や民主党から集まって設立した新党なら、少しは応援する気にもなったのですが、ちょっとねぇ・・・。 ちなみに、どうでも良いことですが、枡添新党の母体になってる改革クラブの皆さんって、なんで変なメガネの人が多いんでしょう? 本人は、お洒落なつもりなんですかねぇ??(笑) さらに言えば、存在感の感じられない陰の薄い議員さんばっかりだし・・・。 今後、どんな人が合流するのか知りませんが、現時点では、枡添さんやっちゃったね・・という印象しか残りませんね。
11462616.gif

杉並区長の山田氏や元横浜市長の中田氏が立ち上げた、日本創新党には少し期待してます。 政治理念は共感できる部分が多いです。 今年になってから出来た新党の中では、一番期待しています。 ただ、まだ具体的な部分が見えてこないので、個人的にはちょっと様子見状態です。 参議院選挙まで、もう数ヶ月しかありませんので、具体的な部分をそろそろはっきりして欲しい所です。 期待通りなら、昨年の衆議院選挙で初めて民主党に投票し、次は民主党には入れないけど自民党にも入れたくない・・と思っている人の受け皿になる可能性があると思います。 みんなの党と共通する部分も多い気がするので、できれば候補者がダブらないように候補者の調整をしてくれると面白いと思います。
11206270.gif

個人的には、民主党もあれだけ大所帯で様々な意見の相違があるのですから、もう少しバラけて欲しいです。 そもそも、2大政党とか言って、国民の意見を無理やり2つに集約させようとするのがおかしい。 本来政治家は一人ひとりが自立しているべきで、究極的には1議員1政党、つまり政党そのものが存在しない姿が正しい姿だと思ってます。 人の意見なんて、100人いれば100の考え方があるのですから。 現在の1年生議員などは、自立した議員と言うより、政党の党利党略の為の数合わせ用員でしかありませんよね。 少なくとも、民主党の幹事長がそう考えているのは、ここ半年間の数々の場面を見れば明らか。 本来1年生議員だろうが、10年生議員だろうが、同等の扱いであるべきなのに。 そんな腹の中が真っ黒な人が支配する政党に、これ以上政治を任せるのは、日本沈没への道をまっしぐらに進むことと同等ですよね。



以下おまけ。 
某掲示板を覗いていたら、こんな書き込みが・・・。 笑えるけど、笑えないです。。。

鳩山 「機内でおくつろぎ中のお客様にお知らせがございます。
    私は飛行機の操縦が下手かもしれません。」

乗客 「おいふざけんな交代しろ。」

鳩山 「一生懸命やっていきますので交代はいたしません。」

乗客 「死ぬならお前だけ死ね! 俺たちを巻き込むな!」

鳩山 「がんばれという叱咤、応援の声と受け取っている。」

乗客 「応援じゃねーよ! 下手なら操縦するな!」

鳩山 「そういうつもりで言ったのではない。
    下手かもしれないという仮定の話をしただけで、下手だと決定したわけではない。
    下手かどうかは着陸してみればわかる。
    燃料が無くなる前に着陸する。」

乗客 「どこに? どこの空港も燃料持たないでしょ?」

鳩山 「腹案がある。」

乗客 「どんな?」

鳩山 「それは申し上げられない。」

乗客 「管制塔に許可貰った?」

鳩山 「飛行経路も含め、これからゼロベースで考える段階。」

乗客 「それじゃ考えてる間に墜落しちゃうじゃん。」

鳩山 「燃料が無くなる前に必ず着陸する。」

乗客 「だからどこに!!」

鳩山 「今日は大変いい天気です。」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

行政刷新会議について [時事ネタ]

最近ニュースなどで話題の、行政刷新会議、皆さんどう思います?
11202173.gif

個人的には、これなかなかイイ試みだと思っています。 何より、今まで前例の無かった事に挑戦するのがイイ感じ。 原則公開で行うのもイイ。 今までは、こういったものって、決まってゆく過程が全く見えず、結果だけだけしか通知されないので、いろんな意味で決定プロセスに透明性に欠けると思っていましたから。

もちろん、初めての試みなので、ここのやり方はあまり上手ではないね・・と思うポイントはあります。 さらに決定内容についても、個人的には、「えっ、それ削ってしまうの?」 と思う項目もあります。 例えばスーパーコンピュータの開発予算とか。

でも、決定に至るプロセスが見えるので、なんとか納得できます。 そもそも全員が全て納得できる決定なんて有り得ないですよね。 やり方の上手くない点は、後からどんどん修正すれば良いだけ。 大事なのは、決定に至るプロセスを全て公開にする事だと思います。

ちなみに、ほとんどの人は、この会議の様子は、テレビのニュース番組などで見ているのだと思います。 私もそうです。 ただ、テレビのニュースの場合、会議の中のほんの一部を切り取っているだけなので、全体像とは違った印象になる場合もあるのだろうと思っています。 マスコミは、出席者が少し感情的になったり、冷酷っぽい決定を言い渡す様な場面だけを切り取ってきますから。

なので、できればひとつの事案でも良いので、最初から最後までのプロセスを見てみるのが良いと思っていました。 ちなみに、わざわざ会場まで足を運ばなくても、ネットでライブ中継が見られます。 まぁ、そんなワケで、チラッとですが、私もライブ中継にアクセスしてみました。 夕方7時前でしたが、まだ会議が行われていました。 終わったのは7時15分頃。 明日以降もこの会議をやるのか知りませんが、私も見てみたいという方は、こちら からどうぞ。 

アクセスしてみた印象ですが、第一印象は、う~ん、ちょっとイマイチですね。 10年以上前、パソコンを電話回線につないで、ガ~ピ~ピロピロと唸るモデムで通信していた頃の映像みたいです。 なんで、こんなに小さく荒い映像なんだ・・・という印象です。

行政刷新会議_copy.jpg 具体的には、こんな感じ。

ただし、音声は、まぁ普通 (AMラジオ程度) に、聞こえます。

ただ、第一印象は、ちょっとイマイチでしたが、しばらく見ているうち、ある事に気づきました。 これ、カメラは1台だけなんです。 更に画面は、会場全体を固定アングルで写しているだけなので、映像は見ていてもあまり意味がありません。 どちらかと言うと、ラジオの様に、聞くほうに集中すれば良い様です。

ちなみに、ネットでライブ中継されてるとは言え、これをゆっくり見られる人は少ないと思います。 ライブ中継までやったのなら、なんで Youtube などで、後から見られるようにしないのか疑問です。

見られるのを、私が知らないだけなのでしょうか? まぁ、それなら良いんですけど、できれば、もっとアクセス先を分かりやすくして欲しいですね。 あるいは音声部分だけを、Podcast で流しても面白いと思います。 そうすれば、通勤・通学時間に iPod などで聞くこともできますよね。

あと、もうひとつ気がついたのが、行政刷新会議のHP上にある各種資料です。 全てのページの資料を開いてみたワケではないのですが、一部のファイルは、なぜかpdf型式とは言え、事実上全ページが1つの画像になっています。 一度印刷して、それをスキャナーで読み込ませてpdf型式にしたような感じです。

しかも、なぜか肝心の会議のメイン資料がほとんどそうなっています。 逆に言えば、名簿の様なマスコミのサイトなどでも調べられる、あまり重要でないメンバーの名簿の様なものは、WPソフトから直接pdf型式で出力された物がアップされているワケです。

この2つの違いって結構重要です。 pdf型式であっても、WPソフトから直接pdf型式にしたものは、文字は文字として扱えるので、ページ数の多い資料であっても特定の文字を簡単に検索が可能です。 一方、一度印刷して、それをスキャナーで読み込ませると、文字部分も画像扱いになってしまうので、特定の文字を検索する事は出来なくなります。

うがった見方をしてしまうと、ライブ中継の画質の悪さ、Youtube や Podcast で流さないこと、会議で使う最も重要な資料が全面画像型式である事・・などを考えると、官僚のささやかな抵抗なのかなぁ・・・なんて思ってしまいます。  普段から顧客視点の無い仕事をしているので、本気で気づいていないだけなのかもしれませんが。

まぁ、いずれにせよ、冒頭にも書きましたが、この試みは基本的にはなかなか良いと思います。 今後も続けてほしいと思います。 当然、次回以降は準備に時間的余裕があるはずですから、上記に書いたようなイマイチな点を修正した上で。

鳩山氏が総理になって、ちょうど2ヵ月が経過したワケですが、個人的には、まぁ合格点をあげても良いのではないか・・と思っています。  もちろん、問題点も多々ありますが、少なくとも前政権が今も続いていたら、ここまで変わってなかったと思います。 閣僚の言う事が、統一されていないのも、ある意味透明性があるからともいえる訳で、あながち悪い事でも無いと思ってます。 妙に統一されてるのも、どこかの恐怖政治みたいで、気持ち悪いですよね。

自民党も、河野氏あたりが総裁に選ばれていれば、大いに期待できましたが、ある意味これまでの自民党政権のB級戦犯のひとりを総裁に選んでしまう様では、期待薄ですね。 まだ、昔を引きずっている感じです。 ちなみに、A級戦犯は、総裁選挙で河野氏が批判したような人達です。

こうなってくると、次の参議院選挙でも、民主党が圧勝するのかなぁ・・・なんて思います。 もし、民主党が苦戦するとすれば、野党が頑張るというより、民主党のオウンゴールの可能性が高いんじゃないでしょうか。 前回、自民党が沈んだ様に。 例えば、何か政治資金関係で、ヤバイ話が明らかになるとかです。

ただ、良い悪いは別にして、政治家は多かれ少なかれ、必要悪としてお金に汚い部分があるもの・・という認識が国民に認知されつつあるような気もします。 なので、今くすぶっている問題も含め、案外大きな痛手にはならない事もあるかなぁ・・・なんて思っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そのまんま東氏が宮崎県知事に [時事ネタ]

ちょっと話題に遅れ気味ですが・・・

そのまんま東氏が宮崎県知事に当選しましたね。 これ、個人的にはすごく期待しています。 私は宮崎県出身でもないし、宮崎県民でもないので、直接は関係ないのですが、東氏の頑張りが他の都道府県に影響を与えるのでは・・と期待しています。

私は最初、東氏が知事選に出る・・と聞いた時は、お笑い芸人がネタでやってるのかと思っていました。 本気だと聞いた後も、すこし疑っていました。 でも、彼の発言を聞いていて、彼は本当に真剣なんだと思うようになりました。

あの保守王国の宮崎で、地盤も何も無い無所属の彼が当選してしまうのですから、きっと宮崎県民の皆さんの意識も以前とは大きく変わったのでしょうね。 しがらみのある人が要職につくと、県民ではなくしがらみの方を向いて仕事をする・・という事に気付いたのでしょう。 与党も野党も関係ないですね。 強いて対立軸をあげるなら、しがらみ組しがらみ無し組の戦いだった・・・と。

東氏の演説を聴いている限り、一般の日本人が感じていること、思っていることに非常に近いと思います。 東氏は政治家としては全く未知数ですが、志だけは他のどの候補よりも高かった気がします。 

いろいろと痛い過去もある彼ですが、そんな事はどうでも良いと思います。 そもそも、どんな人間だって長年生きていれば程度の差こそあれ、少しは痛い過去があるものです。 そんな事をほじくり返してもしょうがない。 けじめがきちんとついていれば問題ないです。 大事なのは未来に対する 志の高さ だと思います。

ちなみに、タレント知事という意味では長野県の田中氏がいますよね。 彼が前回の知事選で負けてしまったのは、郵政造反組の議員と手を組んで、ヘンな政党を立ち上げて

「ニッポン!」

と叫んでいたのが原因だと思ってます。 あれをみたら、な~んだ、結局田中さんも、しがらみ組なんじゃん・・・と思ってしまいますよね。

あれを見る前までは、もし私が長野県人だったら、最初の期待値が高かったので少し期待はずれの部分もあるけど、まぁ再度田中氏に託しても良いかも・・と思っていました。 ギリギリで合格ライン上にいたと思います。 でも、あのパフォーマンスで確実に不合格ゾーンに入ってしまいましたね。 個人的には、田中氏の失敗は、郵政造反組と手を組んだこと(パフォーマンス戦術?)だと思ってます。 

東氏には、しがらみ組と手を組まないでほしいですね。 手を組むのは県民であり国民だと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本版ホワイトカラー・イグゼンプション [時事ネタ]

日本版ホワイトカラー・イグゼンプション・・・
これってどうなんですかねぇ。 

こんな制度を導入すれば、サービス残業が増えるという意見もあれば、能力の高い人が時間で縛られること無く自由に仕事がしやすくなる・・なんて意見もあるようです。 どっちの言う事も正しいと思うんです。 

能力の高い人にしてみれば、自分と同じ仕事量なのに、仕事が遅く残業をしないと仕事が終わらない人の方が給料が高いというのは、納得がゆかない話だと思います。
それに時間で給料が支払われる仕組みですと、ヘンな話、日中はわざとダラダラしていて残業時間を作る・・なんて事も可能になってしまいます。
時間に関係なく、成果で給与が支払われるとなれば、当然ながら日中ダラダラする人はいなくなると思います。 能力の高い人も、頑張れば頑張った分だけ評価されるようになり、やる気も出てきます。

そういう意味では、すごく良い仕組みの様に思えます。

でも、実際には導入は難しいんじゃないでしょうか。

なぜなら、この制度を導入するならば、会社の新年度が始まる前に会社と翌年度内でやるべき仕事をしっかりと決め、その成果の評価基準を数値で明確にしておく必要があります。 例えば、『高い成果:年俸1000万』『普通の成果:年俸700万』『やや物足りない成果:年俸400万』・・といったアナログな表現で社員と会社が合意してしまうと、年度が終わった時、社員は”自分は高い成果を上げた”と思っていても、会社は”普通の成果だった”と評価する事も考えられます。 

ですので、誰がみてもその年の成果がどのレベルだったか客観的に判断できる数値ベースのメジャーメントが必要だと思われます。 もしそれが無いと、年度末にもめごとになる可能性が大だと思います。 まぁ、本当はこういった考え方は、ホワイトカラー・イグゼンプションが導入されなくても必要なんだと思いますが・・・。 でも、全ての職種でこういった数値指標って可能なんでしょうか? プロ野球のように比較的簡単にそういった数値が見つかる職種もありますが、企業の中には成果をそういった数値で表現し難い職種もあると思うんですよね。

それに、仮に年初にある数値目標で企業と社員が同意していたとしても、途中で同じ部署の同僚が急に辞める事になり、その人の仕事を引き継ぐ事になった・・なんて時どうなるのでしょう。 辞めた人の仕事を引き継いだのだから、その人に払う予定だった分も、仕事を引き継いだ人に上乗せして払うんでしょうか? 少なくとも引き継いだ仕事もちゃんと行っているのなら、そうしなければ論理的におかしくなります。 あるいは逆のケースで、中途採用で新しい人が増えた時の対応方法も疑問です。 中途入社した人に、別の人が担当していた顧客の一部を譲った・・なんて時、給料も同時に減らされてしまうんでしょうか?
現実には、そんな事無理なんじゃないでしょうか? 

それに実際には、年度の途中で急に新しく担当を決めなくてはならない仕事が新たに出てくる、なんて事もしょっちゅうあります。 その仕事を担当する人には、新たに給料を上積みするんでしょうか? もし、上積みされないのならば、誰もその仕事を引き受けないので、会社の業務がマヒしてしまう事も考えられます。 

それに、個人の成果だけが評価される場合、社員の会社全体という視点が薄くなる恐れがあります。 もし、野球の選手が、ヒットやホームランの数や盗塁数などだけで評価されるとしたら、犠牲バントなんてやる人はいなくなると思います。 どんな場合でもヒットを狙いに行きます。 犠牲バントなんてあり得ない。 個人単位で成果を評価される限り、チームで働く・・という意識はどんどん薄れると思います。 野球チームの様に目標が明確で、小さな組織ならチームの利益というものも比較的簡単に理解できますが、組織が複雑かつ大きくなってくると、なかなかチーム全体の利益が見えにくくなってきます。 そうなると、ついつい分かりやすい個人の評価に走りがちです。

例えば、何かを販売する時の事をかんがえてみましょう。
販売する側はできるだけ売り易いように在庫を持ちたがります。 一方、管理部門は在庫が増えれば、それだけ資金負担が増えるので、在庫を極力減らそうとします。 つまり、販売側は売上高などで評価される限り、本来の適正在庫よりも多くの在庫を持とうと会社に働きかけます。 一方管理部門の評価基準が、在庫をどれだけ減らしたか・・という事になれば、適正在庫よりも在庫を減らそうとするはずです。 販売員にも、管理部門の社員にも社長レベルの視点が備わっていない限り、両者の認識する適正在庫量は一致しない筈です。

つまり安易に目標を設定してしまうと、個人の評価が高まる方向に社員が動くことが、会社全体としては良い方向に向かわない事もあるわけです。

それに、経団連は年収400万円以上のホワイトカラーをこの制度の対象にしたい・・と言っているみたいですが、400万で一律って所に何の根拠・意味があるのか疑問です。 比較的給料が高い会社に、大学院卒など高学歴で入社した場合、新人レベルでもその位の年収になる事も考えられます。 はっきり言って、大学院の博士課程を修了して、博士号をもって入社してきても、やはり新人の時は新人です。 全くビジネスの経験が無いのですから、最初は手探り状態です。 上司の指導も無く、いきなりひとりでガンバレと放り出されたら、困ってしまう筈です。 人脈の太さが仕事の成果に大きく影響を与える職種などの場合、最初は上司の人脈を使わせてもらわなければ仕事にならない筈です。 まだまだ上司の指導が必要で、とても一人前とはいえない段階なのに、成果だけで評価されてしまうというのは、ちょっと酷な気がします。 もし、年収をひとつの基準にするなら、給与所得だけでも確定申告が必要な2000万以上なら、まぁ納得できますね。 

ホワイトカラー・イグゼンプションって、いろいろ考えてみると、一見とても合理的な仕組みの様に思えますが、これを無理やり導入すると、職場によっては上手く機能せずに弊害の方が大きくなって、個人も会社も損をする場合が出てくる気がします。

 

個人的には、こういった制度は企業が採用しても良い選択肢の1つにしたら良いと思います。 あくまで現在の時間給の考え方はそのまま残し、会社がこの制度を導入したいと考えたなら、その選択肢を選ぶことも認める・・というものです。 ただし、最終的な選択権は、社員にあります。 つまり会社がこの制度を導入し、社員もそれに同意した場合に限りこの制度の評価を許すというものです。 逆に言えば、例えば上記の新人などの場合には、従来どおり時間給による給与体系を選択する事もできるワケです。 Aさんは時間給だが、隣の席のBさんはホワイトカラー・イグゼンプション制度で頑張っている・・なんて姿が良いと思うのです。

また、この制度をきちんと導入できる企業は、一番最初に書いたように、会社と個人がきちんと業績評価について話し合いがもたれている・・という事が、社会的に認められる事が前提になると思います。 この認定を当事者の社員や会社などが行うことはできないので、第3の認定機関が必要になると思います。 例えば、ISO9000の様な仕組みを利用することも考えられると思います。 つまり人事制度における、品質管理プロセスがある一定レベル以上であると認められた企業のみが、ホワイトカラー・イグゼンプションの導入を許されるというものです。 こうすれば、人事評価制度がきちんと行われていない企業でこの制度が導入され、弊害だけが広がるといった事が防げます。 

本当に実力がある人にとっては、労働時間だけで評価される現在の制度には不満もあると思いますが、この制度が導入されれば、積極的にその制度を利用すれば良いだけなので、そういった人の不満も減らせると思います。 一方、仕事についたばかりで、どれだけの成果を出せるか予想がつかない人は、ホワイトカラー・イグゼンプションが導入されている企業でも、時間給を選択すれば良いワケです。

民間企業って、お役所の様に業務分担がきっちり縦割りで区別できない部分が結構多いと思うんです。 実際私が昔働いていた企業でも、なんで私がこんな事までやっているのか・・と思う仕事が多々ありました。 そういった事を知らないお役人さんが、お役所での経験だけで制度を作って、それを無理やり民間企業に押し付けるとロクな事はないと思います。 制度をいろいろ考え提案するのは良いと思うのですが、最終的な選択権は企業や個人の側(個人が一番強くて良い)にしておかないと、とってもマズイ制度になってしまう気がします。

この制度を導入する前に行うべき事、沢山ありますよね。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

安倍政権にガッカリ [時事ネタ]

安倍政権には、正直ガッカリです。

もし道路特定財源を全て一般財源化できるならば、安倍政権を高く評価したかった所ですが、結局道路族議員や官僚などの既得権者の反対に押し切られた感じです。 安倍首相は、記者会見で「これのどこが骨抜きですか?」・・なんてとぼけた言ってますが、骨なんて1本も無い ですよね。

私は道路財源に限らず、全ての財源は一般財源化するべきだと思います。 ある財源を特定財源化すると、必ずそれを既得権化する人たちが出てきます。 特定財源というのは、某悪徳政治家の考え出した最悪の仕組みだと思う のです。 

そもそも、お財布を別会計にするのは、おかしいんですよ。 以前、小泉政権の時に、塩崎大臣(塩爺)が、母屋では節約してお茶漬け食ってるのに、離れではすき焼き食ってる・・みたいな事を言いましたよね。 全くその通りだと思います。

税金は一旦全て同じ財布に入れて、そこからゼロベースで、本当に必要なところから順番に優先順位をつけて予算を割り振ってゆくべきだと思いますね。 そうしないと国として優先順位の高くないところに大きな予算が割り振られ、結局予算に無駄が発生します。

族議員や官僚にとっては予算額が利権の大きさそのものだから、毎年ゼロベースで審査されるのはタマラナイですよね。 だから、審査無しで税金を丸ごと自由に使える特定財源にこだわってるだけで、とても国全体の将来を考えて発言してるとは思えないですね。

一般の家庭だって、複数の収入源があったとしても、ある特定の収入源だけ特定の目的だけに全額使うなんて事ないですよね。 残業代カットでお父ちゃんの給料が減れば、それまでお母ちゃんのパート代で毎年家族で泊りがけの旅行に行っていた家庭でも、旅行を2年に1度にするとか、行き先を近くの温泉や日帰りに変更するなどしますよね。

毎年海外旅行に行きながら、お父ちゃんの給料が減った分は、サラ金からお金を借り続ける家庭なんて無いと思います。 そんな事をいつまでも続けていたら、やがて家計は破綻してしまいます。 でも、今の日本がやってる事ってそういう事でしょ。 普通の感覚の持ち主なら、お母ちゃんのパート代も普段の生活費に回すはず。 それでも収入が足りない年は、今年冬物のコートを買うつもりだったけど、それを来年にする・・など優先順位の低いものは購入を見送るなどの節約もすると思います。

もし本当に道路を今以上に作り続ける事が、国として優先順位の高い事業なら、一般財源化しても予算は割り振られるはずです。 一般家庭で、お米を買う予算が無くなる事はあり得ないのと同じです。 一般財源化に反対する人は、道路事業が国として優先順位の高い事業でない事を知っているから、あれだけ大騒ぎして反対しているんだと思います。

最終的にどうまとまるのか分かりませんが、今言われている、道路予算以上に税収があまった分だけ一般財源化するなんてやり方だったら、抜け道だらけだと思います。 いろいろ言い訳をして余りそうな予算額以上に足りないと言っておけば、予算が余る事なんてありませんよねから。 結局道路財源は全部使い放題なんです。 安倍総理は、 これのどこが骨抜き? なんてとぼけていますが、骨なんて1本も無いですよね。 もし、一気に一般財源化するのが難しいのなら、毎年5分の1ずづ一般財源化して5年で全てを一般財源化する・・なんて妥協案だったら理解できますけどね。 安倍総理が、本心で骨抜きでないと思っているのなら、早く総理を辞めてもらいたいです。

余った予算は一般財源に返します・・なんて甘っちょろい対応では、いつまでたっても現状と変わらないと思います。
そもそも、地元の為に国会で頑張ります・・なんて事を言う政治家が国会にいるのがおかしいです。 地元の事は地元の地方自治体が考えるべきで、国が考える事ではないと思います。 国の代表の国会議員なんですから、特定の地元の事ではなく、国全体を見据えて物事を考えてほしい。

よく地方は見捨てられがちだという話を聞きますが、今のひも付きの予算配分が問題なんだと思います。 地方の事をよく知らない中央の官僚が、使い道を勝手にきめて地方に予算を交付し、しかもその交付金だけでは十分でないので、同額を地方で負担せよ・・なんてやり方やってます。 特定財源に巣食う悪徳政治家を通じて、最終的に地方税までも食い物にする仕組みです。 こんなやり方がまかり通っているから、地方自治体は自治の能力がどんどん落ちるばかり。 まさにお上に骨抜きにされている。 地方が活力を取り戻すには、こういった仕組みをブチ壊さないといけないと思いますね。

小泉政権が、郵政族の反対を押し切ったように、安倍政権にも道路族の反対を押し切るだけの指導力がほしいと思うのは私だけではないはず。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

教育基本法論議 [時事ネタ]

テレビ等では、教育基本法の愛国心についての論議が交わされていますね。

個人的には、法律に盛り込まれる、愛国心という表現にちょっと違和感を感じてしまいます。

そもそも国を愛する精神って学校で教えるものなんでしょうか?
愛する気持ちって、好きや嫌いと同じで、人間が生まれながらに持っている自然に感じる気持ちのひとつですよね。 別に一度も学校に行った事がなくても、家族を愛する事はできます。 国だって同じだと思います。 学校でわざわざ教えてもらわなくても、国は愛せます。 逆に教えられても、それに反発を感じて愛せない時もある。

それに強制的に 『国民は国を愛さなければならない』 と押し付けるのって、どこかの独裁圧制国家みたいな匂いを感じてしまいます。
もちろん私は日本が好きですし、愛してないとも言いません。 でも、それを上から強制されるのはイヤだなぁ。 

そんな事されると、逆に嫌いになっちゃうと思う・・・。 


愛国心を盛り込む事に賛同する人の意見を聞くと、国民なんだから国を愛するのは当然だ、って言いますよね。
でも、親子関係だって親が子供を虐待すれば、子供は親を嫌います。 虐待が激しければ、子供も激しく反逆して、最後には不幸な事件が起きてしまう事もあるのは、皆さんもご存知の通り。

国と国民の関係だって同じですよね。 国が国民を痛めつけるような事をしていれば、国民から嫌われるし、逆に国が国民を愛すような政策をとれば、国民も自然に国を愛すると思うんです。

つまり、国は国民から愛して欲しいなら、その前に国がもっと国民を愛する事が大事だと思うんです。 国が国民に愛されていないと感じるなら、それは同じ事を国民も感じているという事です。

よって、教育基本法に愛国心を盛り込むのなら、その前に政治基本法の様なものを制定して、そこに「政治家や官僚は国民を愛する政策を行わなければならない。」とでも書いて欲しいです。 できれば、罰則規定も厳しく制定して、談合、税金の無駄使い、特定の団体や人物への利益誘導・・・など国民を欺く事に関わった者は厳しく罰して欲しいですね。

国民が心の底から「あぁ、私は日本に生まれてきて本当に良かった・・。」と思えるようになれば、別に学校で愛国心の授業なんて行わなくても、みんな日本を愛するようになると思うんですよね。

ちなみに、学校行事で君が代を歌うのは当然だ or 歌わなくても良い、といった議論もありますが、個人的にはこれも強制するのはヘンだと思っています。 歌わずに静かにしているだけで、君が代を歌う人の邪魔をしないんなら構わないんじゃないでしょうか?
きっと歌わない人は、学校に対して何か不満を感じることがあって、その意志表明の意味で歌わないのだと思います。

それに、学校行事では歌わない人でも、ワールドカップやオリンピックで、日本代表が出場する試合になれば、結構歌う人も多いんじゃないでしょうか。 学校で君が代を歌わないからって日本の全てを愛してないワケじゃないと思うんです。 同じ日本人が頑張っている姿をみれば、普通は感動しますし、誰だって応援したくなります。 だからスポーツの試合では皆君が代を歌うのだと思います。

という事は、学校の場合、そこで行われている事が、君が代を歌わない人に感動を与えていないのではないでしょうか? それであれば、学校に対して感謝の気持ちも生まれないです。 愛校心も生まれない。

国歌・校歌を歌うのは当然だ、と強制すのではなく、何故歌わない人がいるのか、その原因を探ることの方が重要だと思います。 強制してみたところで、何の根本原因の解決にもならない。
不満の原因を明らかにし、それをひとつひとつ潰してゆけば、歌わない人にとっても、徐々に学校での生活で感動を味わうことが増えてくると思います。
そして、『私はこの学校で学べて本当に良かった・・』と心の底から思えるようになれば、自然に君が代だって歌うと思うのです。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | - 時事ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。