SSブログ

最近、交通マナーがおかしい

今日は、スポーツクラブへ行った帰りに、遅くまで営業しているショッピングセンターへ行きました。

その帰りに、今日も思ったのですが、最近無灯火の自動車が多い気がします。 自転車じゃないですよ。 自動車です、クルマ。 スモールランプも点けない、完全無灯火のクルマを、最近よく見かけるんですよね。 街路灯で街が明るいため、自分が無灯火で走っている事に気づかないんでしょうか?  自転車の場合、ダイナモをタイヤで回して発電するとぺダルが重くなるので、ライトを点けない人がいるのは知っています。 でも、自動車って関係ないですよね。 ライトを点けるとアクセルペダルが重くなって、運転し難いなんて話は聞いた事が無いです。 逆に道が暗いと、先がよく見えないので、運転し難いですよね。
5038.gif

それに、片側2車線以上の道路の場合、車線変更する時、横や斜め後ろに車がいないかチェックしますよね。 もし、ライトを点けていないと、自分の存在に気づいてもらえず、突っ込まれる可能性もあるワケで、危険ですよね。 なんでライトを点けないんですかね。 あ、これ夕方の話じゃないですよ。 時間帯で言えば、夜の9時半とか10時とか、そういった時間帯での話です。

www.pic4ever.com.images.bicycle.gif
あと、赤い反射板を前向きに取り付けている自転車も紛らわしいです。 赤は後ろ向きに付けるものですよね。
 赤い反射板を前向きに取り付けて、車道の右側を走ってくる、つまり逆走している自転車は、非常に危険です。 もし前向きに反射板を付けるなら、白色の物が売られているので、それを使ってほしいです。 まぁ、黒っぽい服装 (学生服など) で、反射板も無く、ライトも点けないステルス自転車よりはマシですけどね。 でも、マシと言っても赤の反射板を前向きに付けるのは、道交法違反ですから正しく取り付けてほしいです。 もちろん、車道の右側を自転車で走るのも、道交法違反ですから、当然ダメです。

あと、これは自動車同士の問題なんですが、どう考えてもそのタイミングは信号無視だろ・・という車が多いのも気になりますね。 特に大きい交差点で、最初に直進と左折矢印信号が出て、その後右折用の矢印信号が出る交差点ってありますよね。 どうみても、既に右折用の矢印が出ていて、右折のタイミングなのに、強引にスピードをつけて直進車が突っ込んでくる場合ってありますよね。 もし、その直進車と右折車が接触事故を起こした場合、信号表示を含めたドライブレコーダーでも残っていなければ、事故責任の割合で右折車が不利になる可能性が高くなりそうですよね。 交差点の基本は、直進車が優先ですから。
9436.gif

逆に言えば、強引な直進車が多いのは、直進が優先だから・・という気持ちがどこかにあるからなんじゃないでしょうか? だったら、信号の表示の順番を変えて、先に右折車用の矢印信号を出し、その後直進・左折の矢印を出したら良いと思うのです。 こうすれば、信号が赤に変わったのに強引に突っ込んでくる可能性があるのは、右折側になります。 右折側は、交差点での優先順位が低くなりますので、少しは無理に突っ込んでくる車が減るのかな・・と思うのです。
5387.gif

あと、結構交通量があるのに、片側1車線しかない交差点は、近くに他のルートがあるなら右折禁止にしても良いのではないか・・と思うのです。 片側1車線なので、右折の為に交差点で止まっていると、後ろの車は前に進めません。 向い側から直進車がず~っと続いていると、結局こちら側の車は全然前にすすめず、渋滞を起こすんですよね。 片側1車線の場合は、原則右折禁止の交差点が多くなれば、ドライバーは最初から走り方を工夫して、右折の少ない走り方をすると思うのです。 1台の車にとっては、好きな所で右折できた方が最短距離で走れるので、燃料の節約になるかもしれませんが、そのおかげで、他の多くの車が渋滞にはまり、多くの燃料を無駄に消費するとしたら、右折禁止にした方が、全体としては良いという可能性もありますよね。 このあたりは、シミュレーションしてみれば分かる話。

さらに、うちの近所の小さな住宅街の信号ですが、片側が青の時間が異常に長すぎる気がします。 測ったワケじゃないですけど、感覚的には3~4分くらい赤のままの時がある気がします。 その間に赤信号側には車が5~6台位溜まっています。 その間、青信号側を通過する車は5~6台程度です。 だったら、信号を切り替えるタイミングをもっと短くして、せめて30秒とか1分で赤と青を切り替えたら、双方がスムーズに車が流れると思うのです。 当然、時間帯によって走る車の量が変わるので、時間帯によって信号が切り替わるタイミングを変えるのは言うまでも無いです。 黄色と赤の点滅信号にしても良いと思います。 こうすれば、赤の点滅側であっても、一旦停止して交差する道に車が来なければ、進んでOKなワケですから。

あと、日本の道路の場合、赤信号だったら当然左折も出来ないですよね。 実は、以前出張で行ったカリフォルニアでは、信号が赤でも交差点の手前で一旦停止して、左側から車が来ないのを確認すれば右折が可能でした。 車が左側通行の日本の道路にあわせて言えば、信号が赤でも、一旦停止して交差する道路の右側を確認し、そちらから車が来ない場合は左折ができる・・というルールです。 左折時に左側から車が来ても、その車が直進・左折・右折のどのルートをとっても、自分のコースとラインが交差する事は無いので、問題ないのです。 もちろん交通量の多い大きな交差点や見通しの良くない道では、これは不可です。 逆に見通しがよく比較的小さな交差点では、これが可能でした。 赤信号で無意味に車を停止させておくよりも、合理的な方法なので、日本でも採用すれば良いのに・・と思うんですよね。

まぁ、当然こんな事は、国土交通省・警察の偉い人達はわかっているのでしょう。 ただ、今までやって来なかったので、もしこれを取り入れて、慣れない人が事故を起こした・・なんて事になれば、責任問題ですからねぇ。 前例がありませんから。 それを考えると、まぁ日本のお役人さんが積極的に取り入れる事は無いんでしょうね。

 
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。