SSブログ

コストコに行ってきました [日記]

アメリカンなお買い物気分が味わえると話題のコストコに行って来ました。

実は我が家は会員じゃないのですが、ちょうど今、1日無料体験パスが発行されていて、会員にならなくても、お店に入ってお買い物が出来るという情報をゲットしたので、試しに行ってきたのです。 (1日無料体験パスの期限は1月24日まで。 情報が遅くてスミマセン。) このパスが発行されている期間の土日は凄く混むというのをどこかの Blog で見たので、頑張って今日(金曜日)行って来ました。 今回行ったのは、コストコの本社のある川崎店。

我が家のある場所は横浜市の北部に位置するので、コストコの川崎店、金沢シーサイド店(横浜市)、多摩境(町田市)のちょうど中間点の様な場所で、どの店に行くにも車で1時間ほどかかります。 距離にして往復で50キロ程。 まぁ今回はコストコ初体験なので、本社のある川崎店でよかろう・・という根拠の無い判断です。(笑)

川崎店は、海岸近くの倉庫地区にあるので、付近は大型車両がガンガン走ってますね。 こんなところも、ちょっとアメリカンな感じ。(笑) アメリカの郊外のハイウェイって、”なんじゃこりゃぁ!” と奇声を上げてしまう様な巨大なトレーラーが走ってますよね。 もし日本の道を走ったら、巨大すぎて交差点を曲がれ無いようなトレーラーが。

で、店に着き、駐車場に車を止め、店内に入ろうとすると、係員から会員証の提示を求められます。 私は会員じゃないので、携帯電話の画面の1日無料パスの映像をみせると、入店前に登録を求められます。 登録用紙に名前、電話番号、住所などを記入すると、4200円払って会員になるよう勧められます。 (会費は来年の1月末まで有効)

「初めてなので、どんな物をどんな価格で売っているのかわからず、そんな状態で会員にはなれなません。」 と言うと、会員証代わりの紙を渡され、それで入場を許されます。 で、「店内を回ってみて、品揃えや価格が気に入って、会員になる気になったら、買い物の精算をする前に会員証を受け取ってください。」 との事。 なお、もし会員にならずに買い物をするなら、価格が5%アップするそうです。

ちなみに、会員の解約はいつでも可能だそうで、解約すれば年会費4200円も返金されるそうです。
極端な話、来年の1月31日まで毎日会員価格で買い物をしまくって、1月31日の閉店間際に解約すれば、4200円は戻ってくるとの事。 じゃぁ、それを繰り返せば、事実上会費を払わずに済むじゃないか・・と言ったら、解約した日から1年間は新たに会員にはなれないんだそうです。 そりゃそうですよね。

で、その間に買い物をしたければ、今回の様な会員以外でも入店できる時を利用するか、別の会員の金魚のフン状態で入店するしか無いワケですね。 って事は、例えば親子がそれぞれ1年ずつずらして会員になって、ギリギリのタイミングで解約すれば・・・という事も考えましたが、我が家の場合、そんな事ができる人が近くに住んでないので、その点については聞きませんでした。

で、入店しての印象。
何でもパッケージの量が凄いです。
smiley-eatdrink033.gif
アメリカのスーパーで買い物をした事がある人なら、分かると思いますが、あの
これでもかー!

という巨大パッケージに比べれば少しはマシですが、それでもちょっと多すぎます。 他の買い物客の皆さんが、あちこちで 「これ、量がちょっと多すぎるんだよね・・・。」 とつぶやいているのを耳にしました。 親子3代が1世帯に住んでいる家族だとか、育ち盛りの子供が何人もいる家庭なら良いかもしれませんが、どう考えても我が家では多すぎます。 あ、子供がいて、子供の友達を沢山呼んでホームパーティなんかをやる時なんかいいかも。 もちろん大人だけが集まる時でもOK。

品物の種類は、食品、酒、家電、文房具、衣類、ペット用品、医薬品、家具、、玩具、自動車用品・・と文字で書くと多彩ですが、全体的にどれも種類が少ないですね。 価格も品物によっては割安な物もありますが、1パッケージの量が多すぎる感じ。 少品種大パッケージで管理コストを下げ、同時に購入メーカーを絞って1社に大量に発注する事でもコストを下げているのかもしれません。

具体的に言えば、例えばスープのもと。 キャンベルスープ (クラムチャウダー、コーンポタージュ、トマトスープ・・・) の缶入りって、我が家の近所の多くのスーパーでは1缶200数十円で売っている店が多いです。 ちなみに、地域最安値の店では、170~180円くらい。 これが、1缶あたり90数円~120円程度 (種類によって価格が違う) ですから、安いといえば安いです。 でも、1パックが10~12缶もあったりすると、ちょっと多すぎるんですよねぇ。

まぁ、缶詰なんかは日持ちするから、なんとか食べきれると思いますけど、できればいろんな種類の物を食べたいです。 いくらクラムチャウダーが好きでも、毎回それじゃ飽きます。 たまには、トマトスープやオニオンスープも飲みたいです。 パン売り場にあった、クロワッサン24個入り・・なんて感じの物は、絶対に食べきらないうちに、カビが生えてきてしまいそうです。

夏に消費量の増える炭酸飲料も大きなパッケージで売っていました。 物によっては350ミリリットルの缶入りのコーラが1缶30円弱(記憶少々あいまい)の物もありましたが、格安な物は全て砂糖入りのタイプなんですよね。 私も、夏は炭酸飲料を結構飲みますけど、カロリーオーバーにならないように、ノンカロリータイプしか飲まない事にしています。 そうしないと、凄いカロリー摂取量になりそうですから。 で、ノンカロリータイプの炭酸飲料なら、近所のスーパーで、1缶40円程度で買えます。 コストコに置いてあった、ノンカロリータイプの炭酸飲料はこれより高かったです。

丹念に探せば、上記の様にお買い得感のある物もありますが、個人的には全体的に期待したほど割安ではない感じがしました。 ワインなどもカリフォルニアワインのひとつ、ロバート・モンダヴィのウッドブリッジが千2~3百円ですが、ネットで探せば千円以下で売ってる店がいくらでもありますからねぇ。 ビール類も近所のスーパーの方が安そうな気がしました。
smiley-sick023.gif

野菜や果物などは、我が家の近所のスーパーの方が断然安い感じがしました。我が家の近所のスーパーでは、時々びっくりするような値段でタイムセールをする事があります。 バナナ4本で20円とか、人参1本8円・・とか。 まぁ、これは赤字覚悟の客寄せ商品なんで、単純に比較できないと思いますが、それでも普段の価格でも近所のスーパーの方が安い気がしました。 割安だからと大パッケージを買い、食べきれずに廃棄するリスクも考えると、ちょっとコストコで野菜類を買う気にはなれませんでしたね。
11206100.gif

周り人のカートを見ると、結構多くの人が、トイレットペーパーやキッチンペーパーの様な物を沢山買い込んでいましたが、これも正直言うと自宅近くの普通のスーパーの方が安いです。 もしかしたら、コストコの物は、紙質が非常に柔らかいなど高級品なのかもしれませんが、しょせんはすぐに流してしまうものですから、我が家ではそんな高級品は使いません。 もちろん、水気をあまり吸収しないような、トイレットペーパーとしての最低限の機能を果していない物はダメです。 でも、十分な機能を持っているなら、安い物で十分。

衣類は、百貨店で買うよりは安いです。 ちょうど、ちょっと前のユニクロで買うような感じに近いかもしれません。 ユニクロも、10年位前はチープな服の代名詞でしたが、最近は品質も上がるにつれ、価格も微妙に上がっていますよね。 実は、コストコの帰りに990円ジーンズの g.u. が目に入ったので、入ってみました。 そこで、通常価格490円のフリースが、290円で売られていたので、迷わず購入。(笑) 衣料品業界は、既に春物商戦に入っているので、冬物は少しでも現金化するため、在庫を叩き売っているのかもしれませんが、コストコの衣料品に、ここまでの価格パワーは感じられませんでしたねぇ。

ちなみに、どうでも良い事ですが、普通のスーパーで働く人に、フォークリフトの運転免許が必要に成るケースはほとんどありませんよね。 でも、コストコの店舗スタッフとして働くなら、フォークリフトの運転免許があったほうが良さそうです。 きっと閉店後、商品の補充はフォークリフトなども使って行っているのだと思います。 まさに倉庫。 

で、この Blog を読んでいる方はご存知の通り、我が家でアメリカ人並みの消費をする物は、唯一コーヒー豆です。 今までは、Yahoo のオークションなどで1袋907g入りのスタバのハウスブレンドを1500~1700円程(送料別)で購入していたのですが、本日一袋907gあたり1328円+66円(5%)=1394円で2袋、計2789円分購入してきました。

House Blend.jpg
左:スタバの店で普通に売っている250gのタイプ。
右:コストコで売っている907gのタイプ。でかっ!

さらに、スタバのエスプレッソブレンドも置いてあったので、それを1袋907g分と、他のメーカーのコーヒー豆約1キロ分も購入し、全合計で5400円ほどコーヒー豆を購入。 量としては、約4キロ弱です。 4キロって、なんかコーヒー豆というより、米を買っているみたいですね。(笑)

コーヒーをあまり飲まない人にとっては、信じられない量かもしれませんが、我が家では、これくらいの量なら、半年以内に飲んでしまいます。 まぁ、普段私は家ではアルコール類は飲みませんし、タバコも吸いません。 仮に5400円分を半年で消費したとすれば、1日あたり30円。 ほぼ毎日ビールを飲む人や、タバコを吸う人と比べればカワイイものですよね。(笑)

で、上記の計算を見れば分かるとおり、今回は会員になりませんでした。 来年1月末ギリギリで解約して4200円分返金してもらっても良いのですが、5%分の257円多く支払っても、解約忘れのリスクを回避する事にしました。 あ、会員のになるともらえる1000円分のクーポン券も使えませんから、1257円分放棄して会員になるリスクを回避した事になりますね。
 

でも、往復で約50キロ程移動しますので、その分の移動コストや時間コストも考えなければなりません。 ちなみに、今回の様な1日無料体験パスの発行は、年に数回行われているそうなので、自宅のコーヒー豆のストックが少なくなったら、またそれで購入しようと思ってます。 他にも、Yahoo オークションなどで手に入れる方法もありますし。

今回のコストコ探検の結論。
コストコは品物によっては安い物もあるが、一般的に言われているほど激安ではない感じがしました。 もし年会費4200円を払うなら、大家族の家などアメリカンサイズの食品などを無駄なく消費できる見込みがないと難しいです。 あるいは、大型液晶テレビなどの何か大きな家電製品などを買う予定があり、たまたまコストコで最安値なら、4200円分の会費分の元をとれるかもしれません。 でも、少なくとも単身や夫婦だけの世帯が、普通の生活雑貨を買うだけの場合には、近所のスーパーなどと良く比較してみる事をオススメします。 まぁ、そうは言っても、これは私個人の印象。 生活スタイルによっては、安く感じるかもしれませんので、もし興味があるなら、今回の無料体験パスを利用してみるのも悪くないと思います。

今回の無料体験パスは、
http://www.pg-fair.com/free/index.html
にあります。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。