SSブログ
前の30件 | -

今日は十五夜 [日記]

皆さん、お久しぶりです!  元気ですかぁ!!  って、猪木さんじゃないんだから。(笑)

そういえば、最近更新して無いなぁ・・と思って、前回の更新をみたら、なんと4月じゃありませんか。 5ヶ月も前ですよ。 どうもスミマセン。
<(_ _)> 

で、今日は9月12日。 綺麗な月が出てるなぁ・・と思い、思わずデジカメでパチリ。

moon.jpg

で、調べてみたら、今日は十五夜なんですね。 しかも数年ぶりの十五夜で満月。  なんか、こんな綺麗な満月を見たのは、久しぶりな気がします。 これで、月食なんかあったら最高ですよね。

子供の頃は、母親が団子を作ってくれて、私は近所の土手からススキを取ってきて、それらを縁側に並べる典型的な月見をした記憶があります。 今でも、そんな風流な事をやっている家庭はあるんでしょうかね? 

私の住んでいる横浜は、今日も30度を越える気温で、相変わらず暑いですが、それでもやっぱり7~8月の頃よりは、秋っぽくなってきた感じはしますね。 それに、来週後半は、もうお彼岸。 日が落ちる時間が早くなってきたなぁ・・と思っていましたが、当然ですね。 2週間後は、夜の時間の方が長いワケですから。

ところで、話は急に変わりますが、鉢呂吉雄前経済産業相の辞任って変だと思いませんか? このBlogをずっと読んできた人なら、私が民主党を支持していない事はご存知ですよね。 この点は、今でも変わってません。 総理大臣が変わっても、民主党が与党であり続ける限り、日本は良い方向に向かうとは思っていません。

ただ、今回の鉢呂氏の辞任って変だと思うのです。 彼が、被災地を死の町と言った・・という事が問題のきっかけで、さらに記者に防護服を擦り付けて、放射能が移った・・と言ったとか、言わないとか。。。 8030.gif

彼が死の町って言ったのは、要するに人っ子ひとりいない町だった・・と言いたかったワケでしょ。 ”死” という言葉が入っているから、被災者に失礼だ・・と言うのが、マスコミの主張らしいけど、なんか言葉狩りというか、チンピラがイチャモンつけてる印象です。

防護服を擦り付けた・・という行為だって、言ってみれば間寛平氏のギャグみたいなノリで言っただけでしょ。 マスコミは、なんとか大臣達の足を引っ張ろうと狙っているワケですから、鉢呂氏も脇が甘いって言えばその通りなんだけど、でもこれが大臣を辞任するほどの大問題なんでしょうか? 個人的は、鉢呂氏って良く知らないし、特に期待してたワケじゃないですけど、なんか変だと思うのです。

民主党には、1日も早く与党の座から御退席願いたいとは思っていますが、マスコミがこういったどうでも良い問題で政治家を追求するのは違うと思うんですよねぇ。

皆さん、変だと思いませんか?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

びっくりしたなぁ、もう [日記]

スポーツクラブで汗を流したあと、自宅に戻ったのが、夜10時35分頃でした。 汗だくになったTシャツや短パンを洗濯機に放り込んだ後、テレビのスイッチを入れると、画面が変です。 音声は普通のドラマの音声なのに、画面には緊急地震速報の絵が出ています。 しかも私の住んでいる神奈川県も警報が出ている範囲内です。 一瞬意味が分かりませんでした。 へっ? 何?  と思っていると、音声が緊急地震速報の警報音に切り替わりました。
smiley-scared010.gif

実は、最近留守録しておいた番組を見てると、途中で緊急地震速報が出て、番組が途中で打ち切りになっている物をいくつか見ていたので、「あれ? 再生途中で出かけてしまったかな??」 なんて事も一瞬考えました。 でも、それは間違いだったとすぐに分かりました。 家がガタガタと揺れ始めたからです。 そしてその瞬間、自分がテレビのスイッチを入れた瞬間、同時に緊急地震速報が出たのだと分かりました。 それにしても、タイミング良すぎです。

それにしても、いつも思うのですが、地震発生後3~5分程度でマグニチュードが算出されるのって凄いと思いませんか? それと、津波の可能性についても、すぐに分かる点も凄いです。 緊急地震速報は、地震計を細かく設置しておけば、P波とS波の観測データから、自動的に算出されるというのは容易に想像できます。 そんなに難しい仕組みではないと思います。 でも、地震のエネルギー量(マグニチュード)ってどうやって算出してるんですかね? 各地の揺れのデータから、逆算してるのかもしれないですが、地盤の状態で揺れの大きさは変わりますよね。 地盤の状態が均一なら、揺れの大きさから逆算するのも簡単だと思いますが、実際はそうじゃないですよね。

あと、不思議に思うのが、震源という考え方。 先月の大地震って、東北の東側が、確か長さ500キロ、幅200キロに渡って動いた・・と言ってましたが、その場合一箇所が震源地って考えるのは不自然な気がしませんか? まぁ、最初に滑り出した地点がそこです、という話なのかもしれませんが・・。

いずれにせよ、地震発生直後の数分でマグニチュードが算出される仕組みって、どうなってるのかちょっと興味があります。

       
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

石原東京知事の発言に感動した! [時事ネタ]

普段私は、石原東京都知事の発言には、否定的な立場の事が多いです。 もちろん全てが反対ではありませんが。 例えば、尖閣諸島で中国漁船が体当たりしてきた映像を公開しろ・・と言っていた時は、そうだそうだ・・と思っていました。 ただ、先日は、花見を自粛しろ・・なんて言っていて、それは違うだろ・・と思っていました。 ですが、今回の都知事選の当選インタビューでの発言には、正直感動しましたね。
 
smiley-scared010.gif

テレビで見た人も多いと思うんですけど、いきなり

「パチンコと自販機が使っている電力は、全部合わせると福島の原発で発電している位の量になる。 朝からパチンコに行く国なんて日本ぐらいのもんだ。 あんなものは、やめればいい。」

なんて感じの発言をしていました。(問題の発言は、3分過ぎくらいから

私がテレビで見たのは、NHKでしたけど、これが民放だったら面白いんですけどねぇ。 私も、究極的にはタバコと同様パチンコはこの世から無くなって欲しいと思っています。 だって、タバコもパチンコも社会的にマイナス面の方が大きいですよね。 よく、タバコを吸う人は、タバコ税を沢山払っている・・と言いますけど、タバコが原因の火事による社会的損失や、本人や近くの人が健康を損なって必要になる社会保険料の方がはるかに高額ですからね。 まして、パチンコなんて税金払って無いんですよね。 どこかで聞いた数字では、確かパチンコホールの全国の売り上げ規模は、30兆円とか言うそうですから、もしここに10%の税金を掛ければ、単純計算でも毎年3兆円の税収になります。 パチンコ産業は、最近のテレビ業界の大口スポーンサーですから、民放のマスコミは表立って批判しないんですよね。

そして、パチンコは他の娯楽産業・・、具体的にはゲームセンター、カラオケ、映画、ボーリングといった物と違って、3店交換方式で換金できるという意味では、単純な娯楽ではなく、賭博の一種とも言えると思います。 そういった意味では、競輪、競馬、ボートレースの様な公営ギャンブルは、かなりの部分をお上が持ってゆくのですから、パチンコも同じようにならなければ変です。 最終的には他のギャンブル同様、賭博の参加費の半分はお上が持ってゆく・・つまり税率100%位にならないとおかしい気がします。 ちなみに、パチンコ業界は警察官僚の重要な天下り先なので、警察も実態が娯楽ではなく賭博だと分かっていても、見て見ぬふりなんですよねぇ。 この悪しき構図も、なんとかしないといけないと思いますね。

今年の夏は、電力不足が懸念されるんですから、電力需要が増える時間帯に営業する場合には、税率を高くし、比較的電力に余裕のある時間帯には税率を下げるといったやり方をしても良いんじゃないでしょうか? 例えば、朝9時~夕方5時は税率50%、夕方5時~夜1時は税率30%、夜1時~朝8時は税率10%・・みたいな感じにすれば、パチンコファンの皆さんは、深夜に来店するんじゃないでしょうか? 電力に余裕がある時間に、集中的に遊んでもらって、ジャンジャン税金を払ってもらう仕組みです。 こうすれば、パチンコ産業が衰退して、大量の失業者が出てくる事も避けられます。

今回の震災の復興資金として、数十兆円が必要だといわれていますが、パチンコから毎年数兆円が税収として得られれば、かなり大きいですよね。 そして、この税率を毎年一定割合(例えば10%)上げてゆく事も決めれば良いのです。 こうすれば、パチンコ産業は自然に消えてゆきます。 復興が終わる頃には、不正なギャンブルも同時に消えて無くなるという次第。 さらにパチンコに課税をする事で、国税局の目が向けられることもメリットの一つです。 何故なら、パチンコ産業は、反日国家への不正送金の噂が、ささやかれているからです。

 
もし、不正送金が無いなら、パチンコ店は堂々と国税局の査察を受ければ良いだけです。

まぁ、でも民主党がパチンコに課税するなんて事は考えられないですね。 何故なら民主党には、パチンコ産業とズブズブの議員がゴロゴロしてるからです。 具体的に誰か・・という事は、こちらのパチンコチェーンストア協会のページを見れば明らかです。 協会の会員名簿がありますが、その後半の方に政治分野アドバイザーの欄があります。 2011年3月31日現在の名簿を見ますと、民主党の議員が37人、自民党が11人、公明党が3人、無所属が2人(民主党系が1人と自民党系が1人)となっています。 アドバイザーとなれば、当然何らかの政治資金の提供があると考えるのが自然でしょう。 正直、こんなに沢山の国会議員がパチンコ産業とズブズブの関係って、驚きですね。
 
11206323.gif 

なにはともあれ、今回の石原都知事の発言は、あまりに正論過ぎて、感動してしまいました。 私は都民じゃないので、直接は何も出来ませんが、この件に関してはガンガン進めて欲しいです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

意味の無い節電 [時事ネタ]

今日、近所の食品スーパーに行ったら、 こんな張り紙がしてありました。

節電に協力するため、現在は夜9時までの営業時間を、4月11日からは夜8時までとします。

んんん? 確かに今は節電は大事だけど、これって意味があるんでしょうか? 3月中は、まだ寒い日も多かったので、夕方になると家庭やオフィスの暖房用の電力需要が増え、そのため発電所をフル回転させても発電量が足りないので、ある特定の地区を強制的に停電にしていたのですよね。 

そしてここ数日停電が実施されてないのは、だんだん暖かくなってきたので、暖房用の電力需要が減り、その結果停電地区を作らなくても、全てのエリアの電力需要をまかなえる様になったという事ですよね。 もちろん、ビルの照明を落としたり、看板の照明を消したりしてるから、ギリギリ間に合っているのも確かです。

ちなみに東京電力のHPのグラフを見る限り、今の季節は、1日の中で最も電力需要の高い時間帯は、午後6時~8時頃なんですよね。 オフィスにはまだ人が多い時間帯ですし、同時に家庭でも帰宅した人が照明をつけたり、炊事で炊飯器のスイッチを入れるからでしょうね。 少し寒い日には、そこに暖房需要が上乗せされる感じ。

でも、夜8時を過ぎると、残業する人も減ってくるからか、電力の需要量は落ちてきます。 なので、もしこれから節電に協力するなら、最も電力需要の高い午後6時~8時に行わなくては意味がありませんよね。 電力需要のピークの時間帯には営業して電気を使い、需要の減ってくる午後8時以降は営業しない・・って変でしょ。 それに、もし営業時間を短縮するなら、暖房需要で電力需要が発電量を上回る可能性のある寒い時にやるべきです。 これからは暖かくなるのですから、一週間後から実施っておかしいですよね。 今週はまだ寒い日もあるかもしれませんから、やるなら即実行すべきです。

 dennryoku.gif

 

それと、あるニュースサイトに、 こんな記事がありました。

都内繁華街で風俗店に節電求め、 立ち入り調査実施 警視庁

ようするに、新宿の歌舞伎町などの違法風俗店にガサ入れをした・・って話ですよね。 違法風俗店は、普通に考えれば反社会的な勢力の資金源になっている可能性が高いですから、そういった所を摘発する意味はあると思います。 でも、節電が目的って・・・。
 smiley-love008.gif

深夜の営業なら、上に書いた通り電力需要の少ない時間帯ですから、節電を目的で摘発をしてもあまり意味がありません。 本当に節電を目的で摘発をするなら、電力需要の高い時間帯に沢山の電力を使って営業している店を狙うべきです。 違法という点や道徳的にどうの・・という点を除き、純粋に経済学的観点だけで考えれば、深夜の風俗店の営業は、世の中のお金が動くので、逆に良い事ですよね。 違法風俗店で働く人だって、ご飯は食べるし服は着るので、お店で儲けたお金を使いますから、経済が活性化します。 経済が活性化すれば、企業業績が上がり税収が増えます。 税収が増えれば、今回の被災地の復興がどんどん進みますから。
 smiley-eatdrink016.gif

もし、本当に節電を目的で摘発をするなら、午後6時~8時頃電力を沢山使う店を狙うのが、正しいやり方だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

 

       
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

今回の震災で建物の倒壊が少ない理由と大津波の原因 [日記]

しかし、今回の震災、津波の被害は非常に大きいものでしたが、建物の倒壊による被害は、マグニチュード9という地震の大きさのわりに被害が少ないと思いませんでしたか? 変な話、数年前に騒ぎになった耐震偽装のマンションなんて崩れてしまっても仕方が無い様な揺れだったと思います。

実際、震源地から少し離れた栃木県あたりでも震度7だったと言うのですから、震源にもっと近い場所はもっと激しく揺れたと思うのです。 となると、日本の建築物の耐震強度はかなり高く安心だ・・と思ってしまいますよね。 でも、神戸の震災以降に建てられた建物なら話は別ですが、そんなに急に全ての建物の耐震強度が上がったとは思えません。 当然神戸の地震以前に建てられ、そのまま耐震補強をしてない建物もまだ多い筈ですよね。 なので、ちょっと不思議だなぁ・・と思っていたのですが、NHKの サイエンスZERO 見て、その疑問が解消されました。
 smiley-scared010.gif

今回の地震は、神戸の地震よりはるかにエネルギー量は大きかったのですが、地震の揺れの周波数成分が違ったのだそうです。 簡単に言えば、神戸の地震の方が建物が壊れやすい周波数成分が多かったという事です。 地震そのものは、今回の方が大きかったのですが、何故か建物の倒壊に繋がる周波数成分が少なかったので、建物その物が壊れるケースは少なく、棚から物が落ちる様な被害が増えたと言う事だそうです。 なので、日本の建物の耐震強度が優れていたという事ではないのだそうです。 変な言い方ですが、不幸中の幸い・・と言うか、単にラッキーなだけ、という事の様です。 今回の地震の揺れが、神戸の地震と同じ様な周波数成分だったら、津波の被害だけでなく揺れによる建物の倒壊の被害も広がったというワケです。

また、津波が想像を絶するほど大きくなった仕組みも分かりました。 津波の大きさから推計すると、海底面が55メートル位ズレなければ発生しない筈だが、M9クラスの地震の場合、20メートル程度のズレが妥当な量なんだそうです。 そうすると、別に津波が大きくなる理由がある筈です。 それが、海底の堆積物のひび割れ(断層)と推測されているそうな。 (詳しいメカニズムを知りたい人は、番組の再放送が4月7日と14日にあるので、それを見てくださいね。)

もしこの仮説の正当性が裏付けられ、今後東海沖などでも同様の断層が見つかれば、東海沖でも大津波になる可能性が考えられますね。 今後の、研究者の皆さんの調査に期待したいと思います。 こういった予算は、仕分けしてほしくないですね。

       

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

おかしいだろ! [つぶやき]

その1

東京の上野公園が、花見の自粛を促しているそうですが、これって変ですよね。 もちろん、計画停電で真っ暗闇の中で暮らしている人が居る時に、照明をじゃんじゃん点灯させて派手に夜桜を演出せよ・・と言っているワケじゃないですよ。 そんな事したら、それは某新聞社系球団がエゴを通そうとした事と同じですから。

でも、昼間花見をする事まで自粛させる必要は無いですよね。 もちろん、今回の震災で亡くなった方を忘れているのでもありませんし、避難を余儀なくされている人の事を忘れているワケでもありません。 なんとかしてあげたいと思っている人がほとんどでしょう。 でも、実際には様々な理由でボランティア活動も出来ず、出切る事は募金くらい・・という人も多い筈。 要するに、ほとんどの人が実際に出来る事は、経済的な支援なんです。

そして、経済的支援には募金の様な直接的な支援以外に、復興に使われる税金をたくさん納めるという間接的な方法もある筈です。 花見をすれば付近のお店が潤い、そのお金が回りまわって税収になるって発想は無いんでしょうか? 過度な自粛ムードにより、外食産業の中で倒産する企業が出てくるのも時間の問題だと言われてますよね。 世の中に失業者を増やさない事が、間接的に被災地の復興になる・・という発想は無いんですかね。

こんな状態が続いていたら、日本はいつまでたっても立ち直れませんよ。 元気を出せる地域はどんどん元気を出して、経済をガンガン動かしてゆかないと、日本全土が倒れてしまいます。 意味の無い自粛要請って変ですよね。
11206314.gif

 

その2

浦安市が、統一地方選挙の事務業務を拒否しているというニュースが流れていました。 実は私、以前あの付近に住んでいた事があります。 街の半分以上は埋立地です。 なので、地震による液状化の被害は意外に大きいのだろうと思っています。 ニュースで浦安市の様子が写されると、あ~あの場所もあんな事になってるんだ・・という感じです。 あの付近には、知人もたくさん住んでいるので、他人事とも思えません。 浦安の市職員の皆さんは、休日返上で復旧作業にあたっているそうで、頭が下がる思いがします。

これが、浦安市の職員が、選挙でいつもよりちょっと多く働くのが嫌だ・・なんて理由で拒否してるんなら、ふざけんな!・・という反応になりますが、そうじゃないですよね。 震災の復旧に100%注力してるから、選挙に回す余力が無いって話ですよね。 だったら、せめて数ヶ月選挙の時期をずらせば、浦安の人達だって落ち着くでしょうし、冷静な判断で投票する人を選べると思います。 千葉県は、浦安以外にも旭市などでも津波の被害が出ているのですよね。 なんで選挙日程をずらせないんですかね?

選挙日程を従来のまま強行を決めた人の立場に立てば、きっと時期をずらすと予算が余計にかかったり、準備が2度手間になる等の不都合があるんでしょう。 でも、浦安では、震災から既に3週間も過ぎたのに、いまだに水もガスも下水も使えない地域があるのを理解できないんでしょうか。 この日程を強行したのって、まさにお役所仕事そのもので、血も涙も無いって感じです。

それと同時に、統一地方選の日程を全国一律で数ヶ月後にずらさない国会も国会ですよ。 地震や津波の被害を受けなかった自治体だって、被害を受けた自治体のバックアップや避難している人達の受け入れで多忙を極めている筈です。 しかも、地域によっては、計画停電で本来の業務も滞っている所も多いと思います。 避難している人を受け入れていないにしても、救援物資を送ったり、行政業務の経験のある職員を派遣している自治体も多いのではないでしょうか。 今は、オールジャパンで、被災した人や地域を助ける事が最優先事項ですよね。 選挙が数ヶ月遅くなっても大きな問題は無い筈です。 こういった時こそ国がリーダーシップを発揮すべきですよね。  何故か国がリーダーシップを発揮するのは、地元のほとんどの人が望んでない空港やダム、道路を作る様な時だけ。 いったいどうなってるんですかね。

 smiley-angry039.gif

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

久しぶりの買い物 [日記]

昨日は、久しぶりにスポーツクラブで汗を流した後、買い物へ行きました。
 smiley-sport040.gif

会員になっているクラブが、先週末から営業を再開してるのは知ってたけど、なんかちょっと大きい余震があったり、原発の様子も気になって、ちょっと行く気になれませんでした。 久しぶりに行ってみると、やっぱり店内が暗い。 まぁどこも節電中ですから当然ですね。 逆にいつも通りの明るさだったら、ちょっと怒っちゃいます。 ちなみに、私が行っているクラブの持久系マシン (ランニングマシンやステップマシンなど) には、それぞれ1台ずつテレビが付いています。 トレーニングをしている人は、自分の好きなテレビ番組を選んで見られるワケです。

で、いつもならトレーニングが終わった後、テレビを付けっ放しのままマシンを離れてしまう会員がたまにいます。 いつもトレーニングしながら、そういった様子を見るたび、おいおいちゃんとスイッチを切ってゆけよ・・と思うのですが、さすがにいませんでした。 ちなみに、約2週間運動してなかったのですが、食事量を控えめにしていたので、ほとんど太ることもなかったです。

スポーツクラブを出た後は、セルフのガソリンスタンドで給油。 つい数日前までは、横浜でも大行列だったらしいですけど、特に行列もなく空いた給油位置にすぐに車を止められました。 ただ、ガソリン代だけは上がってますネェ。 現金払いの場合はレギュラー148円、ハイオク159円で、カード払いの場合は、レギュラー146円、ハイオク157円でした。 いつも思うんですけど、なんでカード払いの方が安いんですかね? カード決済の方がお店にとって現金の管理が必要ないので、楽だから? でも、ガソリンって凄い薄利なんですよね? カードの場合は決済金額の数%分をカード会社に取られるんですよね。 それでもカードの方がメリットがあるんですかね? ま、理由はなんであれ、安いにこしたことはないので、カード払いを選びました。
 5038.gif

ちなみに、ツタヤのカードを持っていたので、後で200円に付き1円分キャッシュバックされるので、実質的にはもうちょっと安くなりますね。 車を買い替えた1年半前から、ずっと給油の記録をつけていたので、今回それを見返してみましたが、140円台での給油は今回が初めてです。 と言うか、130円台が1回、それも131円が1回あるだけで、あとは110円台か120円台です。 円高の今でこの価格ですから、1ドル100円なんて感じだったら、凄い事になりそうです。 あ、でも確か民主党は、ガソリン価格が凄く高くなったら、暫定税率分は課税しない・・みたいな事を言ってましたよね。 法的には決めてなかったので当てになりませんが・・・。 それを本当にやるなら、逆にもう少し上がって暫定税率分だけ安くしてもらった方が良いのかもしれません。 中途半端に高い今の価格が一番痛い。

給油した後は、近所のスーパーでお買い物。 話には聞いていたけど、本当に納豆が無いですね。 炊き立ての暖かいご飯には、納豆が最高の組み合わせだと思っている私にはちょっと残念。 特に、今頃の時期から季節限定で発売される青じそ風味の納豆が好きなんですよねぇ。 納豆売り場にこれが置いてあれば、私は必ずこれを買います。 今回の地震では、東北地方だけでなく茨城県でも結構被害が出てますよね。 青じそ風味の納豆を製造しているタカノフーズのホームページにも工場が被災したと書いてありましたので、普通に手に入るまでには、もう少し時間がかかるのかもしれませんね。

一時期お店から消えたというパン類は、普通に置いてありました。 食パンのコーナーには、「お一人様1個の制限はありません。」と書いてありました。 菓子パン類も普通においてあり、消費期限の近い物には値引きのシールも貼られていました。 つい先日までの大騒動がウソの様です。

ただ、店内を回ってみると、時々空っぽのコーナーがあります。  何故か食用油のコーナーがカラになっていました。 油って近々値上がりするんですよね? あと、インスタントラーメンのコーナーもまだ物が少ない感じです。 レトルトカレーのコーナーも売り切れが多かったですね。

あと、安い野菜の代表選手、モヤシが売ってないです。 モヤシは畑で作るのではなく、工場生産だから放射能汚染の心配も少ないですし、価格も安定してるので、有り難い存在なのですが・・。 我が家では、いつも近所のスーパーで1袋17円で買っていました。 オイスターソースで炒めたり、ラーメンの具にしたり・・と、大活躍のモヤシが手に入らないのはツライです。 特に、先月この調味料をたしか1袋10円で、20袋位買い込んだので、モヤシを食べたいんですよねぇ・・。

米も種類は多くないですけど、普通にありました。 先日スーパーに行った時は、米コーナーはカラでしたけど、戻ってきて良かったです。 実は、我が家で一番心配だったのが米です。 地震がなければ、あの週末に米を買いに行くつもりだったのです。 なので、地震直後の我が家の米の備蓄は、炊飯5~6回分しか残っていませんでした。 その代り、パスタやうどん、蕎麦、ラーメンなどは慌てて買占めに走らなくても、十分余裕があったので、しばらくは麺類が多かったです。 ツイッターやブログで米が戻ってきているのも分かっていたので、先日最後の備蓄分を炊いて、今日買いに行った次第。


地震に限らず、H5N1型など強毒性のインフルエンザの流行も懸念されるので、普段からいざとなったら2週間位は家から出られない生活を強いられても、なんとか生きて行けるだけの食料の備蓄は必要だと思うんですよね。 普段準備をしておかず、急に準備しようとすると、それが買占めにもつながってしまうので、平常時にちゃんと準備しておく事が大事だな・・と思った次第です。

 

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あれ? なんで原子力発電所の専門家が・・・ [つぶやき]

あれ? この人、原子力発電所の専門家でしょ。 154.gif 

最近テレビでよく見かけるんですけど。。。
www.pic4ever.com.images.laie_14.gif

なんで講演会で、「TPPがなんとか・・」 な~んて言って、経済の話なんかしてるの? 113.gif

 

       


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

電力不測で首都機能移転が進む?! [時事ネタ]

しかし、3月の今から夏の事を心配しても仕方が無いんだけど、実際の所、今年の夏がどうなるのか心配です。 何が・・って、電力不足の件です。

今は、節電と計画停電でなんとかしのいでいるけど、梅雨が明けて夏になったら、冷房で一気に電力需要が上がりますからねぇ。 この需要増は、規模が規模だけに、節電や計画停電だけでは対処しきれないと思います。 当然それまでには、休眠中の火力発電所を復活させたり、他地域から供給してもらう電力量も少しは増えると思いますが、多分それだけでは足らないと思います。

 smiley-happy032.gif

おそらく政府は、電気料金の引き上げや課税強化で、電気の使用を抑制しようとするでしょう。 今の電気メーターにその機能があるのか知りませんが、もし時間ごとの電気使用量を計測できるのなら、夏の電力需要のピークになる午後1時~4時頃の時間帯の使用電力には、とんでもない税率が課せられる可能性も考えられますね。

世論は東電や国の尻拭いを国民に押し付けるのかぁ!・・と大騒ぎになるでしょうけど、現実に電力需要を抑えるには、値段を上げるしか無いんじゃないでしょうか? いずれにせよ、少なくとも東京電力と東北電力から電気の供給を受けている地区は、今後電気料金が、かなり高くなる可能性を覚悟しておいた方が良さそうですね。

他にも、サマータイムの導入が議論されるでしょうし、企業によっては自主的に始業時間を繰り上げたりフレックスタイム制にして、間引き運転で混雑した電車を避ける工夫をする企業も増えると思います。 クールビズなんて甘い冷房対策ではなく、場合によってはポロシャツや短パンでの出勤も認め、冷房を使わない企業も出てくるかもしれません。

ただ、それだけでも電力の需給ギャップを埋められないとなれば、電気を使う人そのものを移動してもらうしか方法は無いんじゃないでしょうか? 工場で働く人など移動できない人もいますが、例えば経理や人事などの様な部門ならば、コストや手間はかかりますが、移動は可能ですよね。

もし、役所が率先して移動してくれれば、そこに出入りしている営業部門など役所と関係の深い人間も一緒に移動する可能性もあります。 来年の夏までに不足している電力を供給できるだけの見込みが立つなら、電気料金が高い期間は限定的でしょうけど、もし来年の夏も同じ状況になると予想されるならば、一度移転した人が戻ってくる可能性は低くなりますね。 企業としては、何度も移動して余計なコストはかけたくないですから。  こうなると、東電のCMに踊らされて、首都圏にオール電化の家なんか建ててしまった人は大変ですよね。

そして、国の役所が移動するとした場合、一括で同じ場所に移動する事は、受け入れる側のキャパ等から考えても現実的では無いので、分散して移動する事になるでしょう。 そうなると、案外これを機会に一気に遷都(首都機能移転)が進んでしまう可能性もありますね。

いずれにせよ、いろいろな意味で身軽にしておいて、急な引越しなどになっても、すぐに対応できるように考えておいた方が良さそうですね。

 

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大前研一氏の原発解説 [時事ネタ]

依然として予断を許さない福島第一原発の事故ですが、経営コンサルタントの大前研一氏が詳しく解説をされています。 ご存知の方も多いと思いますが、大前氏はコンサルタントになる前は、日立で原子力発電所の設計者をやっていたんですよね。
www.pic4ever.com.images.laie_14.gif

各局のテレビにも、大学の原子力工学の専門家という方等が出てきて解説していますが、ド素人の人でも分かる様に超簡単に解説するようにしてるせいか、逆に私には分かり難いです。 原子力保安院の解説は、もっとわかり難いです。 起きている状況が、これだけ深刻なのに、保安員の広報担当者の顔がヘラヘラしている様に見えるのも気になりますね。 彼が直接対応策を指示しているのではないと思いますが、ちょっと不安です。 まぁ、元々ああいった感じの顔なのでしょうね・・。

でも、大前氏の解説を聞いて、だいぶ疑問点が解消されました。 全部視聴すると1時間以上のちょっと長い解説ですが、テレビ解説者の解説では物足りないと思っている方には、オススメです。 後半の復興に対するアイディアなども、いろいろご意見はあると思いますが、なかなか興味深いです。 お急ぎの方は、最初の8分位と最後の10分位は飛ばしても大丈夫です。

それにしても、なんで大前氏は都知事選で青島幸男氏に負けたのかなぁ・・と思います。 個人的には、当然この人が知事になるもんだと思っていました。 彼が都知事になっていたら、都政だけでなく国政の一部も今とは随分違った感じになっていたと思うんですよねぇ。 今からでも遅くないので、政治家を再度目指してくれないかなぁ・・・。

いずれにせよ、個人的には今回の原発の放射能被害よりも、人から人へ感染するタイプのH5N1型インフルエンザの流行が始まった時の方が怖いと思っています。 放射能は発生地点が分かっているし、基本的に離れれば離れるだけ安全ですからね。 風の影響を無視して、平均的に拡散すると仮定すれば、放射線濃度は距離の2乗で減ってくるはずだから、2倍離れれば4分の1だし、3倍なら9分の1、10倍なら100分の1ですよね。 でも、インフルエンザは、人が媒介するので、どこに感染者がいるか分からないのが怖いです。

みんな、落ち着いてね!

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

なんだ、これ! [時事ネタ]

こんなニュースがありました。

台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か

これって、この2日間に救えた筈の命を見殺しにして、中国様にイイ顔したって話ですよね。 信じられない! こんな連中が政府をやっているのか! 国民の命より、大好きな中国様に尻尾振る方を選ぶ政権って、なんなんだよ!

ついでに書いておくと、こんなニュースも。

国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ!

国によって経済力なども違うので、救援隊の人数などで区別するつもりはないですけど、やっぱり一番ありがたいのは、150人もの救援隊やそれをバックアップするヘリなどを搭載した空母まで派遣してくれるアメリカですよね。 韓国は救援隊5人と犬2匹です。 どの国の救援隊も偉いさんが出迎える必要なんて無いと思いますが、もしどうしても1国選ぶなら、私はアメリカだと思います。

そもそも、どの国の救援隊の人達だって、お偉いさんに出迎えてもらう事より、少しでも現地に向かえる手はずを整えて欲しいと思っているはずです。 そう、信じてますし、信じたいです。 お偉いさんの挨拶は、この震災対策がひと段落してから、別途行えば良い事だと思います。 信じられないです。
 smiley-transport032.gif

 

さらに、こんなニュースも

首相、現地視察第2弾を断念

アホか! 土曜日にヘリで視察に行ったのも現場の救援作業の邪魔になるとか、福島原発1号機のベント作業が、この視察で遅れて(ヘリが帰るまでは、僅かとはいえ、放射性物質を空中に放出できないので)、その結果として水素爆発した・・との批判もあるのに。

江田けんじさんの Blog には、こんな事が書いてあります。

------- 引用ここから ------

 こうした災害、危機の時には、指揮をとる首相は、この危機管理センターにどっかり座って、錯綜する情報をスクリーニングしながら、適宜適切な指示 を出すべきなのである。今回もそうだが、現地では、停電でテレビもなく電話も通じない。道路、鉄道等の交通手段も寸断されている。状況把握もできず、か えって東京でテレビを見ている方が一番という状況もある。

 こうした非常事態で厄介なのは、政治家の中に「目立とう精神」を発揮し、ここぞとばかりにパフォーマンスを繰り出す輩が必ず出てくるということだ。「人命より党利党略」の政党も言語道断だ。

 人命救助は「72時間」が死活的に重要である。そして、この時期は災害直後の「混沌」の中にある。被災状況も満足に把握できない。二次災害の危険 もある。現地の政府、地方自治体の職員、自衛隊や警察、消防等の職員等は猫の手も借りたい状況だ。こうした時に「功名心」だけの「目立とう精神」の政治家 が被災現場に入ってくる。迷惑千万だ。阪神淡路大震災の時がそうだった。

 これが党の幹部等「お偉いさん」になると、それなりの接遇や説明、案内もしなければならない。そんな暇はまったくないのだ。ただ、それでも、どうしても入る必要が出た場合には、「自己責任」「自己完結」で一切迷惑をかけずに行くべきだ。

 今回の大地震にあたって、私が菅首相も出席した党首会談で「人命救助に死活的に重要な72時間以内に、被災現場に各党が個別に視察団等を出すのは やめよう」と提案したのは、こうした理由からだ。これまでの通例ではありえない提案だから、正直、反発も予想したが、幸い、谷垣自民党総裁をはじめ各党の 党首は賛成してくれた。

-----引用ここまで-----

72時間は既に過ぎたとは言え、まだ現場は混乱状態にあるのに、そんな所にお偉いさんが行ってどうするんだ、と言いたいです! バ菅とか、あき菅とか、スッカラ菅とか言われてるけど、それでも日本の総理大臣なんだから、護衛やらなんやらが必要だし、訪問先の現場で中心になって必死に頑張ってる人にも、余計な負担をかける事になるのが分からないんですかね? 

12日の会見も、言ってみれば被災地見学の感想文の朗読みたいな内容だけで、具体的な対策をどうするのか内容が全くありませんでした。 13日の計画停電の話も、12日から計画停電になるよ・・というニュースが何度も流れていたので、既に皆分かっているのに、延々と意味の無い精神論を10分も話して、国民をイラつかせていましたよね。 あのタイミングで知りたかったのは、精神論ではなく、具体的にどの地区がいつ停電になるのか・・といった具体的な情報。 スッカラ菅さんは、インディペンスディみたいな映画で、アメリカ大統領が印象的な演説をするシーンがありますが、あれをやってるつもりだったんですかね。
smiley-transport006.gif

ちなみに、今回枝野官房長官は、まぁまぁ良くやってると思います。 原発の件は、なんかちょっと情報隠してる感じがするので、その点が気になりますけど。 交代で睡眠時間もちゃんと取って頑張って欲しいと思います。 

      


原発事故、気になる事 [時事ネタ]

今回の原発事故の件、テレビなどから伝わってくる情報、ちょっと気になるんですよねぇ。
smiley-scared010.gif

一言で言えば、なんか隠している・・って言う感じ。

1つ目の気になる点は、放射線の測定データを細かく公表しない事。

枝野官房長官は、必死で問題ないです・・って言ってるけど、だったらもっと細かく放射線の測定データを公開すべきですよねぇ。 発表してるのは、第一原発の敷地の境界での計測データを何度か公開した位でしょ。 こういった時って、絶対もっと色々な所で定期的に測定しますよね。 私が、原子炉の管理の仕事してたら、最低でも平時は1時間間隔とかで測定しますし、こういった有事には常時モニターを続けますよ。 東電や政府はぜったいそのデータを持ってる筈なんです。 そして、その値がどう変化してるのか、その変化にはどういった意味があるのか・・を説明するのが、原発を管理してる人達の、国民に対する最低限の情報公開だと思うんですけど。


2つ目は、福島ではなく宮城の女川原発で21マイクロシーベトの放射線量を測定したというニュース。

テレビでは、21マイクロシーベルトなら、人体にはほとんど影響ないから大丈夫だし、女川原発の排気塔のモニターの数値は低いから、女川原発に異常は無い・・と言っていますよね。 これは、ウソじゃないと思うんです。 でも、じゃこの21マイクロシーベルトの原因は何なの?、という事です。 法令で、5マイクロシーベルトを超えたら国に通知しなければならないという事ですから、21マイクロって明らかに異常値ですよね。 通常の自然な状態ではあり得ない数値って事です。 当時の風向きは南から北の方向に吹いていたという事ですから、福島第1原発の爆発などの時に放出された物が漂ってきたと考えるのが普通ですよね。

で、福島と宮城の原発の距離を地図でざっと見てみると、100~120キロ程離れているんですよね。 風の流れる方向は、濃度が濃くなるとは言え、100キロと言えば、避難命令や勧告が出ている10キロ、20キロを遥かに超えた距離なんですよね。 原発から21キロ付近の人は避難命令も勧告も出てないので、震災を逃れた人は、そのまま普通に生活している可能性もあるワケでして・・・。 

もし、本当に10キロ、20キロ圏内の人だけ避難すれば問題ないなら、北西南方向の10キロ、20キロ地点での放射線量を公表すべきだと思うんですよね。


3つ目の気になる点は、トラブっている原子炉に水を注入しても水位が下がっている・・という話が良く出てくる事。

普通に考えれば、穴の開いてない容器に水を入れればそのうち水は一杯になりますよね。 炉芯がまだ高温なので、どんどん蒸発しちゃって減っている・・というなら理解できます。 でもその場合、今度はその水蒸気はどこ行っちゃったの??という疑問です。 炉内が高圧になり過ぎるると、時々ベント操作で外に排出してるって言いますけど、水が水蒸気になったら、もの凄い体積量になります。 温度や圧力によって違いはありますが、ざっと1700倍位。 海水を注ぎ続けているのに、どんどんそれが水蒸気になっていたら、もの凄い体積になります。 時々ガス抜きすれば済むレベルじゃないと思うんですけど。 

これって、みんな不思議に思ってるんじゃないでしょうか? まさか、原子炉って掘っ立て小屋みたいな作りで、炉の底は地面に直接接していて、中で排出した水は地面に吸い込ませる仕組みになってるワケじゃないですよね。

個人的には、なんで記者会見の時に、記者はこの3点を東電や原子力安全・保安院に聞かないのか不思議でなりません。 

後になってから、実はとんでもない事態が起きていました・・と言うのだけは勘弁して欲しいんですけど。。。 なんか不安なんですけど。。。

      


竹島売国事件、雑感 [時事ネタ]

しかし、ナンですねぇ・・。 なんでこんなレベルの人が、何年も国会議員やってんだ??・・というのが、今回の事件の正直な感想ですね。

 

アメリカの沖縄担当の部長が、沖縄の人について失礼な発言をした・・という問題に関しては、アメリカ政府は、あっという間に問題の人を更迭し、政府としてやれるだけの事はやっていますよね。 もちろん、沖縄の人にしてみれば、それだけでは十分でない・・という気持ちの人もいるでしょう。 でも、日本全体のムードとしては、「まぁ、そこまで謝るのなら、これ以上は文句は言わないよ。。」という気持ちの人も多いと思います。 完全な和解じゃないけど、気持ちの上での執行猶予期間を持たせた・・といった感じですかね。
 smiley-scared010.gif

でも、土肥議員の今回の行動に関しては、彼が就任している役職を辞めた程度では、怒りが収まらない日本人の方が圧倒的に多いんじゃないでしょうか? 政治家の役職なんて、一度ヒラに戻されても、数ヵ月もすれば、いつの間にか別の役付きに復活しちゃうのを知ってますからね。 政治家がよく使う役職解任の手口は、国民に対する一時的な目くらましであるのを、皆分かってるんです。(怒)
 smiley-angry039.gif

それにしても、土肥議員の行動って、あまりに能天気過ぎますよね。 土肥議員が参加した集会は、日韓のキリスト教系議員なんちゃら・・の集まりだったそうですが、やってる事の意味が分かりません。 キリスト教では、右の頬をぶたれたら左の頬を差し出せ・・と言うみたいですが、今回の件は、この事例にも当てはまりませんよね。

何故なら、竹島問題に関しては、日韓双方が領有権を主張しているのですから、上記の考え方に従えば、双方の国が竹島の領有権を一度相手に差し出す、つまり双方が領有権を引っ込めなければおかしいです。 打たれていない方の頬を差し出す・・というキリスト教的な考え方に基づき、両国の領有権の主張を一度引っ込めて、双方が冷静に話し合いましょう・・という宣言なら、理屈の上では理解できなくも無いです。

ちなみに、キリスト教の信者が多い欧米諸国でも犯罪や戦争が無くならない事や、アメリカの戦争好きな人が多い共和党にキリスト教信者が多いという事を考えても、日韓のキリスト教系議員なんちゃら・・が、この問題を解決できるとは思いません。 ま、話し合いをする事までは、否定しませんけどね。 

話を戻しますが、当然双方が領有権を引っ込めるのですから、現在実効支配している人は、一度立ち退くのは当り前です。  もちろん、この付近には他にも目ざとい国がありますから、そこが横から入ってくるのを双方が協力して阻止するのも当然です。

それなのに、一方的に日本だけ領有権の主張を引っ込めろ・・という宣言に署名するって??? 土肥議員は、どんだけアホなんですか? 土肥議員は、問題が大きくなってから、「うかつでした。」 なんて言い訳してるみたいですけど、オレオレ詐欺にひっかかるより低レベルの話です。 国を代表する国会議員が、オレオレ詐欺以下の低レベルの話に騙まされるのなら、そんなレベルの人は国を代表しないで欲しいです。 中高生には公民権はありませんけど、彼らの方が正しい判断をするんじゃないですかね。 それくらい恥ずかしい話です。 しかも、何故か土肥氏や民主党が、今回の件で韓国に強く抗議をした・・という話も耳にしません。 結局本心は、竹島を韓国に差し上げたい、というのが彼等の本音なんじゃないか・・と思ってしまいます。

よく、トラブルの際、その対応方法を誤らなければ、逆にその事で評価が高まるっ話がありますよね。 ビジネススクールの危機管理の教科書にも出てくる有名な事例として、タイレノール事件があります。 沖縄担当の部長をさっさと更迭する決断をしたアメリカ政府の人は、きっとこのタイレノール事件の教訓を学んでいたに違いありません。 菅さんも一発目の対応で、土肥氏を党から除名処分にするなど厳しい対応をしたら、「おっ。 菅さんも、やる時はやるじゃん。」 って感じで、少しは評価が上がったと思います。 でも、「土肥さんは、役職を辞めたのですから、対応はそれで十分でしょう・・。」 なんて言ってしまった後では、追加でいくら厳しい処分を発表しても、菅さんの評価は上がりませんよね。 

それにしても、民主党の皆さんは、タイレノール事件の事を知らないのかな・・。 小沢氏の処分もグズグズでなかなか決められなかった上、結果として甘い対応になった事といい、今回の緩い対応といい、身内に優しく他党に厳しい民主党では、国民から見放されるだけですよね。

なにはともあれ、兵庫の皆さん、
次回の選挙では、こんな酷い人を国会に送り込まないでくださいね。

よろしくお願いします。 <(_ _)>

 smiley-flag012.gif

       




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

カダフィー大佐って [つぶやき]

今日のつぶやきです。

テレビのニュースを見ていて、ふと思いました。
11206282.gif 11206320.gif11206289.gif

リビアのカダフィー大佐って、バカボンのパパに似てませんか? 鼻の下のヒゲがそう思わせるんでしょうか?

反政府勢力に追われて、国外逃亡する必要が出てきたら、是非日本に来て、実写版のバカボンの映画に出て欲しいです。(笑) バカボン役は、三瓶くんですね。

       


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

カダフィー大佐と菅総理の共通点 [時事ネタ]

チュニジアで始まった民主化の運動は、今後どうなるんでしょうねぇ。
 5078.gif 5079.gif

特に気になるのが、強気の姿勢を崩さないリビアのカダフィー大佐の動向。 彼の周りにいるのは、政府軍と言うより、カダフィー氏個人を守るために金で雇われた傭兵部隊なんですよね。 金で雇われた兵士となれば、どんな相手だろうが躊躇せず銃口を向けるでしょうから、今後多くの犠牲者が出る気がします。

もう、大勢は決まっていて、カダフィー氏がリビアの最高権力者でいられる時間も、もう僅かだと思うんですけどね。 政権内からも離反者が続々出ている事からも、もう間違いなくこの政権は持たないと思います。 戦いで、一番難しいのは、退軍の時だといいますが、その通りですよねぇ。

で、ふと思ったのですが、これって日本も全く同じ状況ですよね。 世論調査でも、菅政権の支持者は2割以下です。 
事実上、もうほとんどの国民から見放されているのに、必死に政権にしがみついている姿が

カダフィー氏の姿と全く同じです。

見方を変えれば、日本でも同じような事が起きようとしていると言えるんじゃないですかねぇ。 アラブ諸国の場合はちょっと荒っぽい革命で、日本の場合はソフトな感じ(選挙による革命)の革命、という違いはありますけど、本質は同じ気がします。

そして、もうひとつ両方に共通するのが、今の政権が倒れた後の姿がよく見えない事。 アラブ諸国がすんなりと民主化された国になるとは思えませんよね。 いろいろと、紆余曲折を経てから民主化された安定した政権になるのだと思います。 日本の場合も同じで、次の総選挙で民主党が敗れるのはほぼ間違いないのでしょうけど、その後の政権が長期的にな安定政権になるとも思い難いです。 きっと多かれ少なかれ混乱を経てから安定政権になるのでしょうね。

最近のカダフィー大佐と菅総理ってそっくりですよね。

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

docomo GALAXY Tab の CM を検証してみました [日記]

皆様、お久しぶりです。 3ヶ月も更新をサボっていました。
スミマセン。<(_ _)>☆\(--;) こら~

ま、政治ネタは、もう毎日の様に呆れかえる事ばかりで溢れているし、スポーツネタも書きたい事はいっぱいあったんだけど、なんか書こうと思った頃には、状況が変わっていたりして、今さらねぇ・・という感じだったので、アップしていませんでした。 まぁそんな中、ちょっと面白いネタを見つけたので、書いてみました。

皆さんも、多分、NTT docomo の Galaxy Tab の CM って見たことありますよね。 渡辺謙が Galaxy Tab の役で、瀬戸朝香と岡田将生が姉弟の役で出ているヤツです。



これ、CM の中では、場所は横浜を想定しているのは分かりますよね。 そして、CM の最後に渡辺謙と瀬戸朝香が手を組んで歩いてゆく方向に見えるビルが、神奈川県警のビルだと言う事も、神奈川県人なら分かる人もいると思います。

Galaxy Tab 1.jpg

そして、CM をよく見てると、CM の最後に Galaxy Tab の映像が挿入され、その画面には2種類の地図 (広域地図と詳細地図) が表示されています。

Galaxy Tab 2.jpg

そして、横浜の地図を見慣れている人なら、この広域地図が横浜を示しているのは、すぐ分かると思います。

Galaxy Tab 3.jpg

でも、さすがに詳細の地図になると、どこの場所か分かる人はほとんどいませんよね。 でも、もしかしたら、これって広域地図の出発地点の詳細地図なんじゃないか・・と思い、Google Map で同じ場所を見てみました。 そうしたら、全く同じ場所が見つかりました。

まず Galaxy Tab に表示された広域地図と Google Map を見比べると、出発地点は Google Map 上の唐沢と打越の間あたりの様です。 (地図の左側の位置)

Galaxy Tab 4.jpg


大きな地図で見る

そこで、唐沢、打越付近を拡大してみました。


大きな地図で見る

すると、どうも石川小学校の東側の道路を南下した所のT字路が怪しい感じです。 そこで、そこを更に拡大してみると、なんと Galaxy Tab の詳細地図と同じ物が現れました。

Galaxy Tab 5.jpg

そこで今度は、この出発点と思われる場所のストリートビューを表示させて見ました。


大きな地図で見る

一瞬、さすがにロケ地は別の場所か・・と思いましたが、よく見るとそうでも無いです。 2つの映像には、どちらにも交差点の左側に黄色い道路標識とカーブミラーが2つあります。 電線の張られた方向の感じも一緒です。 交差点の右側には、白い塀があり、菱形の穴が開いているのも一緒です。 標準倍率のストリートビューでは分かり難いですが、拡大してみると、ちゃんと神奈川県警のビルも映っていますし、しの字をひっくり返したような形の街路灯も映っています。 街路樹の形も一緒です。 右側の白い壁の家も同じです。 道路標識の下の白いフェンスも共通です。 これは、同じ場所と思って間違いない様です。

 Galaxy Tab 6.jpg

ぱっと見が違って見えたのは、撮影ポイントがちょっと違う (CM の方は交差点の中心から少し下がった位置から撮影している) のと、カメラのアングルやレンズの焦点距離の違いだと思います。 ストリートビューは、車の屋根に360度方向が撮影できるカメラを搭載して移動しながら撮影してるそうですから、必然的にカメラの位置は高いでしょうし、焦点距離が短い広角レンズを使っていると思います。 一方、CM の方は、交差点から少し下がった所からストリートビューよりは焦点距離の長い望遠レンズなどを使っている為と思われます。 同じ場所でも、カメラアングルとレンズの焦点距離を変えただけで、随分違った映像になるんですねぇ。 馬の背状の丘の尾根伝いの道を上手く利用してますね。

それと、Google Map でこの出発地点から、港の見える丘公園までのルート検索をしてみました。 移動方法はもちろん徒歩を選択。 その結果は、CM の中の Galaxy Tab に表示されているものと同じでした。


大きな地図で見る

全て本物だったというのは、ちょっと驚きです。 CMでは、2人の立っている場所が、交差点から少しずれていますが、地図上の出発点がそれと同様に少しずれているのも驚きです。 まぁ、渡辺謙型のタブレットは無いでしょうけど。(笑)

次は、ソフトバンクの CM で、SMAP がコンテナ置き場で暴れている CM を検証してみましょうかね。 ライバルの DoCoMo が本物なんですから、きっとソフトバンクも本物ですよね。(笑)

       


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

中国との意味の分からない共同開発 [時事ネタ]

 smiley-confused004.gif しかし何ですねぇ、民主党の政策って変なのばかりで、日本をどうしたいのか、さっぱり分からない事ばかりなのですが、 この政策はその中でも特に意味不明ですねぇ。 いったい何なんですかねぇ? 正直、開いた口が塞がりません。

大畠章宏経済産業大臣談:
 「中国とレアアースの代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」

 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif え~!?

なんで共同研究のパートナーが中国なんですか? 私には、意味わかんないです。 今回のレアアースの問題は、供給元を中国一国だけに頼ってきたから、尖閣の衝突事件の騒動で供給を止められたりして、日本のハイテク産業が危機に陥ったんですよね。 なのに、それに懲りずに中国と共同開発って・・・。 この大臣、真性のバカ なんですか? 普通、手を組むなら、中国以外で信用できそうな国を選ぶのが常識だと思うんですが・・・。 研究開発には、常識破りの発想は必要だと思います。 でも、共同研究のパートナー選びで常識破りはやって欲しくないです。(怒) あほか。
 smiley-angry039.gif

共同研究の相手先として、開発資金や開発技術力がある国って、別に中国以外にも沢山ありますよね。 もし代替材料の開発に成功しても、その代替品の供給源が中国だったら、全く意味が無いですよね。 レアアースも代替品も中国の手の中にあるのですから・・・。 この代替品開発は、中国一国に頼っているリスクを回避する目的もあってやってるんでしょ。 なのに、何故中国と・・・。

大畠大臣は、JRが中国に輸出した新幹線がその後どうなったのか知らないんでしょうか? 技術をそっくりパクられて、今ではアメリカ向けの商談などの強力な競合相手になっているのを認識してないんですかね。 中国が経済発展するに伴い、日本にとって無視できない存在になりつつある事は認めます。 でも、それと何でもかんでも中国と手を組むというのは、別問題ですよね。 民主党は、どこまで中国様が好きなんですかね。 ここまで来ると、もう日本の民主党は中国共産党の子会社(子政党?)なんじゃないか・・とさえ思えてきます。

 8969.gif 

 

       


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

オバ レンジャー登場! [時事ネタ]

ネットのニュースサイトを見ていたら、こんなニュースがありました。

伸子夫人、首脳らの夫人をお茶でもてなし

APEC で多くの国の要人が夫人を連れて来日したのですから、そんな事もあるよね・・・という気持ちでこのニュースを開いたのですが、開いてみてビックリです。

なんですか、この服の色使いは! 私はデザインの専門家ではありませんが、この色使いが日本の色じゃないと自信を持って言えますよ。 日本の伝統色は、こんなドギツイ原色系ではなく、もっと微妙な色合いですよね。 具体的な色名で言えば、 あさぎ色  もえぎ色  るり色  ふじ色  はしばみ色  桜色 ・・・といった微妙な色合いの名前が沢山あるのが、日本文化の特徴のひとつだと思います。 もし原色に近い色を使ったとしても、アクセントとして使う程度で、ベースは渋い色ですよね。

   11206411.gif

原色系が似合うのはアフリカの文化だと思います。 アフリカで日本の色を使っても、なんかボケた感じになっちゃいますが、逆に原色系を日本で使いすぎれば、品のないドギツイ感じになるだけ。 地域には、その地域が長年はぐくんで来た文化にあった色がある筈。 首脳の夫人の写真は、まるで戦隊もののオープニング映像みたいです。 オバレンジャー? ババ戦隊? 8色仮面? 地球制服を画策する悪の軍団を、これから倒しに行くんですかねぇ。(笑)

で、この写真を見て思い出しました。 鳩山氏が総理大臣に就任直後の頃、ちょうどIOCでオリンピックの開催場所を決める会議があり、その時鳩山夫人がオリンピックカラーのバルーンスカートを穿いていましたよね。 正直言って、最低のセンスだなぁ・・と思ったあのデザインです。 あのスカートをデザインをしたのも、今回と同じデザイナーの方なんですよね。

今回首脳夫人達にプレゼントされた服(着ぐるみ?)の準備は、少なくとも半年以上前から始まっているでしょうから、これも鳩山夫人の残した変な遺産なんですかねぇ? あのデザイナーの服は、IOC会議の時、皆の評判悪かったのですから、やめとけば良いのにねぇ。 今回の APEC 開催に関与したお役人さん達は、ヘンだと思っても自分の上司の奥さんが入れ込んでる人なので、「あの人のデザインはヘンです。」 って言えなかったんですかねぇ。 まるで裸の王様。

rainbow2.gif

こんな品の無いドギツイ色の服が、日本の文化の一つとして世界中に紹介されてしまうのって、非常に残念な事だと思います。 日本には、もっと素晴らしい伝統文化があるんですよ~って、世界に向かって言いたいです。

      
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

尖閣ビデオ映像流出事件雑感 [日記]

さて、尖閣諸島沖での衝突事件のビデオ映像が流出してから、約10日がたったワケですが、マスコミはいまだに、あの映像を流出させた人が有罪か無罪か・・なんて事ばかり言っています。 個人的な見解を言えば、やはり公務員として規則を破った以上、何らかの責任は取らなくてはいけないんだろうとは思います。 ただし、その重さが、海保隊員としての職を失った上、刑事罰を受けるほど重要な事なのか・・と言えば、そんな事はない・・という気持ちです。 上司に 「お前、もうこんな事すんなよ。」 と注意された上で、給料が1ヶ月間10分の1だけ減らされる・・といった感じじゃないでしょうか?
smiley-scared010.gif

ちなみに、この件について、私もニュースやネットで様々な解説を見ましたが、下記の青山さんの解説が一番分かりやすく、同時に問題の本質をついていると思います。 なんで、関東でこういった番組が流されないのか不思議です。 東京のメディア内には、あちらの息がかかった人が幹部に内にいるという話も聞きますので、わざと流さないんですかねぇ。 そんなんだから、マスゴミと揶揄されるのでしょう。

その1
 

その2
 

ところで、日本って民主主義の国ですよね。 民主主義とは、皆で知恵を出し合って、皆で考える政治をする・・という事ですよね。 特定の決まった支配者(偉大なる指導者?)がいて、その人が全てを決める社会ではない筈です。 特定の支配者がいる国は、民主主義国家ではなく独裁主義国家と言うのですよね。

独裁国家の国民は、ある意味で楽です。 自分では何も考えなくても、偉大な指導者が全てを決めてくれますので、その指示に従っていればイイわけですから。 その指導者を信じている限りは幸せですよね。 事実は何であれ、指導者が決めたことや言う事を鵜呑みにしていればイイのですから。

一方、民主主義は大変です。 自分達で何でもやらなければなりません。 皆が全ての情報を知り、その上で話し合って決めるわけですから、時間もコストもかかります。 もし、独裁主義国家の偉大な指導者が神の様に完璧で、絶対に間違った判断をしない人なら、おそらく民主主義よりも独裁主義の方が、コストの面でも 時間の面でもメリットが大きいのでしょう。 まさに何の問題もない地上の楽園が誕生するのでしょう。 しかし、どんなに優れた人間でも完璧な人間などいないのですから、独裁主義の前提はそもそも間違っていますよね。 そういった事から、世界では民主主義が生まれ、それが広まってきたのだと思います。

ところで、国の防衛問題って国の重要テーマですよね。 我々国民は、日本の国境近くで、現実にどんな問題が起きているのか知らなければ、その対応方法をどうするべきか論じることは出来ないと思います。 何が起きているか事実を知らなければ、その地域への警備の人員の増減や自衛隊の配備の是非も判断できません。 そういった意味で、この映像を内閣がひた隠しにしている理由が全く理解できません。 日本が独裁国家なら、全知全能の偉大なる指導者様だけが見て、一番良い対応方法を考えてくれれば良いと思いますが、日本の政治はそういった仕組みではないのですから。 民主主義が成り立つベースには、議論に必要な情報が公開されているという前提がありますよね。

明らかに粗暴行為をした中国人船長が早々に不起訴で釈放され、一方国境近くで日々侵略者から国を守り、同時に日本の民主主義も守った海保隊員が逮捕されようとしているこの国の政治は、どこかおかしいと思います。 今回映像を流出させた海保隊員は、ある意味自ら生贄(いけにえ)役として火の海に飛び込んでいったのだと思います。

海保隊員の家には、小さな子供もいるそうですね。 ビデオを流出させる前には、家族に辛い思いをさせる事になる・・と苦悩した事は容易に想像できます。 それを思うと、辛くなってきます。 胸が締め付けられる思いです。 我々日本国民は、こういった日々体を張って国を守っている人やその家族を生贄として捧げなければ、正しい民主主義を保てないほど未開な人間なんでしょうか? 日本は、いつからこんな野蛮な国家になってしまったのでしょう。 どう考えても、今の政治はどこかおかしいと思います。

        

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

プロ野球XXシリーズは何故夜やるの? [素朴な疑問]

久しぶりのスポーツネタです。

11206314.gif
やっと、日本一のプロ野球チームが決まったようですね。 とりあえずおめでとうございます。

ところで、素朴な疑問なんですけど、なんでプロ野球のXXシリーズって、いつも昼間にやらないで、夜やってるんですかね? 先日の夜なんて日付が変わる頃までやってましたよね。 まぁ、延長延長延長・・で、かなり珍しいケースだとは思いますけど・・。 もちろん平日の場合は、お客さんが球場に足を運び難いから・・という理由で夕方から試合が始まるのは理解できます。 平日の昼間じゃ、主な視聴者のサラリーマン層が仕事中ですから、テレビの視聴率も稼げないでしょうし。 でも、サラリーマンが休みになる、土日祝日まで夕方開始にする必要なんて無いと思うんですけど。
smiley-sport033.gif

土日祝日の場合は、逆に昼間の方がお客さんは集まりやすいと思うんですよね。 特に子連れのお客さんなんかは、帰りが夜中になるんじゃ球場に足を運び難いですよね。 午後1~2時頃から始まれば、普通は夕方には決着がつきますので、帰りにファミレスにでも寄って帰宅する・・なんてパターンもとれると思うんです。 でも、夜10時頃試合が終わったんじゃ、終電の時間も気にしなきゃならないし、小学生くらいの子供が一緒だったら、食事もせずに真っ直ぐ帰宅しなければなりませんよね。

smiley-happy032.gifもちろん季節が真夏で、日中に屋外スポーツなんてやったら、選手だけでなく、観客も熱中症になりそうな時期は別です。 でも、いくら残暑が続くと言っても、さすがに10月に入れば熱中症の危険性はかなり下がりますよね。 それに、休日の午後ならテレビ放送の枠だって比較的楽に取れるんじゃないですか? 最近はプロ野球に興味を示さない人も増えたので、放送局はわざわざ視聴率の取れない野球中継をゴールデンタイムに入れたがりませんよね。

野球よりもっと視聴率が稼げる番組があれば、放送局だって営利企業ですから、それを選択して当然だと思います。 視聴率が取れないから・・との理由で放送を見送られるより、若干テレビを見てる人の総数は少ないかもしれませんが、それでもテレビ局が放送する可能性の高い時間帯を選んだほうが賢明だと思うんですけど。

う~ん、なんで日本のXXシリーズの試合は夜やってるんですかね??

それとも、私が気づいて無いだけで、昼間やってたんですか?? 個人的には、日本のプロ野球にはあまり興味が無いので、無意識に野球の情報はすっ飛ばしてたんですかねぇ・・・。

 

       
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

呆れた菅政権 [時事ネタ]

しかし、鳩山内閣も酷かったですが、菅内閣もそれと同じように酷いですね。

今話題の尖閣諸島での衝突シーンの映像を、誰が流出させたのか・・という犯人探しの件で、官邸内では北朝鮮の可能性も検討してるんだとか。 もちろん、捜査の初期段階では、あらゆる可能性を検討するのは当然だと思います。  でも、そうは言っても、ほとんど考えられない可能性は後回しにして、可能性の高い所から入るもんなんじゃないでしょうか?
 11206370.gif 11206124.gif

今回の映像に関して言えば、あの映像に比較的容易にアクセスできる立場の人は限られるのですし、動機だって容易に想像できる人達がいますよね。 当然ながら、既にそういった人達には調査が入っているのでしょうけど。。。 でも、いくらロクでもない事ばかりやってる国とはいえ、北朝鮮が流す可能性ってあるんでしょうか? 仮に、衛星経由で送ったデータを傍受され、北朝鮮が手に入れたとして、あの映像を流して何の意味があるんでしょう?

映像が流れた日、民主党が朝鮮学校へも高校無償化の補助金を出すことを決めた・・というニュースも流れていましたので、北朝鮮がそのお礼として、多くの日本国民が見たいと思っている秘密映像をプレゼントしてくれた・・というのでしょうか? 北朝鮮にとっては、この映像を公開しても、特に何もメリットは無いですよね。

それどころか、日本の国家情報を傍受して、完全に判読する技術を持っている事を知られてしまうのですから、デメリットになります。 さらに言えば、同じグループである一党独裁国家の中国様の立場が悪くなるんですから、その点でもデメリットになりますよね。 まぁ、さらに深読みすれば、一党独裁国家グループ内で、中国の立場が弱くなれば、相対的に北朝鮮の立場が上がり、うまくすれば逆転も有り得る・・と考えての行動なんですかね? いくら、我々の普通の考えが通じない北朝鮮といえども、そこまでとんでもない事を考える程アホじゃないと思います。 ひどい国ですけど、何でもかんでも北朝鮮のせいにするのはどうかと思いますね。

それよりも気になるのは、今回公開された映像が衝突のシーンまでだという事。 石原都知事の話によれば、衝突の後海上保安庁の船が近接し、海保の隊員が漁船に乗り込もうとした際海に落ち、それを漁船の船員がモリで突こうとしたり、船と船の間で挟もうとしたんですよね。 それを、間一髪のところで救出したので、怪我人などが出なかったのですよね。 当然、その映像もあるのですよね。 それをわざわざ出さなかった事の意味を考えたら良いと思います。
 BOARDing.GIF www.pic4ever.com.images.shrk.gif

映像を流出させた人は、かなり菅政権のやり方に憤っているのでしょう。(まぁ、今の日本、憤ってない人の方が珍しいでしょうけど・・) 中国人船長を釈放した沖縄地検のコメントも、暗に政府から圧力があった事をほのめかしていますよね。 地検が外交を考慮して犯人を釈放してはならないのは、一番下っ端の人だって分かってる事なのですから。 政府の圧力に屈して犯人を釈放したのだから、後の処理は国民が納得できる様な対応をして欲しい・・と思っていた役人にとっては、今の政府の対応があまりに酷いので、我慢ができないのじゃないでしょうか? そこで、第1段目の警告として、衝突シーンまでの映像を流したんじゃないですかね? 

これで、政府の対応が変われば、海保隊員が海に落ちて殺されかけてる映像は一般には出てこない可能性が高いと思いますが、あいかわらず酷い対応を続けていれば、その映像も出てくるんじゃないですかね。 そうなれば、もう完全に致命傷です。 ボクシングで言えば、今回流された映像は、軽いジャブが当ってしまった程度ですけど、残った映像が流出すれば、今の何倍も大騒ぎでしょうから、ストレートパンチがもろに顎に当った様なもんでしょう。 完全な致命傷になりますよね。
 
11206352.gif

今回の流失騒動は、国防の最前線の現場で頑張ってる人達からの 「民主党政権は、ちゃんと国民の方を向いた政治をしてくれ。 政権維持が目的の政治はやめてくれ!」  というメッセージと受け止めるべきなんじゃないでしょうかね?

そういや、毒餃子事件のその後はどうなったんですかね? いけにえみたいに、一人だけ逮捕されましたけど、状況を考えると不自然な事だらけでしたよね。 逮捕の証拠は、確か毒(メタミドホス)を入れる際に使った注射器が下水管から発見された・・とかいうものでしたけど、捜査開始直後ならいざしらず、数年後に発見されるって不自然すぎますよね。

それに、毒餃子からは、メタミドホス以外にジクロルボスも見つかっていましたよね。 その毒はどうやって餃子に注入されたのか、まだはっきりしていませんよね。  あの時中国側は、毒は全て日本で注入されたものだ・・と主張していましたが、結局中国で注入されていましたよね。 今回の衝突事件も、漁船が舵を切って意識的にぶつけてきていますよね。  中国側の主張では、海保の船が漁船にぶつけてきた・・となってるみたいですけど。。

      


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

尖閣諸島での衝突シーンの映像が Youtube に流れていた [時事ネタ]

久しぶりの更新です。

既に朝のニュースでも報じられていますので、ご存知の方もいると思いますが、れいの尖閣諸島付近で海上保安庁の船と中国漁船が衝突した際の映像が Youtube にアップされていますね。 まぁ、時間の問題だとは思っていましたが。
www.pic4ever.com.images.shrk.gif

で、私が確認した映像は6本です。 Youtube の検索窓で検索すると、いっぱい出てきますが、ほとんどが衝突シーンの映っている5番目の映像のコピー版です。 なお、衝突のシーンは4番目の映像にも映っています。

映像を探すのが面倒な方は、ここからどうぞ。

その1 (7分30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=n6x_A_xbPCs

その2 (8分09秒)
http://www.youtube.com/watch?v=m8TlUzBOI2g

その3 (11分21秒)
http://www.youtube.com/watch?v=N0ybBeIEU88

その4 (11分24秒)  衝突シーンは、2分20秒付近
http://www.youtube.com/watch?v=_Tvn-UGtnho

その5 (3分33秒) 衝突シーンは1分18秒付近
http://www.youtube.com/watch?v=qZ1xKJygZOs

その6 (2分29秒)
http://www.youtube.com/watch?v=fmkILjaq9X4

この映像が本物なのか、捏造されたものか分かりませんが、捏造したとしたら、かなり腕のある人ですね。 仮にこの映像が本物なら、明らかに中国漁船が意図的に衝突してきているようにみえますねえ。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

変な論調のニュース [時事ネタ]

しかし、日々ニュース番組を見ていると、不思議な伝え方をしているニュースがありますねぇ。 今日も変な伝え方のニュースがありました。
smiley-scared010.gif

NHKの記者が、警察が相撲部屋を一斉捜索する予定である事を、ある親方に事前にメールで伝えていた・・というニュースです。 複数のテレビ局が伝えていましたが、どの局の論調も、事前に漏らしたNHKの記者には問題がある・・という感じの伝え方でした。


もちろん捜査を受ける人に、事前にそんな情報が漏れれば証拠隠滅などの可能性もあるので、知っていてもそんな事は伝えるべきではないと思います。 でも、そもそもガサ入れの情報を警察関係者以外が知ってることの方が問題だと思います。

ちなみに、今までは、例えば六本木ヒルズに入居している企業に特捜部がガサ入れしました・・なぁんてニュースが流れる時、たいてい特捜部の人が集団でビルに入ってゆく様子がニュース映像で流されますが、あれってよく撮影できるよなぁ・・・とちょっと不思議な目で見ていましたで。 でも、今回の報道で、そういった映像が撮影できる、本当の理由が分かった気がします。

今回は、捜査を受ける人に事前に情報が漏れた事がバレてしまいましたが、今まで全ての捜査情報がバレていないとは、誰が証明できるんでしょう。 問題の本質は、NHKの記者が事前に情報を漏らした事ではなく、警察がマスコミに捜査情報を漏らしている事なんじゃないでしょうか?

マスコミ各社にしてみれば、警察の行動予定をある程度事前に知っておかないと、現場の撮影や取材の準備が出来ないし、もし それが出来なければ、国民の知る権利が侵害される、と言うのかもしれません。 なので、警察がマスコミに捜査情報を漏らしている事は一切問題にはせず、NHKの記者の行動だけを問題にしてるように思えます。 でも、個人的には、それってどうなのよ・・・と思います。

そういえば、官房機密費の問題も、数ヶ月前にちょこっと話題になりましたが、あれどうなったんでしょうねぇ。 当時の大手マスコミの扱いは、ワイドショーや政治バラエティー番組などで、ほんの少しだけ扱っただけ。 その後もしっかり報道しているのは、ネット系メディア、ラジオ、マイナーな放送局くらい。 大手のテレビ局や新聞社はニュースとして扱ったというアリバイだけ作って、その後は無かった事にしている様です。

でも、政治と金の問題って、どこかの元幹事長をめぐる怪しい資金の動きの件だけでなく、マスコミが官房機密費からワイロをもらっていた疑いがある事も忘れてはなりませんよねぇ。 まぁ、上杉氏の言うように、テレビ局や大手新聞社の現在の幹部の中に、官房機密費からワイロをもらっていた人がいれば、日本のマスコミは腐りきってるという事になりますよね。 もし、マスコミが政治家から裏金をもらっていたら、そのテレビ局や新聞社は、政治家の政治と金の問題を追及する資格なんてありませんから。 

まさに、「お前が言うな!」 って感じですよね。













-------------------------



 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

不思議な車 [日記]

先日の Blog で、夜なのに最近無灯火の車が多い・・と書きました。

今日も夕方になってから近所のショッピングセンターへ買い物に行ったのですが、その時、不思議な車を見ました。 そのショッピングセンターの駐車場は、建物に併設されている駐車場なので、屋上以外は直射日光が当りません。
5038.gif

ちなみにこの季節、青空駐車場などで、フロントガラスの内側に日光をさえぎるサンシェードを取り付けている車を見ますよね。 駐車中に太陽光が当って運転席がアッチッチ~状態になるのを防ぐあれです。 以前はイラストを描いた物をよく見かけましたが、最近はアルミ箔で日光を反射するタイプが増えましたね。 私も100均で買った安物を使っています。(笑)

で、今日見かけた不思議な車というのは、そのサンシェードを付けている車をショッピングセンターの駐車場で見かけたのです。 駐車した場所は地下なので、24時間直射日光は当りません。 なのに、遮光シートって変ですよね。
smiley-happy032.gif

これが、海水浴場とかスキー場の駐車場なら、分かります。 車の中で着替える時、外から見えないようにする目的ですよね。 でも、ショッピングセンターの駐車場で着替える事なんてあるんでしょうか? まぁ、そのショッピングセンターの中には洋服を売っている店もありますけど・・・。 でも、普通その場で着替えないですよねぇ。

ちなみに、その車、フロントガラスはそれで遮っていましたが、運転席など横の窓は普通のままですから、横からは丸見えなんですよね。 その車の横のスペースは空いていたので、他の車が止めようと思えばすぐに止められる状態だし・・・。

しかも、この様な車を見たのが今日だけなら、たまたま珍しい人を見かけただけなのかもしれませんが、この夏は何度も見てるんですよねぇ。 地球温暖化のせいなんでしょうか?(笑) う~ん、ワカラン。 何の目的で、あの遮光シートを地下駐車場で使っているんだろう。 私には、謎です。

      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

民主党代表選挙 [日記]

ようやく民主党の代表選挙の結果が出ましたね。

個人的には、「目くそ vs. 鼻くそ」 の戦いに見えていたのでどっちでも良かったです。 強いて言えば、のらりくらりとしていてやる気の無い菅氏の方が、悪法をガンガン進めようとする小沢氏よりはマシか・・という程度。 民主党は、いつまでもグダグダと内ゲバ闘争をやってないで、ちゃんと国の舵取りをやってくれ・・という感じで見てました。 あれって、派閥争いなんて甘いもんじゃなく、実態は合法的な内ゲバ闘争ですよね。 まぁ、裏に暴力団・ヤクザ組織がついている団体や過激派とも仲良しの政党ですから、当然といえば当然。




民主党員の今回の様々な発言を聞いていると、何の為の政治なのか忘れている人が多い気がしました。 例えば、今回の代表選挙の開票時の司会者の言葉です。 ニュース等では特に取り上げられる事はありませんでしたが、菅氏が勝利を決めた後、司会者は

  「代表に決定した菅さんには、民主党の為に 頑張って欲しいと思います。」 

なんて感じの事を言ってました。 こういった何気ない発言に本音が出るんですよね。 心から国民の為に政治をおこないたいと思っているなら、こんな発言は出ないでしょう。 民主党の為にではなく、国民の為に・・とか、日本の為に・・いう言葉が出る筈です。 

ま、どちらが代表に決まっても、短命政権になると思ってました。 もう決まってしまいましたが、もし小沢氏が代表になれば、世論の支持が得られす、政権が始まった時から内閣支持率20%なんて感じでスタートだったでしょうね。 国会は政治と金の問題ばかりで空転続き。 そうなれば世論が黙っちゃいませんよね。 結局、菅氏が続投する事になりましたが、新しい人事で小沢グループを冷遇すれば、小沢一派は黙ってないでしょうから、離党して新党を結成するような動きに繋がるんじゃないでしょうか? もし、小沢配下の人を政権内に入れれば、言ってみれば党内連立政権の様な状況になり、政権運営がスムーズに進まなくなり、結局国民の支持が得られないでしょう。 どっちにしても、菅政権が長期政権になるとは思えないです。
smiley-angry009.gifsmiley-gen121.gifkonkon2.GIF

なにはともあれ、個人的には今回の選挙で小沢氏が選ばれなくて、良かったと思っています。 なぜなら、菅氏が党首なら、公明党と民主党が手を組む可能性が低いからです。 公明党は、裏で糸をひいている宗教団体の幹部が、菅氏を嫌っているんですよね。 公明党の掲げる政策を見てみると、理念なきバラマキが大好きな点や、外国人参政権付与など日本人以外の利益に熱心な点などは、先日まで連立を組んでいた自民党よりも、民主党の方に近いです。 民主党と公明党が手を組めば、衆参でのネジレも無くなり、それらの売国法案がどんどん進められますので、それだけは避けたいと思っていました。

いずれにせよ、あと3年も民主党政権が続くとはとても思えません。 民主党も自民党もさっさと解党して、分かりやすいすっきりとした政党に組みなおして欲しいです。 自民党型の金権まみれの政治もイヤだけど、売国奴や過激派と仲良しの人が政権運営してるのは、それ以上にイヤです。 はやく、このモヤモヤがスッキリする政治になって欲しいものです。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

気付いたら、フジテレビを全く見ていない [日記]

smiley-happy032.gif 月になったのに、あいかわらず暑いですねぇ。[あせあせ(飛び散る汗)] まぁ、台風が通過した後は、少し空気が変わった気がしますし、夜になればコオロギ等の声が聞こえるようになりました。 1ヶ月前は、真夜中もセミがハデに鳴いてましたからねぇ。 去年は比較的涼しい夏だったので、ほとんどクーラーを使わずにいましたが、今年はさすがに使いました。 もうじき電気代の請求が着ますが、ちょっと心配(笑)

さて、ここからが今日のBlogの本編です。

我が家では、テレビ番組を見るとき、HDDレコーダーをフル活用しています。 Web上のテレビ番組欄を見ると、1週間先まで放送予定が分かるので、見たい番組があれば、とりあえず全て録画するようにしています。 スポーツ中継など、本当にライブで見ないと意味が無い番組は別にして、普通の番組は翌日とか、数日後に見ても特に問題ないですよね。 映画などは、しばらく後でも特に問題ないですし。
smiley-scared010.gif

それにHDDレコーダーなら、CMを自動でスキップしたり、番組のダラダラした部分を、1.5倍速で再生したりすると、1時間番組が30分程で見られるのがイイですね。 VHSテープの時代は、こんな見方は出来ませんでした。 そんな中、1週間先までのHDDレコーダーの録画予約の一覧を見ていて、ある事に気づきました。 フジテレビの番組予約が1本も無いのです。 たまに、映画などで見たい物がある時は、予約しますがそれ以外は、フジテレビを全く録画予約していないのです。

実際、番組表を1週間分見てみましたが、レギュラー番組には積極的に見たいと思う番組がありませんでした。 ちなみに我が家で予約録画をしている番組は、NHKとテレビ東京が多いです。 残りは、日本テレビ、テレ朝、TBSが少しずつ分け合っている感じ。

ちなみに、NHKには教育テレビも含まれます。 もう終わっちゃったけど、日曜日の夕方放送していた、ハーバード大学のサンデル教授による政治哲学の番組ハーバード白熱教室、非常に良い番組でした。 鳩山前首相が、「国というものが良く分からない」と言っていましたが、だったらこの番組を見れば良いのに・・と思いました。 坂本龍一氏が音楽について、解説するスコラという番組も面白かったです。 少し肩の力が抜けた番組なら、すイエんサーが面白いです。 もうちょっと深堀りした番組なら、サイエンスゼロ 美の壷もなかなか面白いです。 そういえば、美の壷の初代案内人の谷啓さんが、亡くなってしまいましたね。 残念です・・。 今やあちこちの民放に引っ張りだこの池上彰さんが土曜日の夕方やっていた、週刊子供ニュースも、子供ニュースと言いながら、大人が見てもなかなか面白かったです。
www.pic4ever.com.images.119.gif

家族構成や年齢層によって、見たい番組は全く違うと思いますが、少なくとも我が家では、フジテレビには、ほとんど縁が無い様です。 多少テレビ局によって、差はあると思っていましたが、ほとんど見てないというのには、驚きました。 もちろん、全く見ないという事は無いです。 スポーツクラブのトレッドミル (べルトコンベアみたいなヤツ) の上にいる時は、どの局も面白そうでなければ、時計変わりに適当な番組を選んで流しておきますので、そういう意味では目に入ってはいます。 ただ、そんな時も実は番組はほとんど見てなくて、意識はヘッドフォンから流れてくる Podcast に集中しています。 本当にフジテレビには、録画予約してまで見たい番組が無いんですよねぇ。

ちなみに我が家のある地域は、アナログ放送の時には、番組表に並ぶテレビ局の順番は、

1:NHK総合3:NHK教育4:日テレ5:テレビ神奈川6:TBS8:フジ10:テレ朝12:テレ東

でした。 これが、地デジになると、以下の様に変わります。

1:NHK総合2:NHK教育3:テレビ神奈川4:日テレ5:テレ朝6:TBS7:テレ東8:フジ

つまり、アナログの時代には、番組表の中央付近にいたフジテレビが、地デジに変わってから、端っこに追いやられた感じですね。 なので、面白そうな番組に気づいてないだけなのかも・・と思いました。 そこで、1週間分のフジテレビの番組表をよく見てみたのですが、結局録画してまで見たいと思う番組はありませんでした。 

9月後半から10月にかけて、また番組の改編期に入りますが、どんな番組が並ぶんですかねぇ。

皆さんのご家庭では、フジテレビって見てます?

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

最近、交通マナーがおかしい

今日は、スポーツクラブへ行った帰りに、遅くまで営業しているショッピングセンターへ行きました。

その帰りに、今日も思ったのですが、最近無灯火の自動車が多い気がします。 自転車じゃないですよ。 自動車です、クルマ。 スモールランプも点けない、完全無灯火のクルマを、最近よく見かけるんですよね。 街路灯で街が明るいため、自分が無灯火で走っている事に気づかないんでしょうか?  自転車の場合、ダイナモをタイヤで回して発電するとぺダルが重くなるので、ライトを点けない人がいるのは知っています。 でも、自動車って関係ないですよね。 ライトを点けるとアクセルペダルが重くなって、運転し難いなんて話は聞いた事が無いです。 逆に道が暗いと、先がよく見えないので、運転し難いですよね。
5038.gif

それに、片側2車線以上の道路の場合、車線変更する時、横や斜め後ろに車がいないかチェックしますよね。 もし、ライトを点けていないと、自分の存在に気づいてもらえず、突っ込まれる可能性もあるワケで、危険ですよね。 なんでライトを点けないんですかね。 あ、これ夕方の話じゃないですよ。 時間帯で言えば、夜の9時半とか10時とか、そういった時間帯での話です。

www.pic4ever.com.images.bicycle.gif
あと、赤い反射板を前向きに取り付けている自転車も紛らわしいです。 赤は後ろ向きに付けるものですよね。
 赤い反射板を前向きに取り付けて、車道の右側を走ってくる、つまり逆走している自転車は、非常に危険です。 もし前向きに反射板を付けるなら、白色の物が売られているので、それを使ってほしいです。 まぁ、黒っぽい服装 (学生服など) で、反射板も無く、ライトも点けないステルス自転車よりはマシですけどね。 でも、マシと言っても赤の反射板を前向きに付けるのは、道交法違反ですから正しく取り付けてほしいです。 もちろん、車道の右側を自転車で走るのも、道交法違反ですから、当然ダメです。

あと、これは自動車同士の問題なんですが、どう考えてもそのタイミングは信号無視だろ・・という車が多いのも気になりますね。 特に大きい交差点で、最初に直進と左折矢印信号が出て、その後右折用の矢印信号が出る交差点ってありますよね。 どうみても、既に右折用の矢印が出ていて、右折のタイミングなのに、強引にスピードをつけて直進車が突っ込んでくる場合ってありますよね。 もし、その直進車と右折車が接触事故を起こした場合、信号表示を含めたドライブレコーダーでも残っていなければ、事故責任の割合で右折車が不利になる可能性が高くなりそうですよね。 交差点の基本は、直進車が優先ですから。
9436.gif

逆に言えば、強引な直進車が多いのは、直進が優先だから・・という気持ちがどこかにあるからなんじゃないでしょうか? だったら、信号の表示の順番を変えて、先に右折車用の矢印信号を出し、その後直進・左折の矢印を出したら良いと思うのです。 こうすれば、信号が赤に変わったのに強引に突っ込んでくる可能性があるのは、右折側になります。 右折側は、交差点での優先順位が低くなりますので、少しは無理に突っ込んでくる車が減るのかな・・と思うのです。
5387.gif

あと、結構交通量があるのに、片側1車線しかない交差点は、近くに他のルートがあるなら右折禁止にしても良いのではないか・・と思うのです。 片側1車線なので、右折の為に交差点で止まっていると、後ろの車は前に進めません。 向い側から直進車がず~っと続いていると、結局こちら側の車は全然前にすすめず、渋滞を起こすんですよね。 片側1車線の場合は、原則右折禁止の交差点が多くなれば、ドライバーは最初から走り方を工夫して、右折の少ない走り方をすると思うのです。 1台の車にとっては、好きな所で右折できた方が最短距離で走れるので、燃料の節約になるかもしれませんが、そのおかげで、他の多くの車が渋滞にはまり、多くの燃料を無駄に消費するとしたら、右折禁止にした方が、全体としては良いという可能性もありますよね。 このあたりは、シミュレーションしてみれば分かる話。

さらに、うちの近所の小さな住宅街の信号ですが、片側が青の時間が異常に長すぎる気がします。 測ったワケじゃないですけど、感覚的には3~4分くらい赤のままの時がある気がします。 その間に赤信号側には車が5~6台位溜まっています。 その間、青信号側を通過する車は5~6台程度です。 だったら、信号を切り替えるタイミングをもっと短くして、せめて30秒とか1分で赤と青を切り替えたら、双方がスムーズに車が流れると思うのです。 当然、時間帯によって走る車の量が変わるので、時間帯によって信号が切り替わるタイミングを変えるのは言うまでも無いです。 黄色と赤の点滅信号にしても良いと思います。 こうすれば、赤の点滅側であっても、一旦停止して交差する道に車が来なければ、進んでOKなワケですから。

あと、日本の道路の場合、赤信号だったら当然左折も出来ないですよね。 実は、以前出張で行ったカリフォルニアでは、信号が赤でも交差点の手前で一旦停止して、左側から車が来ないのを確認すれば右折が可能でした。 車が左側通行の日本の道路にあわせて言えば、信号が赤でも、一旦停止して交差する道路の右側を確認し、そちらから車が来ない場合は左折ができる・・というルールです。 左折時に左側から車が来ても、その車が直進・左折・右折のどのルートをとっても、自分のコースとラインが交差する事は無いので、問題ないのです。 もちろん交通量の多い大きな交差点や見通しの良くない道では、これは不可です。 逆に見通しがよく比較的小さな交差点では、これが可能でした。 赤信号で無意味に車を停止させておくよりも、合理的な方法なので、日本でも採用すれば良いのに・・と思うんですよね。

まぁ、当然こんな事は、国土交通省・警察の偉い人達はわかっているのでしょう。 ただ、今までやって来なかったので、もしこれを取り入れて、慣れない人が事故を起こした・・なんて事になれば、責任問題ですからねぇ。 前例がありませんから。 それを考えると、まぁ日本のお役人さんが積極的に取り入れる事は無いんでしょうね。

 
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

コストコ、1日体験無料パス発見 [日記]

なんか、前回の記事もコストコの1日無料体験パスの記事だったようなんですけど、また同じ券が発行されてるみたいですね。 まぁ、ここ1ヶ月以上、このBlogを更新してなかったので、仕方ないんですけどね。(笑)
7848.gif

で、今度の有効期限は8月30日(月)~9月12日(日)です。

うちの近所に店が出来れば、会員になっても良いかなぁ・・とも思うんですけど、微妙に遠いんですよね。 まぁ、遠いと言っても車で1時間もあれば行ける距離なんですけどね。 今は暑いので、我が家で飲むコーヒーは当然ながらアイスがメインです。 でも、秋になれば、ホットコーヒーに変わるので、そのコーヒー豆でも買いに行こうかな・・・と思ってます。 ま、少しは在庫があるので、急いで買いに行かなくても大丈夫だとは思うんですけどね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コストコ、1日無料パス発見 [日記]

 smiley-eatdrink033.gif 今年の1月、コストコの1日無料パスをWeb上で見つけ、それで買い物に行った記事を書かせていただきましたが、また1日無料パスが発行されるようです。 今度の有効期間は、2010年7月19日(月)~8月1日(日)の2週間。 夏休みに入ってすぐですね。
 
7849.gif

コストコが気になってるけど、会員になるには年会費を払う必要があるし、中に入ってみないと自分の欲しい物があるか分からない、それに納得の価格なのかも分からない・・・といった人には、ちょうど良い機会なのでは?
 
7848.gif

ちなみに、コストコの個人的な感想は、一人暮らしとか夫婦だけの世帯には、ちょっと1パックの量が多すぎるなぁ・・・というのが、正直な印象。(詳細は1月22日の記事を読んでくださいね。) でも、そういった世帯であっても、友人同士で集まってバーベキューキャンプに出かけるなんて場合には、気に入ったものが見つかるかも。 夏休みにどこへも出かける予定がないけど、子供にどこかに連れて行け~なんてせがまれているのなら、ここは面白いかも。 何でもビッグサイズなので、そこそこの年齢の子供なら、楽しいじゃないでしょうか。 まぁ、子供にもよるでしょうけどね。
 smiley-eatdrink031.gif

まぁ、ふだん普通のスーパーのお買い物のお供しかした事ないのなら、ちょっとカルチャーショック状態でしょう。 ただし、価格は世間一般に言われているほどは、安くない気がします。 あくまで、私の個人的な感想ですけどね。 なので、よく見極めて買わないと、実は近所のスーパーの特売品の方が安い・・なんて感じの物もあります。 もちろん、安い物もありますので、見極めが大事ですね。
 smiley-eatdrink061.gif

我が家でも、気が向いたら行くかもしれません。

あ、大事なことを忘れてました。
1日無料パスは、こちら です。

http://www.pg-fair.com/free/index.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大敗したのに、民意が理解できないバカな民主党幹部 [時事ネタ]

しかし何ですねぇ。 民主党幹部 (患部?) は、本当にバカなんですか?
なんで、選挙で落選した千葉法務大臣が続投なんですか? 意味分かりません。

日曜日の選挙で、国民は千葉法務大臣にレッドカードを突きつけたのですよね。 千葉大臣は、現職の大臣なんですから、もうひとりの民主党候補の金子氏と比べれば、はるかに選挙で有利ですよね。 しかも、金子氏は、事実上ほとんど新人候補。 にも関わらず、民主党を選んだ国民は、金子氏の方を選んだワケですよ。 さらに国民は、自民党とみんなの党の候補者の方を民主党候補者よりも上位に選んだのですよ。 要するに千葉議員はいらないから、さっさと消えてくれ・・・というのが、国民の声なワケです。 民主党患部は、この意味が分かってないんでしょうか? もし、投票結果だけで、その意味が読めないのなら、Yahoo政治の千葉氏に対するコメントを読めば分かると思います。
smiley-scared010.gif

普通、常識のある人が総理大臣だったら、即刻大臣を交代しますよね。 なんで、続投なんですか? 呆れて、開いた口がふさがりません。 民意をなんだと思ってるんだ!?(怒)

 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 11206303.gif 

もともと、このオバサン、本来の大臣としての仕事をしない職務放棄大臣。 やってる事といえば、民主党が今度の参議院選挙で過半数をとったら、すぐに法案審議をゴリ押しできるよう、売国3法案の準備を進めていた事くらいですよね。 でも選挙の結果は、衆参でネジレ状態なんですから、そんな法案の準備をしても意味ないんですよ。

もし、今までの職務放棄を海より深く反省して、粛々と大臣としての本来の職務を遂行するなら、残り2ヶ月間だけ大臣を続けさせても良いと思います。 でも、あのオバサン、元は過激派なので、そんなタマじゃないでしょ。 2ヶ月間とは言え、多くの国民がレッドカードを突きつけた人なのに、なんで続投なんですか? こんなんだから、民主党は民意が見えてない・・と言われるんですよ。 なんで今度の選挙で大敗したのか、分かってないみたいですね。

民主党は、今回の大敗だけではまだ十分ではなく、次の選挙でも大敗しないと良く分からないみたいですね。 もしかして、それでも無理? まぁ、その時まで民主党が存在し続けていれば・・・・ですが。(笑)

 -------

あ、そうそう、今日のBlogのテーマとは直接は関係ないんですけど、なんで日本のマスコミは、下記の件、全く報道しないんですか? 自民党の宇野総理のスキャンダルの時は、連日大騒ぎでしたよね。 選挙期間中なので、報道を控えていたのなら、選挙後に一斉に出てきても良い筈なのに、一切報道がありませんよね。 宇野さんの時と、あまりに扱いが違うので、ちょっとビックリしてます。 民主党議員には、他にもいっぱい外国人に生ませた子供でもいるんですかねぇ。 子供手当ての真の目的は、この子達に支給するためだったのか・・・なんて勘ぐってしまいますよ。

  菅総理に隠し子・韓国人ホステスと(台湾ニュース)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の30件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。